このお店の場所は、徳鴨線(県道30号線)を西に向かって走り、中鮎喰橋を渡るとセブンイレブンが見え、そこを通り過ぎるとすぐに出光のガソリンスタンドがあり、その奥にあるパンダの顔の看板が見える所です。

※グーグルのストリートビューからの画像です。
以前からこの道を通るたびに、なんか怪しい店と思っていたですが、ちゃんとホームページもあって、お店の紹介をしていました。
ただ、なかなか国府方面に向かう用事がなく、この店に行く機会もなかったのですが、国府の友人宅に無線LANの設置を頼まれたので、その途中に行ってきました。
妻は、日替わりランチを注文しました。

メインはイカのチリソース煮です。
少し試食させてもらいましたが、なかなか肉厚のプリプリしたイカでした。
私は、麻婆豆腐ランチにして、点心は焼ギョーザ(他に水ギョーザかしゅうまいを選べる)にしました。

本格的な麻婆豆腐はヒリヒリしますが、クセになりそうです。
妻は「こちらの麻婆豆腐の方が、妻の日替わりランチについてるモノよりも、ヒリヒリする」と言ってました。
そして定番デザートの杏仁豆腐まで、美味しくいただきました。
お店の雰囲気もよく、アンパンマンのビデオが流れいて、小さな子供も自由に遊べそうな雰囲気があったので、ママ友たちがランチに集うような店かなぁと思いました。

※グーグルのストリートビューからの画像です。
以前からこの道を通るたびに、なんか怪しい店と思っていたですが、ちゃんとホームページもあって、お店の紹介をしていました。
ただ、なかなか国府方面に向かう用事がなく、この店に行く機会もなかったのですが、国府の友人宅に無線LANの設置を頼まれたので、その途中に行ってきました。
妻は、日替わりランチを注文しました。

メインはイカのチリソース煮です。
少し試食させてもらいましたが、なかなか肉厚のプリプリしたイカでした。
私は、麻婆豆腐ランチにして、点心は焼ギョーザ(他に水ギョーザかしゅうまいを選べる)にしました。

本格的な麻婆豆腐はヒリヒリしますが、クセになりそうです。
妻は「こちらの麻婆豆腐の方が、妻の日替わりランチについてるモノよりも、ヒリヒリする」と言ってました。
そして定番デザートの杏仁豆腐まで、美味しくいただきました。
お店の雰囲気もよく、アンパンマンのビデオが流れいて、小さな子供も自由に遊べそうな雰囲気があったので、ママ友たちがランチに集うような店かなぁと思いました。