goo blog サービス終了のお知らせ 

◇ JavaScript DHTML XML CSS

Java JavaScript jQuery XML CSSのサンプル・応用方法、JazzやWorld Music 

雨の日の釣り師-2681

2018-08-21 17:02:15 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - Friends Of The Elephant Seal (ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、カーラ・カテリーナ(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2681

すっかりきれいになっているお皿に濃厚ミルクを入れる、人物も紙ケースから直にゴクゴクやる。  濃厚ミルクを飲みつけると普通のものが物足りなくなる。  カーペットにゴロリンしてるのでマサージをしてやると、『 *~~*~~*~、∝∽∝∽』喉と体からエンジン音というか激しい波動を発する。  音もなく背後から忍び寄り、人物がボタンがたくさんある板のあちこちを押さえているところにやってくる。  『……!、=( ゚ 。. ゚ )=』音もなく机に着艦し、腕に顎から首にかけてうまく乗っけて気持良さそうに眼を閉じる。

♯♭♪ (*^.^*) : Cecil Taylor 1 2 3 / Unit Structures   :     ジャケットは、格子に配された四角に赤・緑・青・紫の各色の淡いモノトーン、サングラスのポートレートは自信と確信に溢れる。  意欲満々の若さ、なんだか尊いもののみが醸し出す魅力に包まれる。  りズムは完全に退けられ、揺るぎないフリー・フォームは確立している。  予め練り上げられた叙情詩であるが、作為の匂いが微塵も見あたらず、優しい清冽の洪水は深い信頼・安堵をもたらす。  空間の見晴らしの良さ、大理石の構造物を想わせる、剛性物に反射し木魂し、響き合うサウンドはカラリ!としてサラ…*・サラ…*。  末端神経から中枢神経、思惟を心地良く刺激する、極上春風が吹き抜ける。  活字をかき集め・拾いながら文体を組み立て、思惟の移ろいを書き留めていると、ドンドン捗るから、想わず笑みが零れる。  揺るぎない構成力・構築性・システムの見事さは瞬時にのみ込める。  凄い物に出合った、交歓している実感が、ピリ…*・ピリ…*打ち震える。  熱いコーヒーや緑茶のもたらす覚醒に似た、ジン!ジン!する躍動が走り抜ける。  古酒や極上のワインの酩酊にも似た興奮・昂揚が、じわじわ・ひたひた訪れる。  対峙を拒むでなく、聞き流すスタンスで臨むと、ハッ”とする海風が吹き抜ける瞬間があり、さらに澄明な寺院の静謐、魂の救済感に包まれることもある。  いきなり超越的なJ. Lyons(As)のブローイング・突き上げるような吹き上げ、打弦、太鼓、金管ユニゾンで佳境に入っている。  随所にメロディーの片鱗を垣間見せる、噴出する魂の震え・連打・放射・連射の連続、崩壊のフォームを繰り広げる。  己の引力で本体を止めることが出来ぬ限界で、渾身・全霊の献身で宇宙の切り崩しにかかる。  サウンドに強度の発火性を秘め、胎動する地殻運動の源・滾るマグマを想わせる。  無調主義で圧倒的に脇目も振らず突き進む情念・衝動は止まるところがない、完全にコントロールされている。  Steps(10:20)、。  Enter, Evening (Soft Line Structure) [Soft Lin...(11:06)、。  Enter, Evening [Alternate Take](10:11)、。  Unit Structure/As Of A Now/Section(17:47)、。  Tales (Whisps)(7:14)、。  C. Taylor(Pf, Bells, Main Performer)、J. Lyons(As)、Ken McIntyre(As,Oboe,BassCla)、Alan Silva(B)、H. Grimes(B)、A. Cryille(Ds)、Eddie Gale(Tp)、Release Date:May 19, 1966。

♯♭♪ (*^.^*) : Simone Kermes 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Simone Kermes Porpora/ Se dopo ria procella Alto Giove Lullaby Simone Kermes Late Night Talk bei Aeschbacher -1 -2 Augeletti Morte amara Se non dovesse il piè Behind the scenes   Purcell/ When I am laid in earth   Pergolesi/ Tu me da me dividi 1 Mentre dormi, amor fomenti L'Olimpiade   Mozart/ Vo solcando un mar crudele, Tocco il porto Come nave in mezzo all'onde   Mendelssohn/ Infelice   Leo/ Manca sollecita   Vinci/ Fra cento affani e cento1 Vo solcando un mar crudele   Hasse/ Aids gala Yurkevych Come nave in mezzo all'onde 0 1 2 3   Vivaldi/ Se in campo armato Vivaldi Dopo un'orrida procella Chi è fenice ad ogni foco Amato ben tu sei la mia 1 La farfalletta audace Sposo amato Scocca dardi l'altero tuo ciglio   Handel/ Mi lagnerò tacendo Nasconde l'usignol Piangero la sorte mia Se pieta di me non senti 3 Amante stravagante Scoglio d'immota fronte L'empio Rigor Del Fato Se'l mio duol non e si forte Ho perso il caro ben Rodelinda Ombre, piante   Verdi/ D'Amor sull'ali rosee...Miserere...Tu vedrai

♯♭♪ (*^.^*) : Ray Bryant 01/☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Ray Bryant ♫ Top Tracks for Ray Bryant * 0 1 Wild Is the Wind I'll Blame It On The Samba I Wish You Love A Hundred Dreams from Now Tonight Love Theme From Godfather They All Say I'm The Biggest Fool Invitation The Thrill Is Gone Blues Changes You're My Thrill Off Shore Goodbye Georgia In My Mind Where The Wind Blows Stop Look Listen Me And The Blues Greensleeves Golden Earrings Joey Reflection Darlin' Marlyn  What Is This Thing Called Love Spider Kelly's Blues Stick With It Things Ain't What They Used to Be  Bryant's Folly My Funny Valentine Moon-Faced, Starry-Eyed  A Taste of Honey Threesome Get Happy No Moon At All Willow Weep For Me So In Love Trust In Me Lover Man Stop Look Listen Can't We Be Friends Sneaking Around Threesome Sweet Lorraine My Reverie Angel Eyes Golden Earings 1 Please Send Me Someone To Love Bag's Groove Lullaby St. Louis Blues Round Midnight Please Send Me Someone to Love Splittin' Blues Changes Delauney's Dilemma Night In Tunisia St. Thomas Rockin' Chair Django Broadway  Sometimes I Feel Like A Motherless Child LITTLE SUSIE PT2 PT4 Moanin' Ray Bryant Trio If I Could Just Make It to Heaven C Jam Blues Milestones 1 Autumn Leaves Misty 1 Li'l Darlin' Jungle Town Jubilee  Good Morning Heartache Girl Talk 1 Please Send Me Someone.. GOLDEN EARRINGS 1 Con Alma Gospel Bird Let It Be Little Green Apples My Babe Up Above the Rock Jive at Five Blue Bossa SONG FOR MY FATHER Satin Doll The Fox Stalker Stick with It Up, Up and Away  Sack O' Woe Chicago Serenade Sneaking Around The Madison Time Con Alma Takin' My ease Andalusan Nights Adalia Chariot Swing My Cherie Amour All The Young Ladies Gotta Travel On Dag Nab It Pooch Cubano Chant TO SIR WITH LOVE Jazz Session 1973 -f RAY BRYANT SLOW FREIGHT -f

♯♭♪ (*^.^*) : Robert Plant 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Robert Plant * 0 Gone Gone Gone Pledge Pin Little By Little Slow Dancer Hurting Kind Burning Down One Side Ship Of Fools Heaven Knows  I Believe NOW AND ZEN Ship of Fools If I Were A Carpenter 29 Palms 1 Tall Cool One Little By Little Sea of Love Rock and Roll  Darkness Darkness 1 Big Log 1 2 | 'In the Mood If I Were A Carpenter Ramble On Please Read The Letter 1  Madison Square Garden 1988 29 palms Rainbow 1 Nine Lives Black Dog Turn It Up Morning Dew Polly Come Home Crazy Little Thing Called Love  Sister Rosetta Goes Before Us Trampled Rose PHIL LESH SET FOR 2008 B Stick With Me Baby Slow Dancer Wonderful One Innuendo Little by Little Jools' Later 3  full album* :  NOW AND ZEN -f Roundhouse, London pro -f Live From The Artists Den 2012 -f New Orleans Jazz Festival 26. April 2014 -f Universal City, CA 1990 -f Space Shifters Live Full Concert 9.28.14-f The Principle of Moments-f Lullaby ... And The Ceaseless Roar-f SEA OF LOVE LIVE 1985 USA TOUR -f Strange Sensation Exit festival -f


雨の日の釣り師-2680

2018-08-20 17:00:33 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - Piedras Blancas Light Station (ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、ヴィッラッジョ・マンジョルリ(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2680

今頃は果物が夏物に変わる谷間で八百屋にむっとする旬の昂揚がない。  =(・。.・)= がキッチンの高窓の専用の”[ ]”から帰ってくる気配がする。  背中が少し濡れているコロコロした腹の白い生き物がシンクに乗かって口を開く、『……ャ』。  首根っこを掴んでぶら下げて、何時もその上で眠る斜のコンクリートの天井の下の木箱に乗かってる四角のタオルで足と手を拭く。  『……ン、ニャァ~*……ァ』、足にまとわりつく。  冷蔵庫を開けると、激しく尻尾をパタパタ振りつつ、大きな声で何やら叫く。

