室内へ御帰り 2013-10-21 07:29:17 | ニシヘルマンリクガメ 19日(土)の夕方にノアンを室内へ移しました。 雨の降ったり止んだりの一日でしたが朝餌を食べているノアンを家族は確認しております。 温浴後に室内ゲージの餌皿へ一目散… 気温が低下し余り食が進まなかったノアンの食欲復活か!? にほんブログ村
少しだけ 2013-10-20 07:59:59 | ギリシャリクガメ 様子を覗う度に床材の上をウロウロする姿を確認できない13第1仔(汗) ぶりくらの朝に体重測定して見ると2013.9.29 18gから22g(+4g)ですから 初めてギリシャっ仔を授かった一昨年の様には慌てないのですが… しかし良く寝る仔だ(滝汗) にほんブログ村
少しは慣れたかな!? 2013-10-19 08:39:48 | ニシヘルマンリクガメ 写真は一昨日の夕方、干からびた空心菜を食べてた11ハリコ5号姫 外に出ようとアグレッシブルに動き廻る11クリスティラ1号姫 昨日はヤブガラシを姫たちは食欲旺盛です(嬉)
まだ食欲旺盛 2013-10-18 07:02:20 | ギリシャリクガメ 野外のギリシャっ仔たち昨日は日中陽が当たっていたとはいえ気温20℃は下回りました。 冬眠に備えてでしょうか動きは鈍かったようですが夕方には空心菜が茎だけになっておリました。 にほんブログ村
15日の火曜日 2013-10-17 07:40:03 | ニシヘルマンリクガメ 仕事を終え帰宅すると11クリスティラ1号姫は卍寝でバンスキング中 そして餌の桑の大きな葉は完食状態でトッピングのカボチャスライスも減っておりました 11ハリコ5号姫はカボチャスライスも干乾び全く食べなかった様です。 そして消灯間近に床材から出て来て食べ始めたのですがタイマーで電灯が消えると食べるのを止め床材に潜っていきました。 昨日、帰宅すると11クリスティラ1号姫11ハリコ5号姫、共に大きなカブラの葉を2,3枚食べ切って 床材に潜り就寝しておりました(まずは一安心)今頃、空心菜を食べてくれてるかな!? にほんブログ村