【仮】おもちゃ三昧 ~taka's blog~

レア物や、フルコンプに弱い、お父さんの気ままなコレクター日記

我が家の防災対策~おまけ Esbitを使う~

2011年08月30日 | おもちゃ
小型のコンロEsbitです。

小さいですよ。軍隊の携帯燃料として使われているようです。
アウトドアのお店でも売ってます。ググルといろいろでてきます。


私が持っていたのはキャンピングガス製の小型コンロ。
久しぶりに出してみましたが、問題なく使用できました。
ちなみに500ミリのお水を15分で沸かしました。


バーベキューをやったある日、Esbitを試してみました。


燃料は五徳の中に収まります。


ただ、今回は100円ショップの携帯燃料が手に入りましたので、こちらでやってみます。
火力が弱いため、どのくらい必要になるかな?


こんな感じでセット


ケトルを載せて


いざ、着火



結論。500ミリの水を沸かすのに3個必要でした。条件が良ければ2個でもいいかもしれません。
純正品使った方がパワーはあるのでしょうが、いかんせん煤とヤニで汚れるんですよね。
100円ショップの固形燃料も写真の様に燃えかすが残りますが、手で取れます。
手軽さで準備しておくのもいいかもしれません。

我が家の防災対策~資材編~

2011年08月28日 | おもちゃ
先日は非常食を紹介しましたが、今回は防災グッズです


もともとこのクローゼットがティッシュやトイレットペーパーの保管庫です。
奥に見える箱が非常食ですが、上にヘルメットと防災ずきんを置いています。
非常食の箱の中には非常食以外で
ライター、マッチ、ろうそく、タオル、割り箸、アルミ製のブランケット、充電式ラジオなどなど
乾電池やエネループ、古新聞なども、このクローゼットに入ってます。


写真奥が、簡易トイレです。トレイにかぶせて使うタイプです。
手前が10リットルの水タンク


車に配置した分で携帯用コンロ(Esbit)とケトル、簡易式トイレです。


最後、玄関に配置した中に携帯ラジオと水で発電する電池です。水電池は試してませんが
20年持つとのこと。もちろんラジオは普通の電池でも動きます。

季節によっても必要な物資は変わりますからね。
いろいろ準備するときりがないのですが、取り敢えずここまで。


我が家の防災対策~食糧編~

2011年08月25日 | 日記
前回の記事からだいぶたちました。

東日本大震災から5ヶ月たちました。
未だに小さな地震は発生しています。




昨年末にふと思いがあって食糧や防災用品を購入しました。

その後大地震があったのですが、その後災害対策としていろいろ報道がありまして・・

こんな記事が。
簡単に言えば、各家族によって必要な物が違うのでそれに併せて準備をとのことです。
我が家の場合は下が3歳保育園、上が7歳小学校。
夫婦共働き。よって昼間は不在です。

たらふく貯め込む必要はないかもしれないし、大人向けの食糧を準備しても食べない。
でも本当の緊急食糧は確保しておこうということで。



上はアークスリー。大人一人3日間分の食糧と水が入ってます。
内訳は水パックが6個、食糧が1パックで、9個に割れます。
これにアルミのブランケットが一つついています。
購入先はあんしんの殿堂防災館

下はERキューブ。こちらは自衛隊パイロットの救難食からの民生品です。
発売元は萬有栄養株式会社
購入先はe-レスキュー
どちらも5年持ちます。

で、これを車と

玄関に配置しました。


車内配置分
アークスリーと水、携帯燃料、ケトルなど
我が家は4人ですので、1日分くらいしか持たないでしょう。


こちらは玄関配置分
こちらにはERキューブとカロリーメイトなど
比較的雑貨を多くしています。
車内配置分と併せれば何とかなるかなと考えてます。

あとの非常食は1階のクローゼットに収納


水も2リットル×18本在庫。


で今回の震災で気づいたこと。
食器の準備をまるでしなかった事。
軽い考えで、普通の食器を使えばいいと思っていましたが
水が止まれば洗えなくなるし・・そもそも食器棚が無事がどうかもわからん。。

と言うことで、紙皿、スプーン、フォーク、紙コップなど
あとラップとホイルも準備。

おまけ

100円ショップで売ってる「MagicFLAKES」
これ以外とおいしくて、カロリーもあります。
半年持たないので、保存はアレですが、コンスタントに入れ替えていけばそれなりに
使えますよ。
会社に常備しています。いろんな意味の非常食。。

県立ぐんま天文台

2011年08月18日 | 日記

これは何でしょう?