♯♭♪ (*^.^*) : Cecil Taylor 1 2 3 / Love for Sale    :     ジャケットは、レンガの外壁に背を向けた赤シャツの女に、ライターで火を付ける男。  30才の作品、後期の爛熟・崩壊しかかったスタイルでの諸作との対比無しで聞くと、きっと異なる感慨があるに違いない。  4ビートのリズム、軽快なテンポ弾むような、颯爽と晴朗な気持ちのいい歩みを想わせる。  無駄・虚飾の類をそぎ落としたサウンド。  瑞々しい英気・穏やかな透明性が迸る空間、気取らないエモーションは何とも好ましい。  カッチリした揺るぎない曲構成の片鱗が既にほぼ確立している。  繰り返し聞き込んでも、一向に色褪せることがない。  知的なスタイルの中に、寛いだ心地よさが生まれる。  きっとカッチリした構築、揺るぎないメロディーライン、したたかなパフォーマンスだからこそ醸し出すサムシングなのだろうと、ホク~*ホク~*なのさ!、(^o^)  リード(Ts)のぶっといストレートな言い淀むようなブローイングは、Jackie McLean 1 2を想わせる。  ホーン(Tp)は端正な抑制のあるまとまりのしっかりした展開、のびのびとして実にサッパリした放射、ベースは極めつき、気持ちの良い爪弾き。 Get Out of Town(9:12)、。  I Love Paris(5:11)、。  Love for Sale(8:15)、。  Little Lees (Louise)(9:04)、。  Matie's Trophies (Motystrophe)(10:13)、。  Carol/Three Points [*](8:16)、。  C. Taylor(Pf, Main Performer)、Bill Barron(Ts)、Ted Curson(Tp)、Buell Neidlinger(B)、Denis Charles(Ds)、Release Date: Jan 1, 1959。

♯♭♪ (*^.^*) : Simon Keenlyside 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Simon Keenlyside  Thomas Ades/ The Tempest What Was Before... Introducing Grange Park Opera Papageno and Papagena duet   V. Williams/ It was a lover and his lass RECITAL Hamlet~   Rossini/ Largo al factotum   Lehár/ Dein ist mein Ganzes   Verdi/ 01 Final   Mozart/ Ave Verum Corpus Die Zauberflöte : Beginning Papageno Monostatos, Pamina, Papageno Der Vogelfänger bin ich ja Hm, hm, hm! Papageno and Papagena duet Ein Mädchen oder Weibchen Queen of the Night -1 -2 Fig : Esci omai, garzon malnato Hai gia vinta la causa Pamina & Papageno Don Giovanni : Mi tradi quell'alma ingrata Ah chi mi dice mai Notte giorno e faticar Deh vieni alla finestra 1 Cosi : Dorabella & Guglielmo duet Sextuor Act II Fiordiligi great aria

♯♭♪ (*^.^*) : Ray Anthony 0 1 2 / ☆□You Tube Search :    ♫ Play List -Ray Anthony ♫ Top Tracks for Ray Anthony * 0 1 Marcie Miller This Love Of Mine Our day will come Cast Your Fate to the Wind Besame Mucho Samba De Orfeu Marilyn Monroe Laura An Affair To Remember Blue Moon Dancers in Love Dancers in Love Moonlight in Vermont Blue Velvet  Merci, Cherie Dream That Old Feeling Misty Sleepy Lagoon Laura That Old Feeling I Can't Stop Loving You The Party's Over Marilyn The Man With a Horn Love For Sale I can´t stop living you Harbor Lights The Hollywood Party Candids My Marilyn Memory Can Anyone Explain Falling In Love With Love Sentimental Me Marilyn Monroe Girl Talk SOLO TENGO OJOS PARA TI I il Be Seeiny You No Dream my marilyn Friend Frank Sinatra Blue Velvet That Lovin' Feeling Blue Velvet  Day by Day Count Every Star Alone Together Dream Another dawn, another day He'll Have To Go Nevertheless Moten Swing Melody Of Love Boogie Blues Trumpet Boogie Samba De Orfeu Shiny Stockings Bunny Hop  Très Chic Deep Night

♯♭♪ (*^.^*) : Robert Fripp 1/ ☆□You Tube Search :      ♫ Top Tracks for Robert Fripp * 0 A blessing of tears 1985 (1981)  Maey Troppo Requiem - Affirming Hope New Worlds On Acceptance & On the Approach of Doubt  Every Colour You Are Bass And Drums Groove Darshan Breathless Let The Power Fall Lilette el Ouihda on Matte Kudasai Evening Star Damage Air structures -1 -2 God's Monkey Starless Theme Idea Slow/Fast Drums Toy Fact Hither  Cry To The Faith 353 West 48th Street Groove Sky Exposure Heroes Starlight I & II The New World Pie Jesu North Star Here Comes The Flood Acceptance / Affirming - Love Cannot The Cathedral of Tears Heroes Windows Vista recording session & The Orchestra of Crafty Guitarists X -1 -2 On Meeting Jimi Hendrix String Quintet Chicago North Star Frippertronics Demonstration 79  Exposure 1 Breathless When The Rains Fall Damage Frippertronics, Interview Even Spaces -1 -2 Tribute Video -2 -3 Every Colour You Are Riverman God's Monkey Blinding Light Of Heaven  Begin the Day Eyes Wide Open  full album* : God Save the Queen & Under Heavy Manners -f String Quintet Live in Japan 1992 -f -f Starless Starlight, 2015 -f I Advance Masked -f The Road To Graceland 93 Tour live in japan -f


雨の日の釣り師-2679

2018-08-19 17:04:47 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - ラギド・ポイント(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、テッラ・マラ(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2679

ツルツルした灰褐色樹皮の夏みかんの木を巨大にしたものしか浮かばない。    外出から還ったら いつもの=(・。.・)=のお迎えがない、さては…?!と思って例の特異点に眼をやったらどうやって潜り込んだか、狭い空間”[ ]”から『……ャ~*、!』と声があり、顔を覗かせた。  フライのマテリアルなどの大切なものが入ったフィルムケースがたくさん転がっていた。   (-.”-;)  シッタカを塩茹でにする。

♯♭♪ (*^.^*) : Cecil Taylor 1 2 3 / Looking Ahead    :     ジャケットは、鍵盤に背を向け右手を伸ばし、やや俯き加減、白いワイシャツ。  隠しきれない知性が弾ける。  ビブラフォンの明快なスッキリした、推進の意欲に満ちた演奏で始まり、打弦が侵攻しソロに突入。  実に聴き応えのある打弦、『キャリ!・キャリ!、キュン!・キュン!』、『キャリコリッ!・キャリコリッ!』自由な展開はすばらしい。  茶目っ気のあるベース、ドラムスとの対話は楽しい。  ゆっくりした打弦のソロ、『パタッ!・パタッ!、シャンッ!・シャンッ!』ドラムスとの会話は実に寛いだもの。  奔放な乾いた板を打つようなフロアタム、グングン加速、熱くなっていく双者。  打弦は力強い英気満々の絶頂にあり、思いっきり跳躍・飛翔する。  目眩く後期の絶頂の連続・沸騰の坩堝を彷彿とさせる、このアルバムの白眉。  Luyah! The Glorious Step(6:29)、。  African Violets(5:15)、。  Of What(8:20)、。  Wallering(5:25)、。  Toll(7:43)、。  Excursion On A Wobbly Rail(9:02)、。  C. Taylor(Pf, Main Performer)、Buell Neidlinger(B)、Denis Charles(Ds)、Earl Griffith(Vibraphone)、Release Date: Jun 9, 1958。

♯♭♪ (*^.^*) : Sergiu Celibidache 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Sergiu Celibidache Sergiu Celibidache on his Philosophy of Music Garden Trailer on his Philosophy of Music   Haydn/ Symphony no.104 -f -f   Bach/ Suite BWV 1067   Handel/ Concerto grosso Op 6 No 1   Mozart/ Overture to Don Giovanni   Schubert/ Symphony no.2 Symphony no.5 -f -f Symphony No 8 in B minor D 759 "Unfinished" -1 -2   Ferruccio Busoni/  Berceuse élégiaque, Op. 42   Mendelssohn/ Violin Concerto op.64   Carl Maria von Weber/ Overture to Der Freischütz   Johann Strauss Junior/ kaiserwalzer   Mahler/ Kindertotenlieder - Fassbaender   Paul Hindemith/ Mathis de Maler   Grieg/ Piano Concerto op.16 -f -f   Sibelius/ "En Saga" -f -f   Henry Purcell/ "King Arthur - Orchestral Suite"    Enescu:/  Romanian Rhapsody -f -f -f -f   Verdi/ Messa da Requiem -f Overture to La Forza del Destino La forza del destino (overture)     Rossini/ Overture to Semiramide Overture to Guillaume Tell Overture to La Gazza ladra Overture to La Scala di Seta The overture of „La gazza ladra"   Rapsodia/ Română -1 -2 I Pini di Roma, poema sinfonico   Franck/ Symphonic Variations   Tchaikovsy/ Symphony no.5 -f Piano Concerto No 1 -f -f The Nutcracker Suite, Op 71A Valse Des Fleur    Mussorgsky/ Pictures at an Exhibition -f -f -f A Night on Bald Mountain   Rimsky-Korsakov/  Scheherazade -f   Prokofiev/ Symphony no. 1 op. 25 "Classical" -1 -2 -3 -4 -rehearsal 1 Symphony no.6 -f   Shostakovich/ Symphony No.5 -f   Richard Strauss/ "Tod und Verklärung""Death and transfiguration"   Richard Wagner/ Karfreitagszauber from Parsifal   George Gershwin/ Rhapsody in Blue -f -f

