09/09の結果
■ Dシステム A (日中)(有料発信)
売り L : -170円
M : -170円
09月合計 L : +130円 5戦 3勝 2敗 1見送 (勝率 60.0%)
M : +115円 5戦 3勝 2敗 1見送 (勝率 60.0%)
■ Dシステム B (日中)(有料発信)
売り L : -170円
M : -170円
09月合計 L : +130円 5戦 3勝 2敗 1見送 (勝率 60.0%)
M : +115円 5戦 3勝 2敗 1見送 (勝率 60.0%)
■ 降下確率 (日中)
50.0% 見送り L : - 円
M : - 円
09月合計 L : +400円 4戦 3勝 1敗 2見送 (勝率 75.0%)
M : +385円 4戦 3勝 1敗 2見送 (勝率 75.0%)
■ NSシステム (夕場)(有料発信)
買い L : - 70円
M : - 70円
09月合計 L : -140円 6戦 3勝 3敗 0見送 (勝率 50.0%)
M : -135円 6戦 3勝 3敗 0見送 (勝率 50.0%)
■ Fシステム (前場)
売り L : +110円
M : +125円
09月合計 L : +450円 6戦 4勝 2敗 0見送 (勝率 66.7%)
M : +490円 6戦 4勝 2敗 0見送 (勝率 66.7%)
■ ONシステム (オーバーナイト)
買い M : +410円
09月合計 M : +385円 6戦 4勝 2敗 0見送 (勝率 66.7%)
■ Nシステム (夕場寄り建て、翌朝寄り成り)
買い M : - 70円
09月合計 M : +155円 6戦 3勝 3敗 0見送 (勝率 50.0%)
本日はCMEが13850円だったのに対して日本市場は14320円で寄り付きました
寄り直後に高値14350円を付けた後値を下げ
11:05に14110円を付けた後は膠着状態となりましたが
引けに掛けて少し値を戻し14220円で引けました
先週末CMEは日本市場が引けてから値を下げたようで13850円で引けていますが
昨日東京でのオリンピック開催が決定したことで
本日の寄りは大きくギャップアップして寄りつきましたが
寄り後も株価に影響を与えて来るかと思いましたが
利確に押され値を下げその後は材料視さえれる事なく値動きの少ない相場で
今晩のNSでもその流れを引き継ぎ米国市場も始まりましたが変化が見られません
オリンピック開催が決定したことで大きく上昇トレンドの動きを見せるかと思いましたが
期待はずれでした
07-08月データーをHPに更新しました
http://survives.web.fc2.com/
ランキングに参加してます
当ブログが、あなたの参考になったら
下記のランキングサイトを一カ所でもいいのでクリック
よろしくお願いします
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 日経225ミニ先物
人気ブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
JRANKブログランキング
日経225先物オプションランキング


■ Dシステム A (日中)(有料発信)
売り L : -170円
M : -170円
09月合計 L : +130円 5戦 3勝 2敗 1見送 (勝率 60.0%)
M : +115円 5戦 3勝 2敗 1見送 (勝率 60.0%)
■ Dシステム B (日中)(有料発信)
売り L : -170円
M : -170円
09月合計 L : +130円 5戦 3勝 2敗 1見送 (勝率 60.0%)
M : +115円 5戦 3勝 2敗 1見送 (勝率 60.0%)
■ 降下確率 (日中)
50.0% 見送り L : - 円
M : - 円
09月合計 L : +400円 4戦 3勝 1敗 2見送 (勝率 75.0%)
M : +385円 4戦 3勝 1敗 2見送 (勝率 75.0%)
■ NSシステム (夕場)(有料発信)
買い L : - 70円
M : - 70円
09月合計 L : -140円 6戦 3勝 3敗 0見送 (勝率 50.0%)
M : -135円 6戦 3勝 3敗 0見送 (勝率 50.0%)
■ Fシステム (前場)
売り L : +110円
M : +125円
09月合計 L : +450円 6戦 4勝 2敗 0見送 (勝率 66.7%)
M : +490円 6戦 4勝 2敗 0見送 (勝率 66.7%)
■ ONシステム (オーバーナイト)
買い M : +410円
09月合計 M : +385円 6戦 4勝 2敗 0見送 (勝率 66.7%)
■ Nシステム (夕場寄り建て、翌朝寄り成り)
買い M : - 70円
09月合計 M : +155円 6戦 3勝 3敗 0見送 (勝率 50.0%)
本日はCMEが13850円だったのに対して日本市場は14320円で寄り付きました
寄り直後に高値14350円を付けた後値を下げ
11:05に14110円を付けた後は膠着状態となりましたが
引けに掛けて少し値を戻し14220円で引けました
先週末CMEは日本市場が引けてから値を下げたようで13850円で引けていますが
昨日東京でのオリンピック開催が決定したことで
本日の寄りは大きくギャップアップして寄りつきましたが
寄り後も株価に影響を与えて来るかと思いましたが
利確に押され値を下げその後は材料視さえれる事なく値動きの少ない相場で
今晩のNSでもその流れを引き継ぎ米国市場も始まりましたが変化が見られません
オリンピック開催が決定したことで大きく上昇トレンドの動きを見せるかと思いましたが
期待はずれでした
07-08月データーをHPに更新しました
http://survives.web.fc2.com/
ランキングに参加してます
当ブログが、あなたの参考になったら
下記のランキングサイトを一カ所でもいいのでクリック
よろしくお願いします
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 日経225ミニ先物
人気ブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
JRANKブログランキング
日経225先物オプションランキング





