眞鍋嬢の記事を読んで、激しく同意。
眞鍋かをりのここだけの話 -衰弱-
一人暮らし最大の難点は、やっぱり急な体調不良だよね。。
一人暮らしのみなさん!(もちろん自分も!)体だけは大事にしましょうね!
それと、いざという時にすぐに対処できるよう、元気な時から近所の救急病院やら夜間診察してくれる病院の調査はしておきましょう。
はやく元気になってね、眞鍋さん♪ . . . 本文を読む
はてなダイアリーの"犬にかぶらせろ"さんで、ブログ界流行語大賞の企画をしているので投票します!
「ブログ界で」って観点から選ぶなら、自分は↓の3つですね。
1位:なりきりTommy february6
2位:助けてくださーーい
3位:アイキャンフラーイ
特別賞1:ホリエモン
特別賞2:ブログ
特別賞3:いま、会いにゆきます
(1位について)
現時点でトラックバック数758という前代未聞の記録 . . . 本文を読む
知ってる人はそんなにいないと思うけど、実は自分は建築関係の仕事をしてます。
でもって、そんな絡みで知った↓の話題。
前田建設 ファンタジー営業部
マジンガーZの光子力研究所の再現や、銀河鉄道999のメガロポリス・ステーションの建設なんかを考えてたりします。
でも前田建設さんって、実際のちゃんとした建設会社さんなのです。
主体はダム建設やトンネル建設、その他にも橋梁の建設や建築工事もやってます。
. . . 本文を読む
ネタがない時の強~い見方。
ここでも度々紹介している"Uniquee Gadgets"さんの記事から。。
光る便座
なんとなく洒落た感じはするけど、必要なのか?
便座の蓋を上げるとゆっくりと自動点灯し、便座を閉じたり、便座を上げっぱなしでも一定時間で自動消灯するスグレもの。
でも、これがキレイに見えるには、トイレ暗くしなきゃいけないじゃん?
イヤだよ~。(実は怖がり) . . . 本文を読む
ウェブメールとしては、Yahooメールやhotmailなどが有名だけど、ここgooにもウェブメールがあります。
gooメールは僕も長いこと使ってるんだけど、正直Yahooメールなんかに比べると、昨日的に不満があった。
携帯からはチェックできなかったし、プロバイダメールのチェックもできなかった。
この機能って、結構重宝なんだよね。
有料の転送サービスとか使わなくても、携帯からYahooメールをチェッ . . . 本文を読む