♯♭♪ (*^.^*) : Raul Midón 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Raul Midón * 0 1 Everybody Live All in your mind Pre-Ceremony Montage Don't Be A Silly Man He Ain't Heavy, He's My Brother live at JAZZ MARCIAC Sen Sen Sen Good Times State Of Mind Jazz in Marciac 2011(50:00) Let The Children Play Caminando Sunshine 1 2 3 instrumental Mystery Girl Back to the middle 1 State Of Mind 1 2 à Barbey sunshine sans la fripouille A World Within a World EPK Sittin' in the Middle 1 Suddenly If you are gonna leave 1 au Bikini Pick Somebody Up Devil may care 1 Live best of Don't Let Me Be Lonely You make me feel allright Everybody SITTIN' IN THE MIDDLE I JUST CALLED TO SAY I LOVE YOU Guitar lesson EPK2007 @ the triple door -1 -3 -4 -5 -7 -8 。

♯♭♪ (*^.^*) : Rihanna 1/ ☆□You Tube Search :    ♫ Play List -Rihanna ♫ Top Tracks for  Rihanna* 0 1 VEVO* Diamonds Phresh Out The Runway Fresh of the Runway Complicated 1 Skin Ready Jay-Z S & M 1 If It's Lovin' That You Want Diamonds Disturbia 1 2 3 4 Umbrella* 1 2 Rude Boy Shut Up and Drive Fading We Found Love Hard ft. Jeezy Man Down California King Bed You Da One Cheers Don't Stop The Music 1 Breakin' Dishes* 1 Unfaithful 1 2 3 Where Have You Been Wait Your Turn Russian Roulette 1 Take A Bow 1 Rehab 1 2 Hate That I Love You 1 2  We Ride 1  Good Girl Gone Bad Take A Bow Pon de Replay RihannaTV Sexuality 1 Live Fashion  A Million Miles Away 1 PS: I'm still not over you Hate That I Love You 1 2 3 Now I Know Hatin on the club The Last Time 1 Who Ya Gonna Run To Te Amo 1 Just Be Happy If I Never See Your.. 2 Hatin' On The Club I'm Back 1 Should I Bring it Back Hypnotized Selfish Girl Haunted Lemme Get That Let Me Cry 1 2  Breaking Dishes Emergency Room 1 There's a Thug in My Life Winning women Where Do We Go love the way you lie photo 1 2 3


雨の日の釣り師-2678

2018-08-18 16:57:21 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - サン・マーティン岬 -1(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、カリャリ(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2678

昨夕は雨模様だったので、何時もサンジェルマンで獲得するパンがない。  チチヤスヨーグルトと常備のナビスコクラッカー”プレミアム”、この粉っぽさが激しく惹き付けてやまないのだ、特濃牛乳、グレイプフルーツ、雪印”骨太チーズ”、コーヒーの朝食を始める。  酸味と仄かな甘みがなめらかな舌触りで瞬時に崩壊するこのヨーグルトは、子供の頃飲んだ自家用の甘酒の匂いがする瞬間があって楽しみなのだ。  グレイプフルーツがブドウのように房となって枝にぶら下がってる光景を想像する、たくさんの実で相当の重量になるが、それでも木はごく普通に佇んでいるのだろうなぁ~、という結論になる。 

♯♭♪ (*^.^*) : Cecil Taylor 1 2 3 / Jazz Advance   :     ジャケットは、新聞紙を背景に赤の抽象線画。   26才の作品、4ビートのリズム、程よい絶妙のテンポ、散歩を楽しむ歩みを想わせる。  ザクザク切り苛む打弦は軽快であり実に心地よい、不協和音で演奏。  捕れたての瑞々しい果物の迸りをおもわせる、スティーブ・レイシーのリード(Ss)が際だつ。  いつもの精妙さに感嘆、その魅力を探し始める。  打弦は超絶技巧をさり気なく駆使した、思惟・情念がたっぷりの表出した豊饒の連続であり、酸化した情念の澱をサラッと洗い流し壮烈な清冽で満たし、新たな空間を拡げてくれる。  インテリゼンス溢れる詩情は独特のもので類がない。  古酒のような捨棄、吹っ切れた洒脱、透明な抽象性の持つ解放感のカタルシスに包まれる幸せ!。  徹底的に知覚できるサウンドと、想起してくるものの対比を楽しむ。  挑戦的な意志力に満ちた、浄潔の熱病に侵されてまう。  遊んでいるときだけ男は己を回復できる、これにも同じ卓効があるのさ。  Bemsha Swing(7:27)、。  Charge 'Em Blues(11:06)、。  Aure(7:29)、。  Song(5:19)、。  You'd Be So Nice To Come Home(9:17)、。  Rick Kick Shaw(6:05)、。  Sweet & Lovely(6:36)、。  C. Taylor(Pf Arr, Main Performer)、S. Lacey(Ss)、Buell Neidlinger(B)、Denis Charles(Ds)、Release Date: Dec 10, 1955。

♯♭♪ (*^.^*) : Seattle Symphony 1/ ☆□You Tube Search :     Alan Hovhaness/ Symphony no.1  no.2  no.22 no.39  no.50 no.53 -1 -2 -3  no.63  no.66 Saint Vartan Symphony Celestial Fantasy Alleluia and Fugue op. 40b Meditation on Orpheus op. 155 The Rubaiyat   Howard Hanson/ Symphony no.2 -1 -2 -3  no.3 -1 -2 -3  no.4 -1 -2 -3 -4  no.6 -1 -2 -3 -4 -5 -6  no.7 -1 -2 -3 Mosaics   Jones/ Symphony no. 3   Stephen Albert/ Cello Concerto   Henri Lazarof/ Symphony no.2 -1 -2   William Schuman/ Symphony no.4 -1 -2 -3  no.9 -1 -2 -3 Undertow -1 -2 -3 Violin Concerto -1 -2 -3 Piano Concerto -1 -2 -3   David Diamond/ Symphony no.1  no.2  no.3フ -f no.4  no.5 -f Sinfonia n.8 -f Psalm Kaddish Rounds for Orchestra Psalm Adante Maestoso Violin Concerto no.2 Concerto for String Quartet Flute Concerto   George Perle/ Sinfonietta II Adagio Trascendental Modulations Wind Quintet no. 3 Piano Concerto no.1 6 Preludes   Benjamin Lees/ Visions of Poets -1 -2 -3   Hindemith/ Symphonic Metamorphoses   Poulenc / Sonata for Violin   Bartok/ Roumanian Folk Dances   Shostakovich/ October The Execution of Stepan Razin

♯♭♪ (*^.^*) : Randy Weston 0 1 2 3 4/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Randy Weston ♫ Top Tracks for Randy Weston * 0 1 Blues For Five Reasons Do Nothing 'Til You Hear From Me Night In Medina Portrait of Vivian  Out of the Past I Say Hello African Village Fair Warning I Know Your Kind Pam's Waltz The African Family Niger Mambo Special Guest Robin Kenyatta Blue Moses -1 -2 -3 African Sunrise Well You Needn't Run Joe Hi-Fly Restless Explorer Introduction and Mystery of love TD Music j.k.blues Niles Littlebig Hi Fly Randy Weston Jamaica East Tanjah Berkshire Museum Portrait of Frank Edward Weston Sketch Of Melba Marrakesh Blues Ganawa Night In Madina Ifran NEA Jazz Master -3 African Rhythms Solopiano -1 -2 -3 -4 Max Roach and Randy Weston Duo (II) African Rhythms : part1 part2 part3 part4 part5 part6 part7 JazzBaltica 2007 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7  Little Niles 1 2 Night In Medina Afro-Black Gent Jazz 2009 at the Jazz Gallery in NYC 6/21/09 Obo Addy and Kwaku Obeng  African Sunrise 2007 African Sunrise Suite Giants of Jazz Concert 12 Honoring I wanna look like Renetto African Rhythm Trio 1 When I Speak Of Blues N・Clarke, A・Blake A・Blake's solo European Jazz Expo 2006 - Clip 3 November 2, 2011 Talks 1 | Blue Moses

♯♭♪ (*^.^*) : R.E.M. 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -R.E.M. ♫ Top Tracks for R.E.M. * ÜBerlin 1 Bad Day The Sidewinder Sleeps Tonite  Oh My Heart Blue It Happened Today We All Go Back To Where We Belong, Leaving New York Bittersweet Me Half A World Away Daysleeper Losing My Religion  Nightswimming 1 Talk About The Passion Selingkar Kasih Everybody Hurts Imitation Of Life Low The Great Beyond Orange Crush Bang And Blame mad world At My Most Beautiful VNM What's The Frequency, Kenneth? Pop Song 89 Sweetness Follows Find The River Drive 1 2 Losing My Religion Radio Song E-Bow The Letter Lotus Leaving New York Lotus The One I Love Wendell Gee Stand Fall On Me Man On The Moon 1 So. Central Rain E-Bow The Letter The Great Beyond Man Sized Wreath Shiny Happy People Electrolite Orange Crush Taste Orange Crush Crush With Eyeliner Electrolite Supernatural Superserious It's The End Of The World Losing my religion Lyrics English Big K.R.I.T Don't Go Back To Rockville World Leader Pretend  You are the Everything  Strange Currencies   full album* :  。


雨の日の釣り師-2677

2018-08-17 17:12:11 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - サン・マーティン岬(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、ラ・マッダレーナ諸島(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2677

シンクに跳び上がり、=(・。.・)= 専用の ”[ ]” から、薄暗い淡青色の朝霧の荒野へ探索に出かける。 チビちゃん、 =(・。.・)=のくぐもった発表で、激しくWarpしていた宇宙基地にある、作戦地から呼び戻される。  どうやら未だ朝と呼べる陽が登り切らない、鳥たちがのびのびと発表を交わしあっている、すっかり明るい静謐と発表が激しく競り合う時刻らしい。  激しく理性をすててロボットになったつもりで、水平飛行から可搬式発射台に跳び乗る。 

