SIROKUMA DIARY

東京に住んでいる、しろくまの日記です。

そういえば・・・

2004-12-10 14:28:28 | Weblog
最近、学芸大学駅→我が家への近道があることに気づいた。 これまでは商店街をまっすぐ抜けて車どおりの多い道を危ない危ないと思いながら通っていたんだけど それよりも商店街を中程で離れ、鷹番小学校を左に見ながら目黒通りに突っ切ったほうが危なくないし、なかなか青にならないと思っていた目黒通りの信号も、実は交番前の信号(今まで使っていたやつね)と同じ間隔であることが判明。 俺はいままで何であんなに危ない道を . . . Read more

黒革の手帖最終回

2004-12-10 02:16:13 | Weblog
今夜は、黒革の手帖の最終回だったので俺は固唾を飲んで見守った。 というか見入ってしまった。 終わり方も文学作品らしく、いろいろと考えさせるエピローグだった。 本当に2ヶ月余り楽しませてもらったが、途中で何度か休止になったりして回数がたったの7回しかなかったのは、ある意味許せないことである。 別に視聴率が低くて打ち切りなのならともかく、視聴率も取れている番組をおせおせで、それも一時間半の最終回スペシ . . . Read more

みなさんありがとうございます☆

2004-12-09 02:38:38 | Weblog
私は日記の管理者として、一日に何人の人がこのサイトに足を運んでくれたか、確認することができるんだけど 最近明らかに俺のサイトを訪れてくれる人が増えた。うれしいです。ありがとうです。 できるだけ毎日の更新を心がけますのでどうかよろしく。 そういえば、野茂が事実上の戦力外通告を受けたとか。野茂はが長年のメジャー生活で年俸が高くなっており、成績が悪ければ放出の危機にあるのはある意味仕方の無いことかもしれ . . . Read more

ながーーい1日

2004-12-08 00:09:08 | Weblog
今日は1限からずーっと学校だった。 空きの2限は久々に会った友達といろいろ話す。 その後3・4・5限と講義。 講義が終わって、5限に一緒に出ている友達と食堂でご飯を食べながらまたいろいろ話す。 昔なつかしのテレビ話で盛りあがった。 ちょっと風邪気味で疲れていたものの、友達と別れ気合いで7限の講演会に出る。 終わった頃には少し鼻水がひどめに。 体調が悪くなったのでそのまま家に帰る。 そして今に至る。 . . . Read more

学芸大学のいいところ

2004-12-06 14:08:51 | Weblog
俺は、今後どうなるかわからないが、とりあえず学芸大学のアパートを契約更新することにした。 それには、薬局が多いとか、夜道がとても明るいとか、松屋が駅前にあるとか、きれいな公園がたくさん近くにあるとか、もちろん渋谷に近い!とか、いろいろな理由があるんだけど 一番の理由、それはしつこくない程度に人情味あふれてるってことである。 土曜日の夜突然の雨に降られた俺は、仕方なくずぶぬれになりながら、駅から歩い . . . Read more

厚木最後の活動

2004-12-05 16:31:03 | Weblog
昨日、厚木は小野児童館でクリスマス会のお手伝いをしてきた。 おそらく今回が時間的にも最後の活動になるだろうとある程度の覚悟をしていった。 愛甲石田に11時前に着いてそっからバスで移動した。 小野児では職員のSさんKさんが待ちかねていてくれた。 なんだかもてなしてもらった、そんな感じだった。 そして12時半頃、来る予定だった3人と地域のお母さん方も揃いだしてきて、そそくさと準備をする。 そのとき来て . . . Read more

念願の・・・

2004-12-03 10:27:12 | Weblog
昨日はゼミが終わった後、六本木ヒルズでの上映が今日で最後になるSAWを観に行ってきた。 本当に随分前から行きたいと思っていたんだが、行こうとするたび阻まれていた。 そして、観た感想は・・・よかった。ストーリーにしっかりと重きをおいた作品で 最後のどんでん返しのところも、唖然とするくらい驚かされてすごく満足だった。 しかし・・・予想以上にエグかった。 はっきり言って人間不信に陥りそうになる、そんな作 . . . Read more

俺の新しい取り組み。

2004-12-02 09:48:19 | Weblog
それは何かというと、 まず一つ目が、卒業記念の『食堂を食べる』です。 内容は説明するまでもなく、青山学院大学の食堂のメニューを全部制覇するというもの。 昨日から始まりました。 毎日更新したいんですが・・・今はそんな時間が無いので近々に立ち上げます。 少しでも面白くなればなあ。 もうひとつは、気分指数です。 日記を書いているそのときの気分を100までの数字で表してみようと思います。 これもどれだけ . . . Read more