Ton Ton の木まぐれフォト日記

日々の出来事などを感じるままに写真を通して表現できたらいいな・・・。と思ってます。

マイ&・・・カップです!

2009-02-23 | いろいろ

以前、Y陶房さんの陶芸教室用の「イス」と「看板文字」を作った際に、今度何か自作の陶器でもプレゼントしますね。。って約束してた作品が届きました

 

 
「牡丹」の花です


またまた、お任せで、作品展示室内に飾る「陶板」用の額の依頼を受けました(作品はステンドグラス風)が三枚です。

機会があればステンドグラスを習って自作の額に・・・なんて思ってた矢先の依頼で、どんな風にして作ろうかなぁ~って、頭の中で色んな思いを巡らせております。

色んな作品に挑戦する機会を与えていただき、また素敵なプレゼントまで頂いたY陶房の先生に感謝!感謝!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなもんまつり

2009-02-17 | 街角ウオッチング

先週の土曜日に、山口市阿知須(あじす)の古い町並みで開催された<2月11日から15日>『阿知須のひなもんまつり』に出かけてきましたので遅ればせながら今日はその話題です。

「さげもん」と言えば福岡県柳川市に伝わる風習で、初節句のひな壇の前に吊り下げられる飾り雛で、よく知られているところですが・・・・ 

ここ阿知須では、柳川の「さげもん」を手本に地元の主婦らがちりめんで、つるし飾りを作り、ひなまつりにかけて「ひなもん」と名付けて町おこしに一役かってるんです。

今年で五回目を迎え、商店街の古民家や店先など30ヶ所に「ひなもん」の展示がされてたんです。

 

 

阿知須の古い街並みに似合う華やかな「ひなもん」と、先人より受継ぐ廻船まちの風情を楽しんできました。

明治17年に建てられた「居蔵造り」の旧中川家住宅や「ひなもん」飾りの様子をアルバムにまとめましたので、興味のある方はこちらからどうぞ! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなかざり

2009-02-13 | いろいろ

        あかりをつけましょ ぼんぼりに

            お花をあげましょ 桃の花

                   五人ばやしの 笛太鼓・・・・・・

 

 

3月3日は、女の子のすこやかな成長を祈る年中行事の「ひなまつり」。。。

我が家でも、孫娘たちの健康と幸せを祈って、今年も手づくりの「七段雛」を飾りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2009-02-11 | マイガ-デン

寒さに強く、花の少ない冬から春にかけて咲く「クリスマスローズ」。。。今、夢を、この蕾のなかでふくらませている・・・・

 

 


花期は長く、日陰に耐えることが出来るが、花はなぜか下を向いて咲く。

花を雪から守っているのであろうか?自然のなかの感動ってたくさんあるんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音が・・・

2009-02-10 | 里山ウオッチング

マイタウン(団地)の入り口にある紅梅が開いてきましたぁ~。。

                   梅一輪 一厘ほどの温かさ

散歩からの帰りに・・・朝撮りの一枚です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園だより

2009-02-08 | 野菜畑

市民農園デビューから3ヶ月、やっとそれらしくなってきた、我が家の「野菜畑」から。。。です!

 
春菊、チャービル・・

 
ホウレンソウ


高菜

 
水菜

一冬越して早春の野菜として産地直送で食卓へ登場するようになった「水菜」。。

「和え物」「サラダ」「鍋もの」と、あのシャキシャキ感がまたいいですよね。

<PS>壁打ち卓球の記録更新です248338

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花です!

2009-02-07 | マイガ-デン



先日した、山野草。。「ユキワリイチゲ=雪割一華」が開きました。

蕾の間は横を向いていますが開花すると上向きに咲きます。花びらは萼が変化したものだそうです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけましたぁ!

2009-02-06 | 里山ウオッチング

立春を過ぎて暦の上では春のスタート。。。本日は、天気よし!風爽やか!

日当りの良い田んぼの畦道で、春の訪れを実感してきました。

 

「つくし誰の子 すぎなの子」とわらべ歌に歌われるように「つくし」はすぎなの胞子茎ですが、その呼び名(語源)にも色んな説がありますよね。        

          スギナにくっいて出てくる事から「付く子」。。

          袴の所で継いでる様に見える事から「継く子」。。

そして、「土筆」は・・・土から出てきた胞子茎は、伸びきる前は先端まで「袴」に覆われており、その形状が筆に似ていることからこの字が当てられるようになったようですね。

 
いかにも「筆」のようです・・・

そして本日のオマケの映像は 

 
仏の座

 
オオイヌノフグリ

 
スズナ(ナズ菜)=ペンペン草

三寒四温を繰り返しながら、一歩一歩近づいてくる春、野原や畑の畦、土手、道端の日当たりの良い場所には色んな春が・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の山野草

2009-02-03 | マイガ-デン

明日は立春、「冬来たりなば春遠からじ」で、マイガーデンにも春を待つ楽しみが・・・・

春を告げる花の第2弾は早春の山野草「ユキワリイチゲ=雪割一華」です。

花の愛らしさに比して、葉は綺麗とは言い難いが、これは葉が越年するためで冬の間に傷むからのようです。


たった一輪ですが

 

さて、今日は節分。。。

「鬼は外!福は内!」・・豆まきをして、今年の恵方(東北東)に向かって、ただ黙々と自家製の太巻きにかぶりつく。

家族の無病息災と幸せをただひたすらに願いながら・・・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を告げる花

2009-02-01 | マイガ-デン

球春到来、今日2月1日はプロ野球の春季キャンプがスタートしましたねぇ。

でも、今日は野球の話じゃなくて、マイガーデンから春の香りのお届けです。

花の少ないこの時期に、純白の花を咲かせる「スノードロップ=別名<待つ雪草>」

高さは約10cm、3枚ずつの外花被と内花被からなり、内花の先には緑の班があります。

春を告げる花として咲くこのスノードロップには様々な伝説が残されてるそうです。

たとえば、ドイツの言い伝えでは、『雪には初め色がなく、花たちのもとを訪れて、色を分けてくれるように頼んだ。しかし、どの花もそれを拒み、ただスノードロップだけが自分の花の色を分け与えた。雪はそれに感謝し、スノードロップに春一番の花を咲かせる栄光を約束した』。。。んだとか・・・・・

                     花言葉は希望

 

なんとも素敵な話じゃありませんか。。。そしてこの花を形容する言葉として。。。

      「今にも滴り落ちそうな雪のしずくに似た純白の花」と・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする