goo blog サービス終了のお知らせ 

ベタオの風日記

風のように・・・!!

床暖房施工中!

2012年10月27日 | Weblog
頭寒足熱で人気の床暖房!

いかに低い温度で快適さを保つか、がテーマでもあります。

断熱計画をきちんとして、省エネに貢献したいと思います。


仕事をする人 4

2012年10月26日 | Weblog
社長の順番なので不入岡の事務所に行ってください!

ということで、生活習慣病予防検診を受けました。

管理栄養士の山本さん、お世話になりました。

私の体調はすこぶる良いようで、指導するところも無いそうです。

ありがとうございます。

ということで、世間話が主になりましたが、これからも縁がありそう。

今後ともよろしくお願いします。



仕事をする人 3

2012年10月25日 | Weblog
日の丸産業の森下さんの営業同行で、川口技研の水越さんが来店。

川口技研?どこかで聞いた会社名です。
詳しくは↑

ホスクリーンと聞いて、思い出しました。

商品説明をじっくり聞くのは初めてです。
今まで使用する機会は少なかったですが、アイデアと提案次第で使い道は色々あるようです。

水越さんは入社2年目!
これからが勝負ですね。

がんばってください。




仕事をする人 2

2012年10月24日 | Weblog
ネットショップの商品掲載にシャカシャカと取り組む山田さん!

遅くまでご苦労様。

日の目を見るまでもう少し!

がんばりましょう。

よろしく!

仕事をする人 1

2012年10月22日 | Weblog
しばらくサボっていたブログを再開!

溜まっていた写真をアップさせていただきます。

最近、目にすることが少なくなった大工さんのカンナ掛け。

なぜか見ていて気持ちがいいですね。


娘からのプレゼント到着!

2012年10月04日 | Weblog
会社に帰ると机の上に小包が・・・

開けてみると長女からの誕生日プレゼント!

うれしいですね~

パスタと書いてありましたが、お菓子かと思ってかじってみたら本物のパスタでした。

下の娘が大笑い。

以上!

こんな方法もあります 家屋の湿気対策!

2012年10月02日 | Weblog
山すそのお宅に訪問すると、たいていの場合、湿気対策でいろいろと悩まれています。

今回、LDKのリフォーム工事に着手するにあたり、山すそに排水用のパイプを埋設する事にしました。

山側には透水シート、家側には防水シートを敷き、配管の周りは砕石を敷き詰めます。

ジメジメ感が無くなるといいですね。



なんと金属疲労!

2012年10月01日 | Weblog
キーホルダーが突然、千切れてしまいました。

何年になるか判りませんが、今の車の前から使っていたものです。

けっこう丈夫そうでしたが、あっけないものですね。

長年のお勤めご苦労様でした。



使い勝手の良さが自慢です!

2012年09月30日 | Weblog
鳥取市の梅翁院で曾祖母の50回忌を行いました。
私が生まれる直前に亡くなられたそうで、時々、生まれ変わりのように言われていました。
この法事を最後に、ご先祖様という括りになるそうです。

ところで、こちらのお寺には、お墓だけでなく仕事でもお世話になっています。

待合室のテーブルは、先代の奥様と私が打ち合わせて設計したものです。

親戚一同が会して、いろいろと人の動く様子を見ても使い勝手良さが感じられます。
そういえば、檀家さんの集まりの時でも便利だと言っておられました。

重宝がられているようでうれしいですね。

これからもよろしくお願いします。

合掌






こちらも順調!

2012年09月27日 | Weblog
今週の月曜日から着工したK邸浴室改修工事。

解体して判ったのですが、過去に2回のリフォーム工事の跡を発見!

結局、根本的に修繕する事になりました。

見て見ぬふりは出来ませんからね~

それでも予定通り、本日はシステムバスの組立中!

順調に進んでいる様子を見るとうれしいですね。