木曜日からず~~~っと雨の天気予報です
あ~~仕事ができないって事で家に燻っていてもしょうがないので
マネックスさんのリゾートマンションに出かけました
以前から、誘われていたので1度行ってみたかった事もあって
紀伊半島 自分探しの旅?(18~21日)に出かけた
出発の日に仕事のクレームが発生し、お客さんの帰りを待って出発しよう
でも、お客さんは野球に出かけていて、ナカナカ帰ってこない
2時まで待ったけど、帰ってこないので、痺れをきらして出かけた(フ~)
リゾートマンションのある所は、和歌山県すさみ町、磯釣りのメッカです
雨の予報だったのに、晴れている?(ナ~ゼ~)
これだったら仕事ができたのに~って思ったけど、しょうがないので
楽しむ事にした、
昼間は木っ端グレを釣ったりして遊んで、夜釣りが本命のコロダイ釣り
4時頃に現場のGに着くと早速、エギを取り出して、アオリイカを狙うが釣れない(ガクッ!)
5時頃から、コロ釣りを初めて頑張るけど釣れない
暗くなってしばらくして、アタリガ出始めウキが入る
ググッとした感触が手に伝わる、でもコロの引きでは無い
上がってきたのは、30cm位のガシラだった(コレハイイミヤゲダ)
その後は、ゴンズイばかりだったので、8時頃、止めてエ~ンカイにした
ガシラのお刺身は甘くてコリコリでメチャ旨だった
翌日は雨の為マンションでゴロゴロして温泉に浸かってはビールを飲んで
マンション前の波止で豆アジ釣りして遊んで夕方、マタマタ、エギを投げに行った
20日は1人でGでコロ釣りをして楽しんだけど、結果はボーズ
21日の朝、大阪に帰ってきた
この旅は、ユッタリ、ゴロゴロの旅になりました
釣り場から、近くで寝れる事の幸せ、温泉の気持ちよさを実感してました
大阪から出かけて、釣りをして帰りは3時間かけてかけて帰る事を考えると
すっごく贅沢な釣りをして帰ってきました
あ~~仕事ができないって事で家に燻っていてもしょうがないので
マネックスさんのリゾートマンションに出かけました
以前から、誘われていたので1度行ってみたかった事もあって
紀伊半島 自分探しの旅?(18~21日)に出かけた
出発の日に仕事のクレームが発生し、お客さんの帰りを待って出発しよう
でも、お客さんは野球に出かけていて、ナカナカ帰ってこない
2時まで待ったけど、帰ってこないので、痺れをきらして出かけた(フ~)
リゾートマンションのある所は、和歌山県すさみ町、磯釣りのメッカです
雨の予報だったのに、晴れている?(ナ~ゼ~)
これだったら仕事ができたのに~って思ったけど、しょうがないので
楽しむ事にした、
昼間は木っ端グレを釣ったりして遊んで、夜釣りが本命のコロダイ釣り
4時頃に現場のGに着くと早速、エギを取り出して、アオリイカを狙うが釣れない(ガクッ!)
5時頃から、コロ釣りを初めて頑張るけど釣れない
暗くなってしばらくして、アタリガ出始めウキが入る
ググッとした感触が手に伝わる、でもコロの引きでは無い
上がってきたのは、30cm位のガシラだった(コレハイイミヤゲダ)
その後は、ゴンズイばかりだったので、8時頃、止めてエ~ンカイにした
ガシラのお刺身は甘くてコリコリでメチャ旨だった
翌日は雨の為マンションでゴロゴロして温泉に浸かってはビールを飲んで
マンション前の波止で豆アジ釣りして遊んで夕方、マタマタ、エギを投げに行った
20日は1人でGでコロ釣りをして楽しんだけど、結果はボーズ
21日の朝、大阪に帰ってきた
この旅は、ユッタリ、ゴロゴロの旅になりました
釣り場から、近くで寝れる事の幸せ、温泉の気持ちよさを実感してました
大阪から出かけて、釣りをして帰りは3時間かけてかけて帰る事を考えると
すっごく贅沢な釣りをして帰ってきました
朝、何時に起床したかな~?
分からない??
でもルッサさんは早起きして、釣りをしている
釣って無いみたいです、ちょっと移動して、朝寝の場所まで移った
E堤で朝寝をする前にちょっとエギングをとっ
1時間余投げたがダメだった
竿袋の中の整理をして、朝寝ZZZ
10時前に「えびね温泉」に移動してっと
で~~着いたら美味しいうどんを食べようと思ってたら
食堂が休み(ガーン)
ここの温泉はカケナガシの温泉で、すっごく気持ちがいい!
しょうがないので、温泉に浸かって
昼飯は、スーパーでうどんを買って食べた
やっぱり、ビール付きのリゾート気分である。
夜、E堤でと言う事で行ったが、かなり荒れていて、中止
危ない状況だったので場所を移動して
傘母に行ったけど、やっぱりゴンズイのアラシだった
今年は、やっぱりコロダイに縁が無い(カナシ-)
という事でコロダイは不発に終った(フ~)
分からない??
でもルッサさんは早起きして、釣りをしている
釣って無いみたいです、ちょっと移動して、朝寝の場所まで移った
E堤で朝寝をする前にちょっとエギングをとっ
1時間余投げたがダメだった
竿袋の中の整理をして、朝寝ZZZ