♯♭♪ (*^.^*) : Cassandra Wilson 0 1 2/ Traveling Miles   :     本人のプロデュース、マイルスへの憧れがきっかけらしい。  マイルスの曲やよく演奏していた曲、原曲に歌詞がないものは本人が制作、それに本人の曲(オリジナル)。  Run The VooDoo Down(4:36)、ビッチェズ・ブリューに収録曲、ベースのサポートが味わい深い、ヒップホップに近い、ややハスキーよく透る潤いのあるパワー充分、芯の太い心地よいボイス。  Traveling Miles(4:52)、オリジナル、回想風、アルバムタイトルになっている、スティーブ・コールマンのリードソロもある。  Right Here, Right Now(5:57)、オリジナル、ギターから始まる小気味よいテンポ、陽気で楽しい。 (Time After Time 1 2)(4:08)、憂愁と憧れの投影された曲、マイルスのアルバム(Miles Davis/ YOU'RE UNDER ARREST)に収録、墓石にも刻まれている。  When The Sun Goes Down(6:05)、オリジナル、ドラミングの勇壮な、ギターのオブリガートが印象的、なかなか味わい深い沸き立つような進行と深い思惑の隠ったもの。  Seven Steps(6:44)、ベースソロから始まる、速いテンポ、ホーン奏者の好む曲をボーカルで果敢に挑戦している。  Someday My Prince Will Come(3:53)、ゆったりしたギターから始まる、朗々と滔々とした流麗な、言い淀んだようなボーカルの魅力をたっぷり楽しめる、ヴァイオリンのソロもある。  Never Broken (ESP)(5:13)、ギターの弾き、ヴァイオリンのラテンの匂いで始まる、中近東やインド風の雰囲気もある。  Resurrection Blues (Tutu)(6:11)、TUTU(Miles Davis/ Tutu)に収録曲、ほぼテンポとメロディーは原曲に忠実、展開部のヴォイスは聴き応えあり、ベースが主題をサポートギターも存分に料理して見せる。  Sky And Sea (Blue In Green)(5:24)、(Miles Davis/ Kind of Blue)に収録曲、ゆったりした展望の拡がる親しみのある曲、低いハスキーなヴォイスの魅力の白眉・絶頂が繰り広げられる、ギターもたっぷり。  Piper(5:01)、オリジナル、ブルース風ギターで始まる、ギターのオブリガートとサポートが心地よい、訥々と語りかけるような、遠い日々を想い出すようような、悲嘆を投げかけるような、心情のはためきを感じることができる。  Voodoo Reprise(4:15)、アンジェリック・キジョー(Angelique Kidjo)の脳髄直撃のひたむきな情熱に直面させられる、ベースのドキ!ドキ!するリズムは心地よい。  Prancing(6:24)、開放的な曲、マイルスのサウンド・リズムを想い出させる、明快な発声は闊達でパワーと余裕を秘めている、ラテン風ギターの弾きが楽しい。  ゲストには、Pat Metheny(G)、やDave Holland(B)、Steve Coleman(Reed)ほかが参加しており多彩なサウンド・曲想を見せてくれている。  Cassandra Wilson(G,Arr,Vo)、Angélique Kidjo(Vo)、Cecilia Smith(Mrb)、D. Holland(B)、Eric Lewis(P)、Pat Metheny(G)、S. Coleman(As0)、Olu Dara(Cor)、Jeffrey Haynes(Prc)、Lonnie Plaxico(B)、Perry Wilson(Ds)、Doug Wamble(G)、Release Date: Mar 23, 1999。

♯♭♪ (*^.^*) : Sarah Connolly 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Sarah Connolly Handel/ Xerxes : Frondi tenere... Ombra mai fù Frankfurt Giulio Cesare : Son nata a lagrimar 1 Al lampo dell'armi Va tacito e nascosto Non è si vago e bello Se in fiorito, ameno prato 1 Aure, deh, per pietà Sesto Cornelia Bill Christie: Empio, dirò, tu sei Rinaldo : Lascia Ch'io Pianga Judas Maccabeus : Father of Heav'n Saul : O Lord, whose mercies numberless Ariodante : Scherza infida Alcina : Mi lusingha il dolce affetto 1 Hercules : Where shall I fly Solomon : Will the Sun Forget to Streak Judas Maccabeus : O, lovely peace Theodora : To thee, thou glorious son of worth The Messiah -1~   Monteverdi/ L'Incoronazione di Poppea : Signor, deh, non partire! Pur ti miro 1   Brahms/ Alto Rhapsody op. 53   Mozart/ La clemenza di Tito : Parto, parto Deh, per questo istante solo Tu fosti tradito   Berlioz/ D'amour l'ardente flamme   Charpentier/ Such is the price of love   Henry Purcell/ When I am laid in Earth (Dido's Lament) 1 DIDO & AENEAS   Gustav Mahler/ speaks about her love of Gustav Das himmlische Leben "Rheinlegendchen" (Des Knaben Wunderhorn) "Urlicht" (Des Knaben Wunderhorn) Das irdische Leben Songs of a Wayfarer -1 -2 -3 -4 Die gute Nacht, die ich dir sage Liebst du um Schönheit Ich atmet einen linden Duft In diesem Wetter : Nun will die Sonn' so hell aufgeh'n Nun seh' ich wohl, warum so dunkle Flammen Wenn dein Mütterlein Urlicht Oft denk ich, sie sind nur ausgegangen Kindertotenlieder Symphony no. 2, "Resurrection"   Alma Mahler/ Die stille Stadt Bei dir ist es Traut   Elgar/ Sea Pictures The Music Makers The Dream of Gerontius -1~   Ivor Gurney/ Sleep   Gershwin/ They Can't Take That Away from Me   Benjamin Britten/ Oh Gods of Wrath Phaedra Von ewiger Liebe   R.Strauss/ Der Rosenkavalier : Mir ist die Ehre widerfahren Ist ein Traum, kann nicht wirklich sein   Peter Lieberson/ Neruda Songs -1~   Maurice Duruflé/ Pie Jesu   James Fenton/ I'm in Paris with You Reynaldo   Hahn/ A Chloris L'Enamourée Speak Low Blue and Sentimental I'll be Around Lush Life

♯♭♪ (*^.^*) : Quincy Jones 0 1 2 3/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Quincy Jones ♫ Top Tracks for Quincy Jones * 0 1 2 Bridge Over Troubled Water-1 -2  Love And Peace Gula Matari-1 -2 Evening in Paris Hicky Burr What's Going On ?* 1 2 3 4 5 Superwoman Walking In Space 1 2 Oh happy day   Mellow Madness  I Never Told You Exodus Killer Joe 1 Moanin' Summer in the City/Passin' Me By Summer In The City Everything Must Change Take Five Miles Davis & Quincy Jones Montraux Jazz Festival -1 -2 -3 The Secret Garden 1 BEAUTIFUL BLACK GIRL Strawberry Letter 23 Do Nothin' Till You Hear From Me Paranoid Grace Listen Out Of The Night Heaven's Girl The Gypsy If I Ever Lose This Heaven At The End Of The Day My Cherie Amour 1 Up Against The Wall Songs of the wizz T-Pain & Robin Thicke Betcha Wouldn't Hurt Me The Secret Garden 1 At The End Of The Day Tomorrow Betcha' Wouldn't Hurt Me Just Once Brown Soft Shoe Body Heat Ai No Corrida 1 2 Razzamatazz Something Special secret garden I'll be good to you Betcha' Wouldn't Hurt Me  Heaven's Girl | For Lenna and Lenny Interview*

♯♭♪ (*^.^*) : Queen 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Queen * 0 I Was Born To Love You 1 2 3 4 Bohemian Rhapsody 1 2 3 Under Pressure 1 I Want To Break Free Save Me Radio Ga Ga Fat Bottomed Girls We Are The Champions These Are The Days Of Our Lives Princes Of The Universe It's A Beautiful Day Breakthru Killer Queen '39 Who Wants To Live Forever I'm Going Slightly Mad Crazy Little Thing Called Love Love of my life Another One Bites the Dust Somebody to Love 1 2 Too Much Love Will Kill You Love of my life Jealousy The Invisible Man You're My Best Friend I Was Born To Love You 1 One Year Of Love Liar I Want It All You Don't Fool Me Radio Ga-Ga 1 One Vision I Want to Break Free Living on my Own 1 We Will Rock You 1 Bicycle Race We are the Champions 1 2 The Show Must Go On 1 2 Mother Love Princes Of The Universe  Innuendo 1 Friends will be Friends Las Palabras de Amor Breakthru 1 Live At Wembley* 1~13 Live Aid 1985 - Full Concert -f   full album* :  


雨の日の釣り師-2676

2018-08-16 17:25:33 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - パシフィック・グローブ(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、フォンタナマレ(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2676

アルトの声域で語るように詠唱されると、微かに青ざめたような気がしたある日のことを、つつい想い出してしまうのだ。  むしろストーリーなどをすっかり忘れて勝手に、向こうの見える鳥が騒ぐ松林をめざして、麦風の中をどんどん何処までも往きたいのである。  チビちゃんは最近は、テレビ台を兼ねた手作りのビデオデッキが2台収まったラックの右か、キッチンの本箱のへこみ”[ ]”に置いたムートンの座布団の上がお気に入りである。  夜はこのムートンの上で寝るが、とても朝早く”ガサ!、ゴソ!”動き始める。 

