カップヌードルに入っている肉って…。

謎肉っていうの???

このカップヌードル、ビッグサイズなのだけど、その、お肉・・・謎肉の量がすごいね。


今日は目的地に行くのがとっても時間がかかった。
雪だって…。


ホームで待っている時間の長いこと、長いこと。寒いからー。

とりあえず、写真を撮りつつ、時間を潰す。

ぴょんぴょん飛んで、体よ、あったまれーーーって「怨念込めて」待ってました。

寒かったねぇ。


淡路島のカレーです。
淡路島の特産、たまねぎをたーくさん使ったカレーだそうな。
カレーを口の中に入れると、甘さよりもマイルドさが際立つ。
そしてー、だんだんたまねぎの風味と食感が攻めてくる、そんな感じ。
おうちでもたまねぎをたくさん入れると、こんなカレーになるのかな?いや、
無理だろうなぁ。


特急ってええなぁ。

乗れるわくわく感が、ハンパないわーーーっ。

わくわくするくせにっ、寝るのがもったいないと思いつつも、シートのゆったり感のおかげで、



このカレー、スーパーで安く売ってました。
安すぎて、味は期待できないかな…と思いつつ、食べてみた。
具の塊がほぼない、煮込んで溶けちゃった???
香りはビーフ、でも、食べるとビーフの香りが消えてしまう…、ある意味、不思議なカレー。


昨日の夜は、ライブに行きました。じょーーーホール!屋台まで出てた。
屋台のお兄ちゃんは、「ライブの前に食ってけ!これで完璧だっ」って歩いている人に声をかけてました

んな訳ないっ。

ボンバーさんのライブ、去年は行けなかったからなぁ。なんか、うれし。

あ、自分はボンバーさんのファンクラブには入っていませんからー。ファンクラブに入っているお友達がチケットを買ってくれているので行ってみてるだけ。

今回も、チケットを買ってくれたお友達からCDやらDVDやらを借りて、ちょっと…


ライブって、ええねぇ。どきどきする。それにしても座席にたどり着くのに、時間がかかったー、係員さん、でたらめな案内をしてくれたもんでー。
ちなみに、今回のライブも相当面白かった。なにより、ケンジさんの腹筋が割れているのにびっくりした。ケンジさんのファンは「ふつーに」知ってることだったみたいだけど。
淳さんは結婚したんだねー、おめでとー。


メンバーのお姿を近くで見れたので、面白かったーーーーっ。

ライブの内容はネタバレは厳禁ですが、これは拡散OKらしいです、ライブ終了後のものです。
ライブを見ると、がんばってほしいなーと思えるものです。


「まさし」をぴょんぴょん飛びながら、絶叫できたのが嬉しかった。

