アメリカンコッカーな生活・・・略して【アメコカライフ-2】

大好きなAコッカースパニエルとの生活を綴ります。
(2020年8月10日よりNo.2スタート)

今年初の天覧山~③ご飯

2021-03-17 22:23:37 | 
時間は正午。
この日のお昼はもちろん

で、念の為電話で確認。
なんと、たった今10食限定のお弁当が売り切れちゃったとのこと
ショック
『あーーーーあのタイミングで電話すれば良かったぁーーーー』と激しく後悔。
『ピザはありますよね?』と尋ねましたらば『ごめんなさい、今、ピザやってないんです』。
重ねてショックーーーー

仕方ないので天覧山入り口まで戻り、テラス席が空いてることを願いながら。

と・・・・


と・・・


なんと
まさかの臨時休業


ガックリ肩を落とす私を慰めるかのように。

満開の雪柳がきれいでした。

気を取り直し、いつもの【みちのく・・・】でフィズのおやつ購入。

スマホであのお店を検索。
大丈夫、開いてる。
今日はあそこでパスタにするか、と言う事で更に奥へ車を走らせた

ん・・・Pに1台も停まってない。

なんだか嫌な予感

ガーーーーーーーン

臨時休業2連発

あのパン屋さんもお休みだし、カレー屋さんは廃業してたし、新規のお店はPが狭すぎるし。
いつものルート上にフィズと入れるお店は無さそうだし・・・って事で、いつもとは別ルートを進む事に。



ここならもしや


犬OKでしたーーーー
レトロという表現とはちょっと違うんだけど。


何だか妙に落ち着きます。


目の前がPなんだけど、ビニールで覆ってくれてるから然程気にならない。


ただ、すっごい混んでて、事前オーダー制で、ちょっと急かされたのが残念

ネギみそ豆腐ハンバーグセットにしたんだけど。
カレー豆腐丼とか、おいしそうだったなぁ。

でも贅沢は言うまい(あ、もう言っちゃったかしら)。こうしてフィズとご飯タイムを過ごせたことに感謝感謝。
こちらのお店、本来は【豆腐バイキング】なるものがあるらしい。
かなり魅力的だった(ネット検索)。が、今はコロナの絡みなのか?バイキングは中止してるみたいだった。
重ねて残念。

さて、お腹も満たされまして、お次のスポットへ行くとしましょ












今年初の天覧山~・・・②

2021-03-17 21:53:13 | 
下山スタートが10時半過ぎくらいだったかな。

このコース、何処を歩いても気持ちいいねぇ

もちろんお詣りもね。


今年も元気にお山に来れますように。

今気付いたんだけど・・・日めくりカレンダー、24日のままだね。
2月24日だったのかなぁ。

神社から眺めた【竜崖山】。

また、あの山頂に立ちたいんだけど、フィズの足を考えるとちょっと距離が長くなっちゃうんだよなぁ。

帰り路。分岐。

前回ヒマさんに教えてもらった左の道で帰ろっと。

ほんと、このコースもいい感じなんだよねぇ。




『ねぇちゃん、遅いなぁ~』なフィズ




後ろ足がちょっと不自由だから、時々こんな踏ん張り方になっちゃうフィズ

とっても愛おしい後姿だったりするのだ

今度はここでお昼にするのも悪くない。


朝通過した広場が見えてきた。

ちょっと休んで(帰るのが勿体なくて)。

あと少しで下山。
と思ってる内に・・・はい到着。


天覧山入り口周辺、綺麗になって色々と新しい施設が出来てきた。



ミモザが素敵。

新芽もすくすくと。


あんなところから【ひょっこりはん(古い)】

綺麗な施設は出来てきてるけど、残念ながらほとんどが犬NG

さて、お昼に向かうとしようかね













今年初の天覧山~・・・①

2021-03-17 21:26:07 | 
16日の昨日(火)、いつものごとく休業日。
前日寝落ちしてしまったわたし、目が覚めたのが4時半。お布団の中でしばし考える。
考えた結果・・・『よし、起きよう』『急いで準備だ』。

シャワー浴びてる時に地震が。いやーーー緊張しましたぁ
早起きの地元の友達とLINE。
なんだかんだで出発が7時50分になってしまった。

到着は8時45分くらいかな?。

平日なのに・・・結構、車停まってるんだなぁ。

そして、予報に反して雲多め。

でもきっと晴れてくるでしょう

公園のソメイヨシノの蕾はちょっとだけ膨らんでた。

ボケちゃったけど載せとく。

なんだかんだで2月は山に行けなかった。
1ヶ月半ぶりの山。

さてと、元気に行きますよーーーー

こんな建物の横から。


あっという間にいつもの広場。


振り返ると。

おお、こんな所に大好きな乙女椿が

咲き切ったばかりなのかな?。

とっても綺麗です。
来る時期が変わると新しい発見があって楽しいですな

この分岐で、天覧山をパスしようかと悩み。


悩んだ結果。

やっぱり登っておくことに。

富士山も確認。

遠くに霞んで見えてました。

何度目の証拠写真なんだろうか・・・。

間違いなく、きっと、10回以上は来てるよね。

雲が取れてきて気温も上がり暑くなってきた
出発が遅めだったのでサクッとお水だけ飲んで、1枚脱いでお次を目指します。


またまたいつもの分岐。

フィズが右へ進んだので・・・。

ヘルニア後初めての【見返り坂】。


分かってるのか?たまたまなのか??。

階段を避けて端っこを登るフィズなのです。

この階段、こんなに長かったっけ?。と思いつつ。

フィズが端っこ歩いてくれて助かった。

登り切ればあとは楽勝。

お散歩気分でテクテクと

と、足元に赤い花びらが。


見上げると。

へーーーこんなとこに椿が植わってたんだね。
こんな発見も楽しいものです。

雨乞い池到着。

右へ行くと急で長めな階段。なので、昨日は左へ。

常盤平。


この辺り、ここ数年で伐採が進んで日が差し込む素敵な場所に変わっていってます。


最後の登りを頑張って。

多峯主山、到着。

先ずは記念撮影。


駐車場の車の数から考えると、意外と人が少ない。
皆散らばってるのかな。

早速ベンチでおやつタイム。

ここでも霞気味の富士山。

背中に当たる太陽がポカポカ暖かい。
でもちょっと風が出てたなぁ。

コーヒーセットも持参してたんだけど、昨日は時間が押してたのでボトルの紅茶とおやつだけで休憩終了。
山頂も人が増えだしたので、滞在時間20分くらいで下山です。















阿字観会

2021-03-17 20:33:00 | 日々の中で
3月14日(日)のお話です。

今日も風が強いですが(この時間も強風)この日も朝から強風吹き荒れてましたねぇ。
最近、風の勢いが半端なくて大変です。
そんなホワイトデーだった14日はまたまたお寺さんへ。


今回の訪問は写経ではなく・・・・・・瞑想してきました
なんとご住職と1対1
でも、逆に色んな質問が出来てとっても楽しい2時間でした

境内の大銀杏。

新芽が芽吹いてくるのはいつ頃なのかなぁ。

瞑想のやり方を教えてもらい、意味を知り、歴史を知り、ヨガの起源を知り・・・色んな事柄が繋がってた事に驚いた私なのでした