望遠鏡です。


ここで買いました。

時期的にちょっときついのですが、
絵日記のネタがないとのことで、天文台の夜間観測に行きました。
8/6に旧暦七夕で天の川を観望するイベントがあるのです。

私が出勤だったので夕方迎えに来て貰いいざ高山村・・
高速に乗ったら雨。
渋川ICついたら土砂降り。

ま、予想していましたが、夜間観望は中止。
普通に見学して帰ってきました。


手ぶらで帰ってくるのもかわいそうでしたので、家で組み立てようと。


接着剤はいらないです。5分くらいで組みあがります。


こんな感じ。
最近は夜が暗いこともあるので、月を観測しました。
びっくりするくらいよく見えますね。(小さいですが)
ちゃんとクレーターも見えます。
倍率15倍、1500円也



LEGO 7893 シティ 旅客機

2011年08月16日 | おもちゃ
久しぶりのレゴネタです。

3日も何もしないと、子供も暇な様で・・
ストックして置いたレゴを放出。


今回は大きいです。旅客機。しかも4発機です。


パーツも沢山。
主翼が一体部品です。でか!


あんまり気にしないで作ってますね。ほぼ一人で黙々と。
シール貼りだけ手伝いました。


完成。
でかいねぇ! 60センチ近くあります(縦も横も)


存在感たっぷり。置き場に困ります(笑)


エンジン部の作り込みもいいですね。
奥の機体後部ドアは開閉します。


顔です。ビジネスジェットの様なとんがり顔ですね。


一応中はエコノミーとビジネスに分かれている感じ。


後部にはギャレーらしき物も


家庭菜園 ⑫

2011年08月15日 | 日記
これは先週の写真です。


すくすく育ちました。


ひまわりでっかい!


今年はトマトがイマイチ


本日の収穫


今年はキュウリ頑張ってます。まだまだ採れそうです。


ナスも順調。このときは気づきませんでしたが、奥の方で大きくなっていた様です


グリーンカーテンは目的を達しました。
なかなかいいです。


西側は、夕方以降の日差しが強いのか、元気ないです。


娘が誕生したときに貰ったブルーベリー。今年は大きな実がなってます。


オクラとミニトマト
こちらのミニトマトは上の子の教材の付録から。そこそこ大きくなってます。



オクラの花。ちょっと南国チックですね。


ひまわりにカマキリの幼虫。普通のカマキリだと思いますが、
あまり見かけない色です。

ジオラマづくり

2011年08月15日 | おもちゃ
古いネタになります。

7月末は私が連休を取って上の子と二人旅の予定でした。

行き先は名古屋。
リニア鉄道館が目的。
新幹線(こだま グリーン席)とかホテルを予約してイザ!

前日の夜、右のほっぺが腫れました!!
おたふくやったはず・・

翌朝一番で病院へ。一応旅行の準備もしつつ。

多少微熱はある。まだ腫れも引かない・・

「抗体検査をしましょう」
「結果が分かるのは来週ね」

う~ん。
中止かぁ・・

子供を説得しておうちで3連休となりました。

すげーひま

前置きが長くなりましたが、久しぶりにジオラマづくりを再開。

今回はレイアウト決めと配線。


前回建物コレクションを紹介しましたが、こちらを配置します。


ある程度息子に委ねました


こんな感じのレイアウトになりました。


今度はポイントと、電源ケーブルの配線のため、穴をあけます。


1カ所にケーブルを纏めました。


試運転開始



すれすれですが、何とか走りますね。