
我が秘密基地では毎年元日の午前中に北海道神宮へ初詣に行くのですが・・・
「夜行ってみない・・」と言う、T隊員の提案を・・・協議のっけか・・・・
T隊員と私が、「除夜の鐘・出発」の先発対として出かけることとなった。
その昔々高校時代に友人と夜中、家から往復歩きで初詣に行ったことがありますが・・・それ以来の深夜の初詣であります。
大晦日、11時50分ころ出発・・地下鉄で「円山」へ・・連絡バスに乗り神宮へ!
財布にあった小銭全てを投げ込み・・家内安全、無事故息災、大願成就、大漁豊漁・・・・・・ と賽銭の額に余りある、お礼と新たな祈願を!(笑)
毎年恒例となっている、鏑矢を購入?し・・
出店の間を抜けて・・
帰宅・・!
しかしこの時間の初詣・・・・・見渡す限りカップルばっかりでありました(笑)
一夜明け、本日は 某釣具屋の初売りを2軒梯子し、除雪車が残していったガチガチの雪の始末をして、後は毎年遊びに来る叔母一家とともに酒飲んで・・・・・
正月休みは、だらだらと過ぎて行くのでありました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます