goo blog サービス終了のお知らせ 

「渡辺さん 司令部より緊急入電です!」

人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させる様になって
すでに半世紀以上が過ぎていった。・・・

「フフフフ、ついにジャブローの最大の出入り口をつきとめたという訳さ。」 by シャア

2012-07-22 08:33:40 | メダカのいる風景
♪メダカ~の学校は~♪ ビオ(ト―プ) の中~♪ ♪そ~っと 覗いて見てごらん~♪ ♪そ~っと 覗いて見てごらん~♪ ・・・・・・・・・・・・ こんなことして 遊んでます! 更に 宇宙(そら)では、 コロニ―落とし (ゴーヤ収穫)に ザクが、奮闘していま . . . 本文を読む

「乙女だ……」 by アンドレイ

2012-07-19 22:25:35 | メダカのいる風景
バケツに入れておいた(熱帯性)『睡蓮(スイレン)』が、 開花 しました。 写メは、閣下撮影。 2日目の睡蓮の花です。 (ちょっと虫に かじられてます・・・・orz) 初日の撮影は、残念ながら残すことは出来ませんでした。(また次と言うことに) というのも 睡蓮の花は、1日目と2日目以降では 少し形が違うのです。 2日目は、写真のように花の内側にあるオシベが中央に倒れメシベを隠す . . . 本文を読む

「開発に成功したと見るのが正しいな」  by シャア

2012-07-16 08:21:32 | メダカのいる風景
前回 殺風景だった睡蓮鉢(ホテイアオイのみ)に 白い姫睡蓮 と 抽水植物・・・ミニシぺラス それに マツモが売っていなかったので カボンバ そこに ヒメダカ2匹(10匹買ってきたが、8匹すぐに☆になる) ヤマトヌマエビ3匹(☆なし) あと 紀州備長炭 が、入ってます。 写メには、ヒメダカとヤマトヌマエビが、ちゃんと写っていますが、見えますか? これが、我が家のビオトープ1号っ . . . 本文を読む

「アムロ?まあ、まだ食べてない」 by フラゥ

2012-07-08 09:27:41 | メダカのいる風景
昨日の朝の雷鳴轟いた後の 豪雨は、ヤバかった! 川が またまた 濁流 一日中降り続いたら 前の様に「決壊寸前」となっていたでしょう! 今日は、いい天気です。 でも まだ そんなに暑くなく 過ごしやすい朝でした。 朝一で 散髪でスッキリして帰ってきて 家の庭を眺めると この夏に向け 造っておいた 緑のカーテン に 白ゴーヤ が、ひとつ。 収穫は、まだ少しさきだね。 楽 . . . 本文を読む