佐世保・九十九島の水中風景

青空に包まれて~楽しんだ1日です♪♪

朝までは冷え込んでたけど~朝日が上がると同時に気温も上昇♪♪
青空広がって~~(*´▽`*)ダイビング日和の1日となりました。


今日のわんだーは…
『AOW講習&FunDiving』 を楽しんできました!!


素敵な時間が過ぎていきます♪♪最高の海に、沢山の出会いに感謝♪♪

皆で潜る海はやっぱ最高~ご機嫌の九十九島で楽ぶのは楽しいね♪嬉しいね♪

キャラメルウミウシちゃん(*´ω`*)今日もいましたよ~~
九十九島でキャラメルちゃんが見れるのはこの時期だけ!!見たい方は早めにご集合くださいませ~~


AOW講習では~DEEP&ナビ講習を頑張りました!!

一つ一つ確認しながらじっくりみっちり、頑張りました♪♪楽しかったですね♪♪
次回の最終日も楽しみにしてます( `ー´)ノ宜しくお願いしま~~す!!

ひときわ存在感を放つ彼らは今日もやってきます(笑)
マダイちゃんがう~ろうろ~~(笑)1匹だけかと思いきや~大家族でのご登場(笑)10匹以上いたんじゃないかな??

ダイバーの目の前をう~ろうろ~~
マダイちゃんの存在感が半端なくって(笑)沢山いる他の生物が目に入りません(笑)

だからね~(笑)近いって(笑)(笑)(笑)

イソギンチャクには可愛らしいクマノミちゃんの姿。越冬できるかな??できるといいな~~

岩場にはキイロウミコチョウの姿が♪♪ウミコチョウパラダイスが今年も見れるかな~♪♪

アオウミウシ君。
よく見ると1匹1匹背中の模様が違います。



赤ちゃんオドリカクレエビがいました。その近くには大きい子たち。兄弟かな??



ラッパウニに道が出来てると、ついつい、ついついひっくり返しちゃいます(笑)
ゼブラガニ。キリリおめ目がとっても凛々しい♪♪

タツノオトシゴちゃんにも会えましたよ(*´▽`*)可愛かった~~


楽しい時間って何であっという間に過ぎちゃうんだろ~
最高のひとときを一緒に過ごせてすごく嬉しかったです。ハッピーな1日に感謝(*´▽`*)

次回の講習を、FDを、楽しみに~楽しみに♪♪すっごく楽しみにお待ち致しております(#^.^#)

◆ダイビング ログ◆(2017.12.03)
 天候  気温 13.0℃ 水温 19.0℃  大潮 
《FunDiving》
1DIVE ポイント 瀧瀬 潜水時間 50分 最大深度 13.0m
      透明度 ~6m
2DIVE ポイント 国崎漁礁 潜水時間 50分 最大深度 11.0m
      透明度 5~8m

 
海で遊べ・・・!!自然を満喫・・・!!
皆様に『最高の遊び』を提供いたします
長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
本日の 九十九島の水中世界 アドバンスドオープンウォーター講習 ブログ でした。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダイビング海日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事