10時前に「えびね温泉」に移動してっと
で~~着いたら美味しいうどんを食べようと思ってたら
食堂が休み(ガーン)

ここの温泉はカケナガシの温泉で、すっごく気持ちがいい!
しょうがないので、温泉に浸かって
昼飯は、スーパーでうどんを買って食べた
やっぱり、ビール付きのリゾート気分である。
夜、E堤でと言う事で行ったが、かなり荒れていて、中止
危ない状況だったので場所を移動して
傘母に行ったけど、やっぱりゴンズイのアラシだった
今年は、やっぱりコロダイに縁が無い(カナシ-)
という事でコロダイは不発に終った(フ~)
23日4時PMルッサ兄~と例の場所で合流
さ~旅の始まりだっ!
気持ちは逸るが、安全運転で急いで南紀まで走ろう~
あれこれ、買い物をして8時30分頃現場のGに到着
早速、竿を出す、今回の狙いはコロダイ1本だっ!
ここらで、釣らなければと気合いが入るが~~
釣れてくるのはゴンズイばっか!(ふ~)
色々仕掛けを変えてチャレンジするが
やっぱりゴンズイの連発、かれこれ10匹は釣った頃
ルッサ兄~の「キタ~」との声、タモ入れをしたが
入っては出る、このタモだと小さいと感じたけど
何とかタモ入れをして、ゲットした
コロダイの57cmだった
ワチキは、やっぱりゴンズイばっかり
場所替えをしてしばらくした時に、ググッと強い引き
ワチキも「キタ~」と叫んだ(ワクワク)
ルッサ兄~にタモ入れをして貰って、タモに入ってのは
アレッ形が違う~~~
ライトを照らしたら品の無い顔つき
イズスミの55cmだった(ガクッ)
今年はコロダイに縁がないな~~
この後もず~~~~~っとゴンズイばっか
で~、寝たっ!ZZZ
さ~旅の始まりだっ!
気持ちは逸るが、安全運転で急いで南紀まで走ろう~
あれこれ、買い物をして8時30分頃現場のGに到着
早速、竿を出す、今回の狙いはコロダイ1本だっ!
ここらで、釣らなければと気合いが入るが~~
釣れてくるのはゴンズイばっか!(ふ~)
色々仕掛けを変えてチャレンジするが
やっぱりゴンズイの連発、かれこれ10匹は釣った頃
ルッサ兄~の「キタ~」との声、タモ入れをしたが
入っては出る、このタモだと小さいと感じたけど
何とかタモ入れをして、ゲットした
コロダイの57cmだった
ワチキは、やっぱりゴンズイばっかり
場所替えをしてしばらくした時に、ググッと強い引き
ワチキも「キタ~」と叫んだ(ワクワク)
ルッサ兄~にタモ入れをして貰って、タモに入ってのは
アレッ形が違う~~~
ライトを照らしたら品の無い顔つき
イズスミの55cmだった(ガクッ)
今年はコロダイに縁がないな~~

