gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お天気で青空の 沼めぐり。

2016年04月27日 | 近景
4月28日 木曜日 晴れ 今朝9時の気温=10度

昨日は お天気の いい中 市立病院の 眼科に 三ヶ月振りに 行って
三か月分の 目薬を薬店で 受けて 帰りは お天気が良いので 沼の多い道を 遠回りして帰って来た。

大好きな 白樺の道を通って

つり橋も 架かっていて 車から降りて 散歩して見たくなった。

南西方面には 家からも 何時も見ている山の ペンニシリのが 綺麗に見えていた。

1100mで 妹は 若い時に 登ったと云っていたが ペンニシリを見る度に
私も登って おくのだったなーと 思い眺めている。

何処の沼にも 渡り鳥は 見えなくて 見えたのは 沼岸で 魚釣りする 遠くの おじさん方 だった。

大きな声で 賑やかだったが 釣れたのかな。

家に帰り 午後からは 小さなトラクターに乗って 畠耕しをした。   ハウス横の畠も 耕した。

                               今年も 去年の様に コスモス畠にと 思っている。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
清々しい (アイビー)
2016-04-28 21:15:49
青空と気持ち良さそうな景色が清々しいですね~。
本当に気持ち良さそう
私も大好きな白樺、もう少しすると芽吹いてくるのでしょうね。
山のある風景も好きで、この山はペンニシリというのですね。
妹さんは登られたとのことですが山からの景色も良いのでしょうね。
コスモスが大きくなるのも楽しみです
何処までも 青空でした。 (ヘキサゴン)
2016-04-29 09:30:26
青空ですと どこを見ても 景色は 良かったです。

一面の雪が解けて 木は 芽吹いていて 白樺も 少し芽ぶき始めていました。

ペンニシリは アイヌ語の様ですが 子供の頃からも 今でも 居間の窓から 眺めています。

去年の 落ちている コスモスの種から 去年の様に 芽が 出ます様 早めに耕しまして コスモスの種は 買って来ませんでした。
今年も 野菜ハウスに 来る度 コスモスに 迎えて 欲しいなーと 思っていますが 今年も生えてくるでしょうか。


コメントを投稿