
1月3日 潮:大潮 場所:山口県下関市 時間:PM6時半~8時半 天候:のち どしゃぶり
同行者:YOU氏&YOU弟氏(イカペソ兄弟)
2011年・・・明けましておめでとうございます!
本日は初釣りと題して、足軽イカ?を狙うため・・・釣友の”イカペソ兄弟”と3名にて関門に出動して参りました!
お家のTVの前で箱根駅伝に感動して、今日も飲んだくれて一日が終わるはず?だったのですが・・・
予期せぬ釣りのお誘いあって急遽、迷彩のモビルスーツに着替えて、YOU氏提案の足軽イカ退治に参ります。。。(笑)
事前の天気予報では、曇り・・・風も1~2でしたので、絶好の”初釣り”と思っていましたが・・・
北上するにしたがって、小雨が降り出しました・・・あわわ~~~
もうここまで来たら、”初釣り”と云う”大義”にかけても引くに引けない状況であります!
年始の帰郷Uターンも重なって、道路をすごい混みようです~~~いつもの疎らな交通量の道路も渋滞で思うように前に進みません
どうにか”関門トンネル”入口まで辿り着き・・・そのまま”本土”へ!!!
雨の影響でしょうか?・・・いつもなら場所取り合戦で混み合うポイントも今日は空いてました
イカペソロッド?をセッティングして、2投目で・・・GET~~~
学名:ヒイカ (俗名>ポコチンイカ)これが!足軽イカの正体であります。。。(笑)
年末の時より・・・かなり!
渋っ~~~と云うか!”激渋”です。。。
隣の赤い彗星のモビルスーツの方(YOU氏)は・・・
弟氏にレクチャーしながら・・・激渋~~と、言いながらも私の倍は釣れています!
苦戦を強いられ、渋いながらも、20イカペソ(このイカの数え方”ペソ”と云う単位らしい・・・)くらい釣ったときに・・・雨!本降りへ・・・
YOU氏の”撤収~~”の号令で車に非難!止みそうにないので・・・仕方なく近くで晩御飯を摂ることにします!
時間はまだPM8時!!!正直・・・遊び足りんちゅ~ことで再度釣り場に戻り、雨の中で頑張ることにします。。。
雨に濡れながらスニーカーもすでにずぶ濡れ・・・寒さが足元から襲ってきます!
もうこれ以上は限界!と・・・YOU氏と協議の末、帰路に着きます。。。
釣果>24イカペソ!!!まずは凹らなくてよかった!
(笑)
帰ってから・・・ビールのアテにさっそく捌いて”ポコ刺し”で美味しく頂きました!(笑)
そんなことより・・・2011年初アジ刺し食べたいです!
お店で売ってる刺身ではもう満足出来ない身体になってしまいました!
このままだと???・・・今週末くらいにアジを求めて暴走してしまうかも~~~(笑)
まずは無事に”2011年”始動出来ました!
本年も、よろしくお願いしますm(_ _)m
ヒイカ・・・良いですね~、旨いですよね~、つまみにピッタリですよね~(^^)
昨年は、苅田で1度しかヒイカ釣りしなかったのですが
こんな釣果写真を見てしまうと・・・これで一杯やりたくて仕方なくなってしまいます(笑)
私も、スーパーの刺身では満足できない体になってしまったので
近いうちに、アジ刺しを求めて大分へ行って来たいと思います!
そうそう!スーパーのお刺身の不味い事と言ったら~~
私も週末は、大分方面を予定しております!
もう・・・暴走するしかないと・・・(笑)
尺アジ天国のリアス式海岸目指して頑張って来ようと思います!(天気次第ですけど・・・
仕事始め
5日からの予定がお役所は4日から
しっかり、お仕事始めさせて頂きました
今年は、ミクロ世界と思っていましたが
ヒイカ
これなら、私にでも釣れるンじゃないかと・・・
海は、魚種多いですね
今日は冷凍ギョウザで
ヒイカ=ポコチンですね!(笑)
簡単に釣れます!
冬限定!しかも・・・極寒時期だけ~~
寒さに耐える自信があれば?簡単に釣れますよん
常連さんは、もうこのシーズンだけで10000ペソは行ってます(笑)
今週末は尺アジに頑張って挑戦して来ますね!
ポコ珍ですかぁ~
10000ペソ
我が家は20ペソで十分足りそうです
ワカサギも釣れてる様ですよ
今週末は、吉野池で顔合わせ兼ねて
遊んできます
アジワームも沢山スタンバってます
吉野池リニューアルで桟橋の形はGOODみたいですね!
10日は雪の影響がなければいいのですが・・・
ワカサギ情報ありがとうございます!
行きたいのはやまやまですが・・・今年は仲間が居ませんので残念であります!
おかちん殿行く時は一声かけてね!
四浦計画をしてますが・・・うっかりミスがありました!
第二土曜は、四浦半島は休漁日と題して、全面釣り禁止なんですよ
”四浦半島を守る会”で検索すると詳しい情報が出ます。。。
お隣の佐伯市・臼杵・佐賀関周辺に逃げるか?日時を変えて再チャレンジするか?現在・・・思案中であります!