この後もず~~~~~っとゴンズイばっか
で~、寝たっ!ZZZ

18日6:30起床、あ~~良く寝た~~
今日は、土生に遊びに行こう~と昨日談笑した、
ま~、朝起きて、朝来藩を食べてそれから出かけた
リゾート気分、満喫である
8時頃、土生に出かける、約40分かかって行ったけど
テトラが大きい、通常のスニーカーだと危ないヨ~
という事で、湾内向けて釣る事にしたが~
全然釣れない、餌取りも来ない、
で~、あきらめて穴釣りを試みた、
ま~遊びなんで、何か釣れればイイヤッ!
小さなガシラが1つ釣れた。
昼で止めて帰る事にした、帰りに昼食の買い出しをして
夜に賭けよう~
と言う事で昼間からエ~ンカイ!
その後、お昼寝 Z~Z~Z~
夕方、また太刀魚を狙うがアタリが無い、昨日は入れ食い状態だったのに~
今日は全然ダメである
ようやく、マネックスさんにアタリが!?
ビシッとあわせて、取り込んだ、やっぱり3つ半のサイズだった
ワチキにもアタリがあり、取り込めた
その後、アタリも無く、12時まで頑張ったけどダメでした
19日、朝8時起床、マネックスさんはまだ寝てるので、ちょっと散歩
マンション裏の海へ行ってみた、
ア~~~網が入ってる、ず~~~っと入ってる多分サシ網だろう
これじゃ~ナッ!
昨日釣れるはず無いジャン!
多分、見に来てた人は漁師だろう~~
エゲツな~~~デス
10時に温泉に出かけた、サン○館は気持ちよかった
露天風呂は広々として、ウ~~ン、リゾート気分!!
その後、松茸&淡路牛を食べに行って、(オイシ~~)
帰ってきた。
また行こう~~っと!
今日は、土生に遊びに行こう~と昨日談笑した、
ま~、朝起きて、朝来藩を食べてそれから出かけた
リゾート気分、満喫である
8時頃、土生に出かける、約40分かかって行ったけど
テトラが大きい、通常のスニーカーだと危ないヨ~

という事で、湾内向けて釣る事にしたが~
全然釣れない、餌取りも来ない、
で~、あきらめて穴釣りを試みた、
ま~遊びなんで、何か釣れればイイヤッ!
小さなガシラが1つ釣れた。
昼で止めて帰る事にした、帰りに昼食の買い出しをして
夜に賭けよう~
と言う事で昼間からエ~ンカイ!
その後、お昼寝 Z~Z~Z~
夕方、また太刀魚を狙うがアタリが無い、昨日は入れ食い状態だったのに~
今日は全然ダメである

ようやく、マネックスさんにアタリが!?