♯♭♪ (*^.^*) : Carla Bley 1 2 3 4/ DinnerMusic/WATT6       :     ジャケットは、くすんだ辛し色の生地、”Dinner Music”のロゴはガラスで描かれている。  食卓のマットに醤油?・ワイン?を零し、慌てて拭き取ったように見える跡、染みがあり、じわじわと馴染んでくる。  裏には、ニッコリとヨロコビ満面の閨秀が、オーブンを開けご馳走を取り出すところ。  いつものメンバー( : *)の他、いわゆる凄腕スタジオミュージシャンが大半を占めるのが、他作と比べ極めて希有なこと。  果たして、開始して暫く経つと、おやっと感じる空間・響きに出合うことになる。  C.ブレイの曲風・編曲が際立つ、いい作品になっておるので安心する。  ホーン中心のアンサンブルでとても寛いだ明るいサウンド、演奏もすこぶる完成度が高い。  全編に及ぶ享楽・快楽的雰囲気は珍しい、この退廃的・世紀末的とも言える雰囲気は終始一貫しておる。  矯めたっぷりの打弦、ピアニストの意気込みが詰まっている、これは聞き手が努めてリラックスすべきもの。  地中海やスペインのラテンの陽気と多情と、オルガンの荘厳、無調・12音階的な危うい旋律の降臨、拡散・ゆらゆら漂泊するイメージ。  これらが混然として折り重なり、次ぎ次ぎに奔放に登場する。  閨秀のボーカルは、悲嘆な叫びと・呟きのフランス映画を観てるよう。  真夏の昼下がり、けだるい海洋風に吹かれ、遠い日々のあれやこれやを、取り止めもなく想う。  トロンボーンが不思議な簡素なテーマを提出、一度耳にすると決して忘れることの無い別世界。  ”魚が出てきた日”、海辺でみんなが踊り狂うシーンが遠写となり終わるエピローグ音楽を、聴く度に・いつも・どうしても想い描いてしまう。 それが実にうれしい、だからいっそうそうなるように努めるのサ。  Sing Me Softly Of The Blues 1(7:43)、ゆっくりしたテンポでPianoがテーマを提出、背景に歓談の声など。  分厚いホーンが聴き応えのある展開を繰り広げる。  Dreams So Real 1(l5:36)ゆったりしたオルガンの魅惑の響きに導かれ、電気弦が独得の甘いメロディー・下降音階を奏で、やがてホーンとの合奏に。  Ad Infinitum(5:54) 意欲満々の魅力溢れる曲、転調を重ねつつ盛り上がっていく曲。  心地良い・妖しい・幻惑の美であるのだが、とてもC.ブレイ色の濃いサウンド・メロディーである。  Dining Alone(4:36)C.ブレイの味わい深い・キュートな・妙なるヴォーカルで開始、ズンズン盛り上がるメロディーと編曲、このアルバムの白眉。  憂愁のあるメロディーをリードが助奏、絶頂に至ることなく享楽は終える。  Song Sung Long(6:02)チューバが刻むとても印象的なメロディーが提出され、次第に近づいてくる。  ハモンドオルガンの幻惑・心地よさが利いているのでうれしいのさ。  ”魚が出てきた日”のエンディングを想わせる音楽。  トロンボーンが粘着力のある、心晴々する長いソロ。  Ida Lupino 1 2 3(7:57)談笑で開始、木管とリードでシンプルなテーマが提出される。  電気弦で憂愁を帯びたメロディーが歌い上げられる。  極上の展開・変遷を見せて進行する。  これも耳に残るメロディー。  色彩豊かなサウンド、優しい・ヒューマンな寛いだ気分にたっぷり包まれる。  Funnybird Song(3:05)やりとりの様な・バトルのような、面白い・洒落のある曲。  木管、電気弦、チューバとソロが入れ替わる。  とてもかわいい圭曲は、明快なコーダで終わる。  A New Hymn(7:25)トロンボーンでゆっくりとたっぷりとしたテンポで、気怠い感じでテーマが提出される。  道草を楽しむような、時々彼方に向かって叫ぶようなそぶり。  何もない小高い丘の向こうに向かって進む影。  一度も振り返ることもなく、残照に沈んでしまう。  消え入るように融けあうホーンがとてもいい余韻を残す。  Carlos Ward*(As,Flt)、M.Mantler*(Tp)、C. Bley*(Org,Arr,VoComp)、Cornell Dupree(G )、Eric Gale(G)、R. Rudd*(Tb)、Bob Stewart*(Tuba)、Richard Tee(EP)、Gordon Edwards(B)、S.Gadd(Ds)。  Release Date:Jul 1, 1976。

♯♭♪ (*^.^*) : Sarah Brightman 1 2/ ☆□You Tube Search :      ♫ Play List -Sarah Brightman Top Tracks for Sarah Brightman * 1 2 3 Regnava nel silenzio Lascia Ch'io Pianga 1 La Sonnambula Chil il bel Sogno di Doretta O Mio Babbino Caro 1 Tu Quieres Volver 1 La Wally Signore Ascolta How Fair This Place 1 Figlo Perduto Chopin: Etude 1 Pie Jesu 1 Ave Maria 1 Nessun Dorma 1 Les Fillles De Cadiz Brindisi Chanson D´enfance Only You A question of honour Amigos Para Siempre 0 1 A Whiter Shade of Pale 3 Recuerdos De La Alhambra 1 2 Adajio Por ti Volare 1 Time to Say Goodby 1 Happy Birthday Arrival Surrender Tell Me on a Sunday Unexpected song from Surrender the river cried In Paradisum  Vide cor Meum La Califfa No One Like You 1 Winter Light Canto della Terra 1 2 Don't cry for me Argentina 1 What You Never Know Stand Alone Summertime Just Show Me How To Love You Tu Quieres Volver In Pace There For Me She Doesn't See Him Naturaleza Muerta Who Wants To Live Forever Ave Maria 1 Canteloube: Bailero Con Te Partiro Scarborough Fair 1 Anytime Anywhere This love Gloomy Sunday 1 La Califfa Deliver Me Scarborough Fair Recuerdos de la Alhambra Sarahbande I Love You Attesa Nella Fantasia 1 the smile Pasión 1 2 A Stranger In Paradise NAMIDA When firebirds cry THE WAR IS OVER Il Mio Cuore Va 1 2 What makes me love him Gothica Intro Scene D'amour 3 Silent Heart The Journey Home Captain Nemo 1 Stand Alone 1 Les Fleurs Du Mal Amalfi End Title My Guardian Angel Shall Be Done Tradução Death in Venice Seven Seas Let It Rain Don't Give Up 1 Lascia Ch'io Pianga It's a beautiful day A question of Honor Strange Paradise Hijo de La Luna So Many Things Figlio Perduto 1 2 Fleur du Mal Winterlight I Don't Know How To Love Him Love changes everything 1 Think of Me 1 All i ask of you STUNNING There For me Amethyste Grandes éxitos full album* : Live In Vienna COMPLETE(1:15:57) 1 Symphony in Vienna -f Dreamchaser In Concert -f Greatest Hits -f Amalfi Love Songs -f Symphony in Vienna -f

♯♭♪ (*^.^*) : Phil Woods 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Phil Woods * 1 Lost In The Stars Quartet with Strings Willow Weep for Me on Nightmusic & Abbey Lincoln My Old Flame & Jackie McLean April in Paris Just Friends Quartet 1 Summer Serenade Bohemia After Dark The Hat 1 Star Eyes Speak Low And When Were Young

♯♭♪ (*^.^*) : Public Image Ltd 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Public Image Ltd  ♫ Top Tracks for Public Image Ltd * The Order Of Death Albatross Warrior Open Up Don't Ask Me DEATH DISCO DEEPER WATER WARRIOR Public Image Rise Selfish Rubbish Cruel THE BEST BASSLINE EVER Careering Flowers  of Romance Warrior Careering Love Song Rise Seattle Basement 5 - Riot Disappointed Double Trouble 1 Death Disco Later… with Jools Holland  Love Song 1 Don't Ask Me Bettie Page One Drop Bad Life  Rock Summer 1988 Hardware Warrior Peel Session Albatross The Order Of Death Acid Drops The Making of Double Trouble Fishing Fodderstompf Low Life Memories Religion II Out of the Woods Under the House Poptones Careering Theme Bodies Covered Home Careering Swan Lake One Drope Hard Times Seattle Annaliea Religion Chant This is not a love song   full album* :  London Heaven Nightclub -f 'Enmore Theatre' sydney australia -f Paris October 23rd 2013 @ Cité de la musique -f Glastonbury Festival 2013 -f BBK Live 2013 -f First Issue -f The Flowers of Romance -f The Greatest Hits, So Far -f Subtitulado -f This is PiL -f 9 -f That What Is Not -f Happy? -f


雨の日の釣り師-2675

2018-08-15 16:56:59 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - カーク・クリーク・キャンプグランド -1(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、スピアッジャディ・サンヤ・カテリーナ(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2675

玄関の”たたき”に近くの…ですくってきた極小粒の砂礫を敷き詰めた、 =(・。.・)=のために。  玄関の鉄の扉を開けようとしたら、小さな声がする、『……ャ、……ワァ、……ゥ』、窓から還ってきたチビちゃん =(・。.・)= が尻尾を下げて棒のように激しく振っていた、決して撓らないのである。   アンナ・モッフォのやや暗いときとして男っぽく感じるボイスを確認する。  アリアはいわば別の旋律のアンサンブルを突っ切って自由に語ったり、叫ぶところが好きである。 

