goo blog サービス終了のお知らせ 

★エキゾチックバードライフ★

鳥のいる生活と繁殖の記録です♪
富山県 新版 第019号 販売
B-morrow

サザナミとウロコとマメルリハ雛達

2012年06月23日 | ブリーディング

DNA鑑定の結果が来ましたので、便乗された方に22日朝にメールを送りました

ご確認下さいませ

そして我が家のインコちゃんも

 

サザナミのダブルスパングル2羽とも♂でした

どっちか♀であって欲しかったけどこればかりは仕方がない

ダブルファクター色になると♀の可能性の方が若干多いと思いますがね

 

DF(ダブルファクター),SF(シングルファクター)は♂だけの表現です

♀はみんなDFと同じ色になります

poss(possibility)は1/2でsp(splitスプリット)として持っている可能性があるという意味です

 

 

コバルトスパングルDFpossルチノーの雛ちゃん

この仔は少し目の淵に傷があります

これは生後幼いときに親鳥に踏まれたか何かで傷ついたのでしょうけど、

小さな傷なので良く見ないとわからないです。写真ではわからないですね

問題なく育っております

 

 

ルチアが育ててた3羽です

ルチノーspブルー♀の2羽はルチアの雛です

一番小さい雛はどのペアの雛かわかりません

コバルト以外だとわかりますが育ってからのお楽しみ

この3羽は募集します

 

 

マメルリハは成長が早いです

ブルーspアメリカンイエロー♂

来週旅立ちます

 

 

ウロコ雛ちゃんは女の子でした

目と鼻の上にも赤色が出てきて、もうほとんど一人餌です

赤が強いと威圧的に感じてしまってたのですが、黄色も綺麗でとても美しい仔になりました

何度写真撮っても上手くいかず伝わらない感じですが載せておきます

呼ぶと飛んで来るし、写真よりも可愛い仔です

 

 

これで巣箱も全部なくなって少しホッとしてます

掃除がなかなか大変ですが毎晩頑張っております