goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のデキゴト

見落としがちな日々の出来事、小さな感動や驚きを綴ってます。
記事未満なコトはtwitterでもつぶやいてます。

空をキャンバスに

2005-04-01 23:41:09 | ニュース
空中に絵や文字描く装置、川崎の企業と慶大が開発 (読売新聞) - goo ニュース

gooニュース記事から。
海難事故や山岳での遭難時にSOSメッセージを描くなど、実用的な応用の可能性も高いようです。
まだまだ描ける大きさは限られてるらしいけど、もっと研究が進んで、いろんなものを自由に書けるようになったら素敵だと思いません?
空をキャンバスに遠く離れた人にメッセージや絵を描くなんて、すごく夢がありますよね。(^-^)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽天Gイーグルスのセレモニ... | トップ | 慌ただしい週末 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この記事見て思ったのだけど (naipi)
2005-04-02 21:25:08
山や海に出る人のほとんどはサーチライトは持っているので、遭難信号が空中に照射できる煙幕とか水蒸気の発射装置なんてどうかしら。光反射材とか混ぜて。



きっとこの文字の装置より安く出来ると思うし、直径一メートルじゃちょっと文字判読までは難しいかもしれないし。



光のスクリーン。



返信する
光のスクリーン (MASH)
2005-04-03 14:30:50
いいですね。<光のスクリーン

環境に優しい材料で出来たらいいですよね♪
返信する
いいですね~ (あげは)
2005-04-04 13:56:10
空をキャンバスにって素敵。

そんなんでプロポーズされるのとかふっと夢見たりして・・・(笑)
返信する
プロポーズ (MASH)
2005-04-04 14:54:38
>あげはさんへ

プロポーズに。。

自分もそれ、考えましたよ(笑)

でもタイミング間違うとどん引きされそうですよねぇ。。(^-^;;
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事