goo blog サービス終了のお知らせ 

UcsWebLog

UNO-CAOL-SHOWTEN OFFICIAL BLOG.

OnOffと動き

2007-11-23 18:31:20 | UCS
Gallery1950からも色々到着してます。
服に限らず、Gallery1950の強み、小物たち中心に。
まず、革紐に通されたラインストーンのリングネックレス。
とはいえ、ネックレスで終わらなそうな。頭を捻って使いたいです。
どうだ?みたいな使い方で...
ラインストーンの色は2種類、好みに合わせての使い分けで。


Leather Loop&Line Stone 5,250- ONE
BLACK,CLEAR

「わざわざ同じの3つも並べて撮らなくても…」

じゃん!
ツバの裏側、こうなってます。
大爆笑した時、空を見た時、看板を見上げた時上を向く→人、気付く。
こうなってます。
なので、その時が来るまで黒でおとなしく...
背の高い人は最初からバレバレです。
Brim Check Mesh Cap 5,250- F
BLOCK CHECK,TARTAN CHECK,TOOTH CHECK


お次は時計。
「ピピピピピ...」ON
「……よいしょっと」OFF
傾きで目覚ましのONとOFFを自由自在。

GNF On Off Clock 4,200- ONE
YELLOW,BLACK,PINK,WHITE,BLUE,GREEN

最後は、洋服で締め。
ステッチワークを効かせたインサレーターです。
中綿多めでインサレーターよりアウターとして重宝。
左前を攻めステッチ

リフレクター。チャリの時など安全です
CLICK!!
Stitching Jacket 27,300- M,L
BLACK/MULTI,BLACK/BLACK

UCS 045-260-5175
business hour;12-19
regular holiday;Wed

HIROMI

下北沢に乗っかって。
通る度に気になるナイスな駅、世田谷代田。
千草(通称長与)で手作り感たっぷりの揚げ豚を・駅前のマック。
ヨモギダくんのNOAHでバンドの練習・目の前の店で酒を飲む。北口で飲む、南口で飲む。
そんな小田急沿線も踏み切りをなくす為電車、地下へと移動していくみたいです。代田の駅も工事中。
フィッシュマンズ。BREAKfAST
今年上原のNo.12 Galleryで行なわれたBREAKfAST展
そんなエリアのフリーペーパー“1.1”
店頭に有ります、是非手にとってみて下さい。


最新の画像もっと見る