とある会計事務所のIT担当者のヒトリゴト

岡山市北区の会計事務所でIT部門を担当しています。パソコンスクールも運営しています。

信頼されることのありがたさ

2012年07月11日 | 会計
今日はどんよりした天気でしたね。
天気に負けない様に、いつも以上に明るい気分で仕事に取り組みました。


今日は朝から津山へ行って来ました。目的は相続税の試算をした方への説明です。
(未だにスクールと関係無い話題でスイマセン・・・)

お昼前に到着し、説明も1時間位で終わったのですが、せっかく津山へ来たのだから他のお客様も巡って帰ろう!
と、いうことで、津山巡回の旅がスタートです。

結果的に3件のお客様を訪問させて頂いて、近況など色んなお話を聞くことができました。
今までは確定申告の時期にしかお会いしてなかったのですが、こうして何も無い時にお会いするのも新たな発見があっていいですね!
皆様お忙しい中、お時間を頂きましてありがとうございました。また寄らせて頂きますね。


そんな中、一つ驚いたことがありました。
あるお客様へ連絡した際、

伺わせて欲しい旨を伝えると、「後30分位で帰るから、勝手に入って待っててくれたら良いよ。」とのこと。
実はこの時お家の近くには居たのですが、良いと言われたとはいえ、一人暮らしの方のお宅に勝手にお邪魔する勇気はなく・・・、キッチリ30分後にお伺いさせて頂きました。

お伺いした際に、「あんたは家族みたいなもんだから、入っとって良かったのに」と言って頂き、もう、涙が出そうになる位嬉しかったです。
この信頼を決して裏切らぬように、今後も精進していかねばならないと、強く感じた一日でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