♯♭♪ (*^.^*) : Carla Bley 1 2 3 4/ 13 for Piano and Two Orchestras and 3/4 for Piano and Orchestra/WATT3        きっと瑞々しい野心と英気に満ちていたであろう、若きCarla Bleyがいる。  眼が澄明に澄み渡っているようだ。  4管編成、16Violins、10Violasなどの大編成の管弦楽団で演奏。  いい風の通う雑木林を背に、燦たる木漏れ陽の降る芝生。  ゆっくり寝そべったりしながら楽器を手に、にこやかな寛いだ若いメンバー達。  純粋な動機ではち切れそうな、いい表情の画像がジャケット裏にある。  カーラ・ブレイは華奢で痩身、長い髪、白いシャツ、右をせり出しハイヒールのサンダル。  くねらせている首をやや傾げている、自信と意欲を秘めた素直な表情。  13 for Piano and Two Orchestras、M. Mantler(Tp)の曲。  統制の取れた分厚いアンサンブル、金管の腹から絞り出す咆吼、なにやら渦巻き、朦々と吹き上がり、戦慄が這い上がるよろこびが唆される。  エンジンを盛んに空吹きさせ、いきり立っているようだ。  C. Bley(P)が登場し辺りを睥睨し、どよめく群衆を鼓舞する。  図らずも、Cecil Taylor 1 2 3を想起させてしまう。  フリー・フォームの打弦が強いインパクトと説得力を持ち、頼もしくさえある。  辺りの一切を焼き尽くし呑み込みグン!グン!、グイ!グイ!、斬進する。  この剥き出し戦慄、いい緊張感のよろこびが、このアルバムを最も特徴付け印象に残る。  C. Bley(P)の強靱な思惟は、執拗に噴出し全世界に戦いを挑んでいるようである。  圧倒的サウンド、超越的な思惟のユニゾンはとても長く執拗、やがて充足のコーダとなり終わる。  100万光年の彼方、第七銀河の作戦地にまで火の手が及ぶかと、不安になるほど。  3/4 for Piano and Orchestra、C. Bley(P)の曲、下降音階の繰り返しのシンプルなテーマがC. Bley(P)で提出される、木管で展開され、アンサンブルに受け継がれ分厚いサウンドを構築する。  C. Bley(P)で別のテーマが訥々と奏でられる、いずれも沈潜する教会風メロディー。  常に反復される執拗な下降音階、リズム・調性は消え失せている。  詩情めいたものなど欠けらも無い、モノトーンの荒野を想わせる。  C. Bley(P)のフリー・フォームのインプロヴィゼーションも時々顔を出しながら、管弦サウンドは微妙に色彩を湛え変容していく。  昂揚や気分の鼓舞は全く見あたらず終始、暗鬱な気分に包まれ、救済も昇華、流転、変遷、新たな地平への展開など皆目無い。  野獣が物憂く頭を擡げるようなテーマが提出され、恨みの晴らせない失望に覆われた、挽歌風の下降サウンドに塗れて朽ち果てていく。  Release Date: Aug 1, 1975。

♯♭♪ (*^.^*) : San Francisco Symphony 1/ ☆□You Tube Search :     Opening Benefit Concert 2009 American Mavericks American Orchestra Series San Francisco Symphony Jonathan Vinocour Alexander Barantschik Trouble in Tahiti Copland and the American Sound Keeping Score on The Thomashefskys in Philadelphia Youth Orchestra Percussion   Manuel de Falla/ Noches en los jardines de España   John Adams/ Short Ride in a Fast Machine Harmonielehre Tromba lontana   Aaron Copland/ Symphony for Organ and Orchestra Orchestral Variations   Ives/ Holidays Symphony -1 -2 -3 -4 A Concord Symphony -1 -2 -ks   Stravinsky/ Firebird -1 -2 -ks Rite of Spring -1 -2 -3 -4 -5 -ks -2 -3 -4 -5 -6   Nielsen/ Symphony no.1 no.4 no.5   R. Vaughan Williams/ The Lark Ascending   Schumann/ Symphony no.4   Brahms/ Schicksalslied, op. 54 -1 -2   Beethoven/ Eroica   Berlioz/ Symphonie fantastique Inside the Orchestra   Tchaikovsky/ Symphony no.4 -1 -2 -3 -4 -5   Rachmaninoff/ Piano Concerto nº2 - Andante Sostenuto   Mahler/ Symphony no.1 "Titan" -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 no.2 "Resurrection" -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -11 -12 -13 no.7 -First horn solo no.8 Michael Tilson Thomas Filming "On Location"   Shostakovich/ Symphony no.5 -1~ Musicians@Google: Michael Tilson Thomas(1:10:55)

♯♭♪ (*^.^*) : Phyllis Hyman 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Phyllis Hyman * 0 1 Love Is Here Everything I Have Is Good Take The "A" Train  The Survivor Maybe Tomorrow Suddenly Be Careful I'll be Around Just Another Face In The Crowd Give Me One Good Reason to Stay Ain't You Had Enough Love Be One Never Say Never Again FOREVER WITH YOU IF YOU WANT ME I'm Calling You SLEEP ON IT I Don't Want To Lose You 1 LOVING YOU, LOSING YOU Somewhere in My Lifetime No One Can Love You More Living All Alone Betcha By Golly Wow 1 I Refuse to Be Lonely Remember Who You Are Why Not Me

♯♭♪ (*^.^*) : Procol Harum 1 2 3/ ☆□You Tube Search 1  :     ♫ Top Tracks for Procol Harum * 1 2 Nothing but the truth Beyond the pale As strong as Samson 1 The Idol Fresh Fruit New Lamps For Old A whiter shade of pale 1 2 3 4 7 8 9 The Question Crucifiction Lane GRAND HOTEL 1 Cerdes A Rum Tale Kaleidoscope Conquistador In Held 'Twas In I -1 -2 Quite Rightly So Magdalene Fortuna A Salty Dog 1 Salad Days Cerdes something magic Strangers In Space Backgammon Worm And The Tree -1 -2 Morning Dew She Wandered Through The Garden Fence Bilzen HOMBURG A 1 In Held 'Twas in I A Christmas Camel 1 Something following me 1 The Blink of an Eye Repent Walpurgis 1 full album* :


雨の日の釣り師-2674

2018-08-14 17:33:03 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - カーク・クリーク・キャンプグランド(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、Spiaggia di Sa Mesa Longa(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2674

ねこを探したが姿がない……(-.”-;)。  ハングアップした脳で冷蔵庫まで往き、”ぐいっと飲める 充実野菜 ITOEN”を取り出す、口の中の粒々感がちょっと気になるが、きっと病みつきになりそうな予感。  しかしなぜか純なトマトジュースが欲しい衝動が同時に起こる。  やはり対決にはソロが一番なのだろうか?!。  五月晴れで、ぐんぐん気温が上昇する、紫外線もじゃんじゃん降り注ぐ。  夕方になったら風が巻いていた、黒い雲がどんどん飛ばされていってた。 

♯♭♪ (*^.^*) : Carla Bley 1 2 3 4/ TROPIC APPETITES/ WATT1   LP    *   カーラ・ブレイ :     ジャケットはくすんだオリーブ色、ロゴのみ。  裏は、胸までサラサラの髪を垂らしたカーラ・ブレイ、ちょっぴり首を傾げ、しっかりした揺るぎない澄明な瞳は明るく澄んでいる。  処女作、瑞々しいアイデアや希望・憧れが詰まったもっとも印象的な作品。  発表時に狭い小屋で聞いた時の驚き・感興はいまだに色褪せない。  忘れられないアルバム。  後の粘着質的な曲づくりの片鱗もあるが、独自の素直なユーモア溢れる曲想はこれ限り。  ふと我に返り、激しくイマジネーションを掻き立てる不思議な・心地好いパワーに酔っている自分に気付く。  僕らは、みーんなどれいだ~。  システム管理者はカーラ・ブレイ、だからシンガポールの竜巻のように、激しく吸い上げられるぞ……。  朗読、か細いたどたどしい危うい魅力、個にして普遍、別世界に踏み込んでしまい、もう引き返せない、取り返しがつかない。  リズムはほとんど消滅している、こだわりの音列が綺麗なお皿に少し載せられ、良く選ばれた形を露呈する。  独特の曲線・アラベスクが漂泊、乱舞、行進する。  ほとんど無彩色、清潔な白、灰青。 What Will be Left Between Us and the Moon Tonight?(11:00)、荘厳な沈潜する開放感たっぷりのピアノから急転、ラテンの情熱たっぷりのリードで走り始め、めくるめく展開へと進み打現弦でしめる。  In India(1:10)、耳に残るエキゾチックな歌。  Enormous Tots(6:00)、奇怪な宮殿がジャングルの開けた草原に出現、なにやら面白い遊びが。  いっそう儀式めいたものが行われるようだ、めいめいがてんでに想いのたけを叫ぶ。  Caucasian Bird Riffles 1 (5:05)、ゆっくりした言い含めるような歌、諦観と憧れが歌い上げられる。  とても吹っ切れたサバサバした爽快感を残す。   Funnybird Song(1:15)ドキッとする可愛い短い歌、このアルバムには欠かせないもの。   Indonesian Dock Sucking Supreme(8:55)、よりフリーフォームな開始、感動的なメッセージが発表される。 一転速いテンポで一掃、土砂降り夕立の坂を組んずほぐれつ転げ落ちる。  Song of the Jungle Stream(10:15)、シンプルなテーマが提出され、淡々と語るように詩が詠まれる。  フリーキーなリードのブローイングで繰り替えされ、訴えかけるような・引きずるような歌・アンサンブルで締めくくる。  Nothing(3:35)、重苦しい挽歌の様な、空回りを楽しんでいるような、このアルバム独特の雰囲気で終わる。  C. Bley(P,Orgn,Vo,Prc)、H. Johnson(Tuba)、D. Holland(B)、G. Barbieri(Ts)、Julie Tippetts(Vo)、M. Mantler(Tp)、Release Date:Sep 1, 1973。

