
勤労感謝の 11/23 勤労できることを喜び、勤労している人に感謝しつつ、TeamARAの今年最後のイベント・・・ 秋カレイに行ってきました。
早朝 5時 ・・・・まだ暗い中、一路苫小牧へ
途中、スマホに連絡が入り・・・Araさん 今どこ???
集合時間にはまだずいぶん早いのに全員集まっている模様であります。
今回の船は 苫小牧西港の 征海丸さん
※征海丸 http://seikaimaru.takara-bune.net/
最後の到着で、すぐに準備、開会式、釣り座抽選・・・・で乗船
私の釣り座は 4番 右舷の真ん中であります。
船は樽前沖の水深15m辺りに・・・
ターゲットは規定値25cm以上の マガレイ!!
仕掛け投入と同時にアタリ!!
入れ食いであります。
ただし、名刺~はがきサイズのソウハチ君
たまに
石ガレイのちびすけ・・・ジャリガレイ??
今日は・・・・・ 如何に食わすかではなく、如何に食わさないか(ソウハチに)の戦いのようであります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
????
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と 言うことなのですが、
ちびソウハチの嵐の中、あっちで 43cmがでたとか・・・誰それは3枚、こっちは2枚とか・・・・
みなさん嵐をかい潜ってマガレイをゲットしている声が聞こえてまいりますが・・・・
私・・・
規定以下のマガレイ1匹のみ・・・・後は ずーーーーーーーーーーと ちびソウハチ、たまにジャリガレイ!!
スタートから 4時間!!
船も社台沖に移動・・・
やっと、怪しい前アタリが有り・・・・アワセ!
ずっしりと重たい感触、巻き上げる途中も、刺さる刺さる!! いい感じであります。
巨マ・・とはいきませんでしたが、それでも 35cmクラス
一安心であります。
その後も、ソウハチ、ソウハチ・・・・・・・・・・・・・・・ジャリ・・・・・・・・ソウハチ・・・・
大き目、はがきサイズほどのソウハチのみキープしてましたが それも20枚を超え もう十分
残り1時間!
突然、何の前触れもなく・・
バコーーン、ビクビク!! と引っ手繰る様なアタリ!!
2匹目、ちょっと大きくなり 38cmほどか?
さらに、30分後
なんとなく怪しい感じに、パシッとアワセてみたら、バッチリ乗って・・・、
3枚目、33cmくらい!!
おっ!! このサイズ3枚あったら いいとこ行くかな???
と、ほどなく沖上がりとなり・・・
帰港後、計量
3枚で 2.02kg 惜しくも2位でありました。
優勝は 旭川から参戦の アマさん!! 三位は F川さん
と言うことで・・ TeamARA カレイ大会 = K塾 恒例 上位3名による 現金ぽち袋争奪戦であります。
中身は 1万円、5千円、3千円
結果は!!!! ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます