my daily life

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

mbtiやってみました!

2023-10-24 17:53:33 | 日記
こんにちは、Sternです!

前々から性格診断というものに興味があって、今日合間にmbtiという診断テストをやってみました!

仕事をしていていろんな人と出会います。サービス業なのでなおさらですが…

同僚でも仕事のやり方に結構違いがあります。頭の思考回路が違うといったらちょっと専門的になってしまいそうですが、肌感覚でも人って物事のとらえ方ややり方っていろいろあるんだなぁと気づかせてもらえます。

例えば、やりながら覚える人もいれば、ある程度メモをしっかりとって頭に入れてからの方がやりやすいの人も。

前置きが長くなりましたが、今回mbtiという診断テストをやったのは自分なりの興味もありますが、一言で言えば人間理解です。人間にはいろいろな側面があることを知ってみようと思いました!

まずは自己理解から…

mbtiって、人間の性格を4つの要素に分けて分類するタイプ論の一種みたいです。

具体的には
(1)外向E、内向I
(2)感覚S、直観N
(3)思考T、感情F
(4)決断J、柔軟P

で分類するんだそうです。アルファベットで組み合わせて例えば、外向で感覚で思考で決断はESTJというふうに。

(1)の外向、内向というのは興味の方向だそうです。外の世界の刺激を求めて、いろいろなところに出かけたり、味わったりするのが好きなのは外向の傾向があるみたいです。逆に内向は自分の興味のあること、例えば好きなことをコツコツやる傾向があるそうです。

(2)の感覚、直観はものの見方だそうです。ちょっと理解が難しいのですが、感覚の傾向が強い人は五感を使ってやることが好きだそうです。おいしいものを味覚を存分に使って味わうとかでしょうか。逆に直観の傾向が強い人は今あるものから想像力を広げていくとのこと。
例えば、りんごという物やフレーズから昔の思い出やりんごって青森が有名だなあとか。うーん、僕の場合、感覚か直観はちょっと状況によると思いますが。

(3)の思考、感情は判断の仕方だそうです。論理的、客観的に考えて理屈で考えるか、自分なりの価値観から主観的に考えるか。これは分かりやすいかも。

(4)の決断、柔軟は外界への接し方だそうです。決断の強い方は物事を決めるが早い傾向があって、逆に柔軟の強い方はたくさんの情報を集めてじっくり決める傾向があるそうです。

さて、僕の場合

「INFJ」

でした!

次回はこの結果について自分なりに掘り下げたいと思います!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