♯♭♪ (*^.^*) : Sandrine Piau 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Sandrine Piau Vivaldi/ Cum dederitHOME-English-1 -2 -3 -4 -5 1 2 Qui Dat Nivem Motets and concertos Usignoli che piangete Alma oppressa La fida In bosco romito Te solo penso ed amo   Monteverdi/ L'incoronazione di Poppea   Bach/ "Bete aber auch dabei", BWV 115 Mein gläubiges Herze" BWV 68 BWV 100 "Was Gott tut, das ist wohlgetan Bete aber auch dabei Cantatas BWV 2, 3, 4 y 5   Fauré/ Requiem en re menor op.48, I: Kyrie   Mozart/ Al destin、Nel grave tormento Lucio Silla Frai pensier piu Funesti Ruhe sanft, mein holdes Leben Alleluia, Exsultate, jubilate K165 SerailTraurigkeit ward mir zum Lose Ach, ich liebte, war so glücklich S'altro che lagrime Grazie ai numi parti. Ruhe sanft, mein holdes Al destin che la minaccia 1 2 C Min mass Kyrie Ah, se in ciel 1 Et incarnatus est 1 Tu sai per chi m'accese Ruhe sanft, mein holdes Leben 1 Barbaro! Oh dio mi vedi Qual nocchier Zaide Gran misa en do menor- Credo - Et incarnatus   Schubert/ Ständchen Der Hirt auf dem Felsen   Handel/ With darkness deep as in my woe Lascia ch'io pianga L'Orchestre de l'âge des Lumières Tornami a vagheggiar Tu del Ciel ministro eletto Sorge il di.. Anima del cor mio Cor Di Padre Ode for St. Cecilia's day Let the bright seraphim Qui l'augel da pianta in pianta Se Pieta Misera, dove son!.. Deh! lascia un tal desio So nel bosoco resta solo Sdegno, amore Ombre, piante, urne funeste Alla salma infedel porga la pena Combattuta da due venti Atalanta's Story l'Orchestre Il pomo d'oro Cleopatra's aria    Pergolesi/ Confitebor tibi Domine -1 -2   Debussy/ 3 Poèmes de Stéphane Mallarmé   Poulenc/ Dialogues des Carmélites -f Deux poèmes de Louis Aragon Litanies à la Vierge noire   Delalande/ Super flumina Babilonis -1 -2 Confitebor tibi Domine -1 -2 -3   Rameau:/ Tendre amour, que pour nous   Prokofiev/ Moi, je m'appelle Ninette   Britten/ Rimbaud

♯♭♪ (*^.^*) : Pharoah Sanders 0 1 2 3 4/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Pharoah Sanders ♫ Top Tracks for Pharoah Sanders * 0 1 2 Alankara (Beats of the Heart) Morning Tala at the 2013 Iowa City Jazz Festival -f Live at Inntöne 2013 Roots Began In Africa -interview Country Mile Nozipho Moon Child Love Is Here 1  As You Are Kazuko Morning in Soweto Morning Tala Heart is a Melody Alankara Greeting To Saud After the Morning Hum Allah Hum Allah Hum Allah Love Will Find A Way -1 -2 Live at Jazz Cafe London 2011 -1 -2 DOCTOR PITT It's Easy to Remember My Jewels Of Love You've Got to Have Freedom Let Us Go into the House of the Lord  Soon Bedria Soledad Funky - T Greetings to Idris Astral Travelling‏ ESP-DISK PROMO -1 -2 -3 -4 Equinox Polka Dots and Moonbeams Clear Out of This World -1 -2 Jitu Selflessness Rejoice‬‏Live 1995 -1~ Love is a Melody of Time As You Are 1 Astral Traveling Doktor Pitt Yemenja Bedria Moon Raise Body and Soul Think about the one Lonnie's Lament Naima LOVE IS EVERYWHERE Origin The Creator has a Master Plan -1 -2 -3 1  Cologne Upper Egypt & Lower Egypt -1 -2 Lumkili Last Poets 1 Santana. Light At The Edge Of The World Prince of Peace 1 Izipho Zam Colors You Got To Have Freedom Village Of The Pharoahs, Pt.1 at ETANFEST 2007 &Hiram Bullock on Nightmusic Thembi 1 Axiom Sound System Musical Freezone-1 -2 Talk : Caught In The Act 2007 Viersen 2004 - 1 Marciac 2004 -3 & James Blood Ulmer -live 2003 -1~ Burghausen 2003 。

♯♭♪ (*^.^*) : The Pop Group 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -The Pop Group ♫ Top Tracks for The Pop Group * 0 1 Karen's Car Abstract Heart Amnesty Report III Words Disobey Me Communicate Where There's A Will Don't Sell Your Dreams  She Is Beyond Good & Evil We Are Time Justice 1 Blind Faith Communicate How Much Longer 1 Feed The Hungry Spanish Inquisition Colour Blind Sense of Purpose We Are Time Rob a Bank Don't call me pain There Are No Spectators Forces Of Oppression Forces Of Oppression 1 Savage Sea We are all prostitutes Snow Girl Thief of Fire The Boys from Brazil She's beyond Good and Evil Amnesty Report Citizen Zombie S.O.P.H.I.A Mad Truth Nowhere Girl Nations Peel Session John Peel 3rd July Trap The Immaculate Deception Amnesty Report on British Army Torture Age of Miracles Shadow Child  Box 9 St. Outrageous Echelon    full album*


雨の日の釣り師-2673

2018-08-13 17:05:02 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - フェイファー・ビーチ(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、Spiaggia di Mari Ermi -1 (ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2673

掠れた声で『……ャッ!』と叫んで、『トンッ!』と着地する。  ”お魚いろいろ”が無くなったので”にぼし”(由比町)を一掴みお皿に入れる。  頭だけきれいに残して食べる。  机の上にひと跳びでやってきて、顎をガシガシ囓られる、ちっとも痛くないほど良い絶妙の圧で快い、なにものにも勝る。  ねこと遊んでいて激しい睡魔に襲われ、深々と宇宙船に体を横たえてしまった、くすぐったいものが頭上を通る気配がしたが、『……ャ、……ぁ』という声がだんだん遠くなり、気がついたときは3時間ばかり”Warp”した艇に乗り込んだままの、水平飛行姿勢だった。 

♯♭♪ (*^.^*) : Carla Bley 1 2 3 4/ Escalator Over The Hill-The Jazz Composer's Orchestra   :     部厚いブラスアンサンブルで開始、重苦しい和声、押さえつけるようなメロディー。  ガトー・バルビエリ-Gato Barbieri のラテン情熱むんむんサウンド、この迷い込み迷惑が折り込まれているのは、唯一の無念。  砂糖菓子のように、辺り構わず安っぽい物を塗りたくっておる。  むせび泣くテナーサックスは、演歌の小節とそっくり。  アカデミックでないカーラ・ブレイサウンド、良い詩を読んだ後の精神の高揚・浄潔・安息がある。  直接的な感興には、本質は見あたらぬ。  一気に堰を切り奔走・狂奔する疾走の概念、”はげ山の一夜 - ムソルグスキー”を彷彿とさせる。  朗読風の言語を僕らはサウンドとして受け止め、映像なしの初めて観るオペラである、ストーリーは予め知るわけでない。  イデオロギー的な内容・言語に、耽美派を自任する人物が当惑するのは、思想に応じてで無く、どうしても・勝手に映画の台詞を思い起こしてしまう危険からである。  ”Why”のメゾソプラノ、黄緑の閨秀、少年のような溌剌はカーラ・ブレイ(コンポーザー)である。  C. Bley(Arr, Kyb Vo)、Bob Stewart(Tuba)、C. Haden(B)、Don Cherry(Tp)、G. Barbieri(Ts)、M. Mantler(Tp)、Release Date:Nov 1, 1968。。

♯♭♪ (*^.^*) : Salvatore Accardo 1/ ☆□You Tube Search :     Concerto di Natale Famous Encores Evento: Concerto El Carnaval de Venecia/Il carnevale di Venezia Camerata Musicale Barese 2013/14 1 CELEBRI FOGLI D'ALBUM   Salvatore SCIARRINO/ Allegoria della notte   Bach/ Violin sonata BWV 1001 -1 -2 -3 -4 Partita BWV 1002 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 Violin Sonata BWV 1003 -1 -2 -3 -4 -5 Partita BWV 1004 Ciaccona -1 -2 Partita BWV 1004 -1 -2 -3 -4 -5  Violin Sonata BWV 1005 -1 -2 -3 -4 Partita BWV 1006 -1 -2 -3 -4 -5 -6 Violin Concertos BWV 1041-1043 Concerto in re min BWv 1043 Double Violin Concerto BWV 1043 : Largo ma non tanto   Saint-Saens/ Introduction & Rondo Capriccioso   Ravel/ Tzigane   DEBUSSY/HARTMANN/ La fille aux cheveux de lin Minstrels ROELENS Clair de lune   SARASATE/ Romanza andaluza Navarra Op. 33    Tartini/ Devil's Trill Sonata     VITALI/ DAVID Chaconne   WIENIAWSKI/ Polonaise Op.4 Légende Op.17   Paganini/ Violin Concerto no.1 -f no.2 -f -f La Campanella 1  no.3 -f -f no.4 -f -f no.5 -1 -2 no.6 -1 -2 -1 -2 -3 -4 -5 Sonata Napoleone Moto Perpetuo 1 & 2 for Violin & Orchestra Sonata Il Moto Perpetuo 24 Capricci per violino Op. 1 -1 -2  Caprice no.5 1 no.6  no.13 no. 16 no.24 Duetto n.1 II Rondò Moto Perpetuo LE STREGHE Introduzione Tema e Variazioni Duo Merveille Palpiti Op.13  Palpiti 1 Variations on 'La Molinara' (act 2) Variazioni su Il Carnevale di Venezia Le Streghe Sostenuto andante in mi bemolle magg Allegro in si bemolle magg Corrente Allegro in Do magg   PAGANINI/KREISLER/ Le Streghe Op.8   STRAVINSKY/ Divertimento    Coreli/ 38 Variations on a theme   Vivaldi/ Violin Concerto no.1 no.8 〃Rv243 -1 -2 Sonata for violins & continuo op.1 no.12 op.2 no.6 -1 -2 〃  no.7 〃  no.10 Sonata no.12 "La Follia"   Mozart/ Quartetto in Re maggiore, K. 285~ Streichquintett g Moll KV 516 Flute Quartets Quartetto in La Maggiore K. 298   Rossini/ Stabat Mater -f Santa Mater -Fac ut portem -Quis est homo -Cuius animam Vicino è il momento   Max Bruch/ Violin Concerto no.1 -f no.3 -f -f Scottish Fantasy, Op 46 1st -1 -2 -3 Adagio Appassionato, op.57   Beethoven/ Violin Concerto 1 Romanza n.1 op.40   Brahms/ Double Concerto -f    TCHAIKOVSKY/ Violin Concerto -f   MENDELSSOHN/ Violin Concerto -f   Sibelius/ Violin Concerto -f 6 Humoresques   Dvořák/ Violin Concerto -f   Penderecki/ Violin Concerto -f   Berg/ Violin Concerto -f   Schumann/ Klavierquartett -1 -2   Schubert/ La Morte e la Fanciulla -Scherzo Allegro   Fabio Vacchi/ Auditorium di Bolzano -1 -2