ビシッとあわせて、取り込んだ、やっぱり3つ半のサイズだった
ワチキにもアタリがあり、取り込めた
その後、アタリも無く、12時まで頑張ったけどダメでした
19日、朝8時起床、マネックスさんはまだ寝てるので、ちょっと散歩
マンション裏の海へ行ってみた、
ア~~~網が入ってる、ず~~~っと入ってる多分サシ網だろう
これじゃ~ナッ!
昨日釣れるはず無いジャン!
多分、見に来てた人は漁師だろう~~
エゲツな~~~デス
10時に温泉に出かけた、サン○館は気持ちよかった
露天風呂は広々として、ウ~~ン、リゾート気分!!
その後、松茸&淡路牛を食べに行って、(オイシ~~)
帰ってきた。
また行こう~~っと!
17日、朝から忙しい、畑を耕して種を蒔いて、(バタバタバタ~)
やっとお昼に畑仕事が一段落(ホッ)
さ~てマネックスさんと釣りに行くかっ!
前から誘われていた淡路島2泊リゾート釣りの開始です
バタバタと用意をしてマネックスさんトコに急ぐ、2時頃ドッキングして
マネックスさんの車で一路淡路島に向かう、
今日は、夜釣りの為、ゆっくりとしたスタートだった(バタバタシタクセニ!?)
途中、スーパーに寄り、餌のサンマと夕食の材料をゲットして
洲本の釣り具屋で情報を仕入れたら、
「全然、太刀魚は釣れて無いヨ」との事で、がっかり~~
でも、餌も買ったし、ダメモトでやってみよう~
暗くなる前に仕掛けをしてっと、横でおじさんが1人太刀魚仕掛けだ
ま~何とかなるサッ
1投目、アタリ無し、2投目、アタリ無し、3投目、オ~~アタリだっ
電気ウキが、ス~っと入っては出て来る、太刀魚のアタリだ~
ウキが入っていって、見えなくなって、ビシッとアワセをすると
ズシッとした太刀魚が乗った、ヨ~シ、ヤリ~~
慎重に取り込む、3っつ半でまあまあのサイズだった
マネックスさんはまだリゾートマンションで寛いでいた
至急、来てっ太刀魚を釣ったヨ~とワチキ
4投目、又亦アタリが、ビシッ、と掛けて、取り込む
そこへマネックスさん登場~~
3号のウキを使ってるので、遠投が効かないけど、何とかなるかなっ?
ワチキは6号のウキを使ってるけど?!
7時半位から入れ食い状態になった、投げて竿を置いてる間にウキが消えている
ビシッ、ギュイ~~ンと引く、立続けに5匹を釣った
餌をちょっと後ろに置いていた、あっ猫が、猫が餌の魚を食べてる
コラッ!と叫ぶけど、すでに餌は食べられたアト(ガクッ)
あ~~ぁ~餌が無いっ
と言う事で、9時前に、納竿とした
やっとお昼に畑仕事が一段落(ホッ)
さ~てマネックスさんと釣りに行くかっ!
前から誘われていた淡路島2泊リゾート釣りの開始です
バタバタと用意をしてマネックスさんトコに急ぐ、2時頃ドッキングして
マネックスさんの車で一路淡路島に向かう、
今日は、夜釣りの為、ゆっくりとしたスタートだった(バタバタシタクセニ!?)
途中、スーパーに寄り、餌のサンマと夕食の材料をゲットして
洲本の釣り具屋で情報を仕入れたら、
「全然、太刀魚は釣れて無いヨ」との事で、がっかり~~

でも、餌も買ったし、ダメモトでやってみよう~

暗くなる前に仕掛けをしてっと、横でおじさんが1人太刀魚仕掛けだ
ま~何とかなるサッ

1投目、アタリ無し、2投目、アタリ無し、3投目、オ~~アタリだっ
電気ウキが、ス~っと入っては出て来る、太刀魚のアタリだ~
ウキが入っていって、見えなくなって、ビシッとアワセをすると
ズシッとした太刀魚が乗った、ヨ~シ、ヤリ~~

慎重に取り込む、3っつ半でまあまあのサイズだった
マネックスさんはまだリゾートマンションで寛いでいた
至急、来てっ太刀魚を釣ったヨ~とワチキ
4投目、又亦アタリが、ビシッ、と掛けて、取り込む
そこへマネックスさん登場~~

3号のウキを使ってるので、遠投が効かないけど、何とかなるかなっ?
ワチキは6号のウキを使ってるけど?!
7時半位から入れ食い状態になった、投げて竿を置いてる間にウキが消えている
ビシッ、ギュイ~~ンと引く、立続けに5匹を釣った
餌をちょっと後ろに置いていた、あっ猫が、猫が餌の魚を食べてる
コラッ!と叫ぶけど、すでに餌は食べられたアト(ガクッ)
あ~~ぁ~餌が無いっ

