没記事仙谷

2010年11月26日 | 没記事

有言実行内閣を謳う菅政権を嘲笑うかのように鳩山前首相は議員辞職を撤回し、奇兵隊内閣と称しながらも中国漁船衝突映像は非公開。晦日に月が出るとはこのことだ。


三十日でも月出るやろ。


ありえないって意味よ。月は29.53日かけて地球を一周するのね。太陰暦では新月から新月を1ヶ月としているから晦日に月は出ないし、出たならそれは晦日じゃないのよ。日本では明治初期まで太陰太陽暦が使われていたのよ。太陽暦ってのは365日のことね。太陰暦では1年が354日になるから、3年で30日ぐらい季節がズレちゃうの。だから3年に1度閏月を入れて調整したのが太陰太陽暦よ。


え?


太陰暦は月の相対概念ですね。


え?


なにが?


うん。尖閣諸島中国漁船衝突事件の映像を那覇地検が提出したようですね。誰と誰が視聴済みなのかは知りませんが、国民への公開は今のところないようです。仙谷官房長官は、視聴する人の範囲や方法等、慎重な取り扱いを要望。提出された映像は、160分を約6分50秒に編集したもの。


視聴の範囲や方法は慎重に、とか言うといて、なんで編集してあんねん。


視聴の範囲ではなく、視聴する人の範囲です、残念さん。しかし、銛で穿つような指摘、さすが紋次郎と言わざるを得ない。


そういえば海保が銛で突かれたって噂あるけど、ほんとなの?


なんやそのわざとらしい流れは。


石原都知事が仄聞として話したものですね。仄かに聞いたと書いて仄聞。人伝てに聞いたという意味です。


編集後の6分映像には映ってるの?


仙谷官房長官は『逮捕状を請求した罪となるべき事実がわかるビデオ映像だ』と話していました。銛有りを示唆してるのか。


釈放を諒としといて、ビデオ公開を嫌がって、今度は逮捕状請求に納得かいな。こいつどないなっとんねん。


自分の事を『健忘症かも』と発言していましたね。因みに小佐野氏の『記憶にございません』は1976年の流行語です。


ほいでその健忘長官は結局なにをどうしたいんや?


『この事件の容疑者への検察による処分が行われておらず、関係者の名誉や人権を保護する必要があり、さらに国際政治情勢への影響も考慮する必要がある』らしい。公開非公開の最終的決定は提出を要求した衆議院予算委員会に任せると。


それって責任丸投げの下準備よね?


よね?


捻挫と没記事癖になるとことわざにもあるように、今回の記事も悪癖の宿命というか、没りました。


そんなことわざないがな。


二度あることは三度笠、ね。


それだ。


微妙にちゃうがな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