♯♭♪ (*^.^*) : Petra Magoni 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Petra Magoni * 0 1 2 E Ci Sei 1 2 La Voce del Silenzio LA CANZONE DEI VECCHI AMANTI Giorni Novecento Io sono metà 1 2 Never Can Say Goodbye Like a Virgin La Romance De Marinelle Kiss I Cinque Comandamenti Formia Teatro Le Serre Marinaio Non Arrossire Rimando My Favorite Things Astro del ciel 1 I will survive Fever Io sono meta' Come Together Guarda Che Luna Double Bass Sonata Signore delle Cime Monteverdi Canzone dei vecchi amanti Anima Animale Sacrifice Black Bird Fever While My Guitar Gently Weeps raindrops keep falling on my head конкурс Lascia ch'io pianga 1 E Ci Sei Acqui Terme France ... couleurs Prendila così 1 In Cerca Di Te Guarda che luna La canzone dei vecchi Roxanne Why Judy Why Km e dolori Rosa di Marea Natuer boy How Intensive_Modena Park Il Cammello e il Dromedario 1 la filanda Voglio un Dio Raindrops keep falling.. Petra Magoni Eleanor Rigby Omaggio Splendido Splendente Non arrossire Kiss Non andare via Another Brick in the Wall I will survive 1 Spinetti I Suoni delle Dolomiti Gavoi 2 07 09 Guarda Che Luna Come Together 1 。

♯♭♪ (*^.^*) : Pink Floyd 0 1 2/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Pink Floyd ♫ Top Tracks for Pink Floyd * 0 1 full album* Shine On You Crazy Diamond 1 Echoes 1 Wish you were here Comfortably numb new york session High Hopes Sorrow The Fender 50th Birthday Celebration Coming Back To Life - ♪ Letra Comfortably Numb Marooned Proper Education Vegetable man Corporal Clegg Acoustic.2001 Live Meltdown -1 -2 -3 -4 -5 Arnold Layne The Great Gig in the Sky 6 7 Comfortably Numb Island Jam Barn Jam 166 The Barn Jams 121-166 -192    Dark Side Of The Moon* Atom Heart Mother* Wish You Were Here* Animals* The Wall* Meddle* The Division Bell* Echoes* Final Cut* Best Album* Greatest Hits*


雨の日の釣り師-2672

2018-08-12 17:04:21 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA - Garrapata Beach(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、Spiaggia di Mari Ermi (ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2672

出来上がった音楽を聴くには理論や詮索の類は無用、むしろ有害ですらあることを思い知るお方であると思っている。  ぼんやり抱いていた既成概念なぞは、あっさりと気持ちよく打ち砕いてくれる歓びをこそ味わうのが筋だろう。   小雨で寒いので、ねこ(チビちゃん =(・。.・)=)を抱く、『ゴロゴロ*~~*~~』エンジン音が呼吸音に重なって伝わって来る。  シンクの上の曇ガラス窓に=(・。.・)=の影が写っている。  頭の大きさだけ開けるとスルリと侵入してきた。

♯♭♪ (*^.^*) : Bob Reid 1/ ☆□You Tube Search : The Best Of Emergency ‎(LP, Album)  :     ジャケットは、モノクロの放射に縁取られ、ボブリードとボーカルが中央の升に。  地味な無彩色は、情念の奔流を秘める内容との対比が際立つ。  刺激的なサウンド、エキゾチックな印象、フルーフォムでありそして一体感・構成を持っている。  古酒のように実に深淵・絢爛そして後味よろし。   明快な印象を耳と脳裡にしっかりと残す傑作。  加古隆の卓抜な巧さ、豊住 芳三郎の癖が隠し味。  Africa Is Calling Me(11:20 )、夜明けである。 むっくりと山が目覚める、希望に満ちた息遣いで体を振るわせる。  ヴォーカルとピアノが目覚めの合図をみんなに告げて回る。  引き締まったパーカッションが心地良く推進。  山人の牛追い歌は穏やかで慈愛を吐露しているようだ。  ギターの発表は鮮明な色彩を放ち鋭気に溢れている。 ギターとリードが巨の今日のミッション・お勤めお勤め汚を慇懃・熱心に発表するが、すでにめいめいが作品を提出している。  これは好いぞ!、忽ち期待に包まれる。  次第に熱気を感じ始める頃、ピアノが明快な展開を繰り広げる。   ギターとリードがのたうち回り完。  500 Miles High (6:45 )、ギターが確固たるテーマを振り下ろす。  少し籠もった音・陽気な活動家は、このアルナムの目玉である。  奔放に天空を飛翔、極彩色をひけらかす。  卓抜な・完璧なピアノが憎い。   Jurakudai (18:00 )、リード・山伏が山頂からたなびくような朗々とした、テーマを告げる。  ピアノとパーカッションは心髄を注ぎ込んでおる。  ギターの圧倒的な振る舞いにあきれる・一音も聞き逃すまいぞ。  たっぷりと、ギターの我が儘・発明、リードの説教・爽快・親愛、ピアノの哲学・詩情、パーカッションの弾劾・石工仕事、ベースの航海士ぶりを単能できるるのさ。    Emergency Theme(4:00 )、ピアノとベースのイントロ、リードの朗々たる歌い出しは、異な物である。  やがてこれこそが、肝たる物であると思うまもなく完。   Boulou Ferre(Guitar)、 Bob Reid(Leader, Bass, Perc , Bells, Vocals)、豊住 芳三郎・Sabu Toyozumi (Perc)、加古隆・Takashi Kako(Piano)、Glenn Spearman (So Sax, TSax, Perc, Vocals)、Release Date: Recorded live at The Exit, Rotterdam - June 15, 1975 。

♯♭♪ (*^.^*) : Saint Louis Symphony Orchestra 1/ ☆□You Tube Search :     Alberto Evaristo Ginastera/ Popol Vuh, op. 44 -1 -2 -3 -4 -5 -6   Walter Piston/ Symphony no.6 -1 -2 -3 -4   Samuel Barber/ Symphony no.1 -1 -2 -3 -4   Copland/ Appalachian Spring -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 Symphony for Organ and Orchestra -1 -2 -3 Symphony no.3-4 -1 -2   Stravinsky/ Suite from The Firebird -1 -2 -3   Bruch/ Scottish Fantasy -1 -2 -4   Brahms/ Serenade no.1 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8   Rimsky-Korsakov/ Russian Easter Overture, op. 36 -1 -2   Dvorak/ Piano Concerto -1 -2 -3 -4   Satie/ 3 Gymnopédies -1 -2 -3

♯♭♪ (*^.^*) : Peter Brotzmann 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Peter Brotzmann Peter Brötzmann Chicago Tentet* 1 Machine Gun Love -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 & Keiji Haino & Mark Sanders, Anthony Cox + Kondo Nya Perspectives festival 2009 tenor snip 1 Mars Williams, Peter Evans improvisation 1974 -1 -2 -3 Chicago Tentet 2009 -1 -2 -3 -4 Chicago Tentet Cottbus 2007 Clayton Thomas Duo & konstruKt studio session -1 -2 Live at Nefertiti 1999 Knitting Factory -1 -2 -3 Jazz Festival Berlin 1995 warsaw 1974 clip Quartet 1974 GLobE UnitY ORChEstrA - Germany 1970 Part 2 & M・Sanders,A・Cox Vision Festival 1985 Trio Live in London Tentet Ljubljana 2002 trio 1964 parts 1, 2, 3 part 2 of 3 & Shoji Hano -1 -2 -3 4 +羽野昌二 Lonely Woman-1 -2 D・Cherry & The Sound Unity.. Live in Marcq-en-Baroeul 2008

♯♭♪ (*^.^*) : Pink 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Pink * ♫ Best * Sober 0 1 2 3 4 5 Funhouse 1 Can't Help It I Got Money Now Shine Misery Janis Joplin Medley Songwriters Hall of Fame Janis Joplin Songs Tribute to Janis Me and Bobby McGee 1 What's going on 1 Love Song Glitter In The Air 1 2 Disconnected 1 Trouble Mean Misery Runaway Cuz I Can Tribute to Janis Im Not Dead Words U + Ur Hand 1 Do What U Do Who Knew So What 2 Dear Mr. President 18 wheeler Heartbreaker Tell Me Why Leave Me Alone Dear Mr.President 1 Talk Sweetest Goodbye