と言う事で、9時前に、納竿とした
15日に釣りおやじさんからそろそろ太刀魚が上がってるヨ~との電話
ワチキはすぐ行く行くと2つ返事をした
8/20朝4時起床、まずジンさんを迎えに行く、そしてマネックスさんを迎えに
行ったが、貘睡中電話をしたが電源が切れている、しょうがないので
ピンポ~ンダッシュを試みた2回目奥さんが起きて来てマネックスさんを起こしてくれた
今日は大雨なので、中止とのメールがきてたらしい、前日はワチキは早起きの為
パソを弄って無かったヨ~~
でも、3人で行く事になってマネックスさんの車で、一路和歌山へ飛ばす。
途中エサを購入してボート置き場へ向かい、釣りおやじさんとドッキング
南風が出る予報なので、早めに沖合いに向かう
現場到着後40mラインで竿をだしたがアタリもなく
80mラインで再チャレンジ!、まずマネックスさんにアタリが出た、
回りから、取り込みを応援する、1匹目をまずゲット
しばらくしてワチキにアタリが出た90cmはあるタチウオだった
その後しばらくアタリが無く時間ばかりが過ぎて行く
波も出て来て時間が無くなる、そこでまたまたマネックスさんにアタリが
当人は根掛かりと勘違いして痛恨のバラシ、その直後ワチキにもアタリがきたけど
これも、ばらした(クヤシ~~)
次に来たのはマネックスさんこれは取り込めた
やはり90cmはある太刀魚だった
釣りおやじさんがつったのを最後に波が高くなって来たので、引き返し
ガシラ狙いに変更した、最初に来たのは釣りおやじさんだった
次にワチキ(エッヘン)
結局12匹をゲットして納竿とした
帰りはヤッパリ、ドンブラコッコで半身ずぶ濡れだったけど
ま~納得できる釣りだった、
9月にリベンジの予定で帰って来た

帰りに大阪の友達にガシラを降ろし
そのまま開張宅でエ~ンカイ!
で~~写真は今回ナシッです
ワチキはすぐ行く行くと2つ返事をした
8/20朝4時起床、まずジンさんを迎えに行く、そしてマネックスさんを迎えに
行ったが、貘睡中電話をしたが電源が切れている、しょうがないので
ピンポ~ンダッシュを試みた2回目奥さんが起きて来てマネックスさんを起こしてくれた
今日は大雨なので、中止とのメールがきてたらしい、前日はワチキは早起きの為
パソを弄って無かったヨ~~
でも、3人で行く事になってマネックスさんの車で、一路和歌山へ飛ばす。
途中エサを購入してボート置き場へ向かい、釣りおやじさんとドッキング
南風が出る予報なので、早めに沖合いに向かう
現場到着後40mラインで竿をだしたがアタリもなく
80mラインで再チャレンジ!、まずマネックスさんにアタリが出た、
回りから、取り込みを応援する、1匹目をまずゲット

しばらくしてワチキにアタリが出た90cmはあるタチウオだった
その後しばらくアタリが無く時間ばかりが過ぎて行く
波も出て来て時間が無くなる、そこでまたまたマネックスさんにアタリが
当人は根掛かりと勘違いして痛恨のバラシ、その直後ワチキにもアタリがきたけど
これも、ばらした(クヤシ~~)

次に来たのはマネックスさんこれは取り込めた
やはり90cmはある太刀魚だった
釣りおやじさんがつったのを最後に波が高くなって来たので、引き返し
ガシラ狙いに変更した、最初に来たのは釣りおやじさんだった
次にワチキ(エッヘン)

結局12匹をゲットして納竿とした
帰りはヤッパリ、ドンブラコッコで半身ずぶ濡れだったけど
ま~納得できる釣りだった、
9月にリベンジの予定で帰って来た


帰りに大阪の友達にガシラを降ろし
そのまま開張宅でエ~ンカイ!
で~~写真は今回ナシッです
今回、ブログがエラーを起こしちゃいました
今まで、コメントやトラックバックしていただいたけど
全て、無くなり、申し訳ありません
また、今までの全ての記事は乗ってませんけど・・・(反省!)
今後、エラーの起きないように、気を付けますので
よろしく、お願いします
mori
今まで、コメントやトラックバックしていただいたけど
全て、無くなり、申し訳ありません
また、今までの全ての記事は乗ってませんけど・・・(反省!)
今後、エラーの起きないように、気を付けますので
よろしく、お願いします

mori