goo blog サービス終了のお知らせ 

理系大生のひとりごと...

イギリスに留学中のわたしのネタ探しの毎日

不思議なもの達

2005-06-16 03:44:09 | Weblog
明日は2個目のテスト
ってブログ書いてる場合じゃないのですが。。。
でもでも今日の天気のことを書きたくて、、
今日は朝から14時ぐらいまで雨が降っていたんです。。
部屋にこもっていた私は窓からまぶしい光を感じて外を見てみると。。
なんと雲ひとつない空に!!
おもしろいな~イギリスの天気って。
厄介ではあるけど、やっぱり晴れるとうれしいもんだね
心も晴れ晴れしてきます
テスト勉強もはかどるはかどる!な~んてことはなかったのですが。。

今日はじめてこっちのマンゴーを食べました
まだ全体が甘いわけではなかったのですが、
まずまずの味でした☆
皮が真っ赤な部分と黄色の部分があり、
真っ赤なところが甘いんだろうな~と思いきや、
黄色いところのほうがやわらかく、甘かったんです!
知らなかった~。

さてさて明日のテストはう~ん。というかんじ。
しかし、前のテストよりはこつこつ勉強してました。
やっぱり自分の好きな分野が少しでもあると
それについて知りたくなっちゃうのですね。
だから大学生になって専門分野を勉強できる今、
どんどん専門性を深めたいと思います。(できれば
この統計学の分野が私は好きなのかなぁ?
これはちょっと疑問ですが、
とりあえず卒論の候補に入れてみたいと思います

そして今夜は記述の詰め込み作業に徹します!!
明日はテスト終わったら映画見に行くのです!
これを楽しみにがんばりま~す!

☆今日の1枚☆
部屋からたまに見える気球です!
ズームしたので画像は悪いです、あしからず。

わたしの大好物達

2005-06-15 10:31:47 | Weblog
今日は友達のキッチンでイギリス人の友達を呼んで
和食をもてなそうということで、参加しました
肉じゃがと松茸の炊き込みご飯とデザートに白玉団子。
私にとっては大好きな組み合わせ!!
炊き込みご飯は特に大好きです!しかも松茸!
友達が松茸ご飯の素をもっていたので
それを使ってくれました、本当にありがとう!!
イギリス人はというと、一応おいしいおいしいと言ってくれていましたが、
白玉団子はあまりお気に召さなかったご様子。
私は白玉大好きなんだけどな。。
こんなにおいしいものがおいしいと感じられないなんて…
そして、来週は彼らイギリス料理をもてなしてくれるとのこと!
ラッキー
っていってもイギリス料理だしね。。
ヨークシャープディングとローストビーフは私の大好物ですが。
あと、こっちにきておいしいと思ったのが
グレイビー。何かの肉汁らしいです。
でもとにかく私はお肉が大好き!!
特に煮込まれているとろけるようなお肉
あと、イギリスはラム肉が多い。
日本でラムはほとんど食べたことなかったのですが、
こっちでよく食べるようになって、
今はお肉の中で一番好きです!!

お肉といえば・・・
日本の大学の学食で「肉うどん」があるのですが、
わが大学の肉うどんは格別なんです!
あ~あのとろとろのおつゆ!
とろとろのお肉とたまねぎ!
そしてあのとろとろに絡まっているうどん!!
あ~~食べたい~~~!!!!!
考えるだけでよだれが…
肉うどんのお肉がラムだったらいいのにな...
このおいしさを肉うどんファンのみなさんに伝えたい!
でもやっぱりこのおいしさを独り占めしたいので大学名いえませ~ん

そんなわたしはラムがあるときは迷わずラムを選びます!!
(羊さんごめんね
ラムバンザイ!!!

厄介者

2005-06-14 06:09:52 | Weblog
今日はあいにくの雨
降ったりやんだりでしたが。
この写真、曇り空!ってかんじなので撮ってみました。

昨日に続き厄介者の話をします。
それは、大学の洗濯機。
コインランドリー式で、洗濯機と乾燥機があります。
洗濯は1.60ポンド(45分)、乾燥は12分で20ペンス。
ていうか12分で何が乾くの?というかんじ。
週1で洗濯するのですが、私は4階に住んでいるため昇り降りが大変!
重い洗濯物を持っていって、また部屋にもどって、
45分後に乾燥機に入れ替えて、また部屋にもどって、
30分ぐらい乾燥が終わったらまた取りに行って、重い洗濯物を部屋へ。。
そして部屋にもどってたたんで...
洗濯だけで一苦労。
だからこっちでは洗濯するのは気が重い
そしてなんと今日はブラの片割れが紛失。
おそらく乾燥機に移すときにまだ洗濯機のほうに残ってたのではないかと。。
あちこち探したんだけどたぶん他の人の洗濯物にまざっちゃったんだろうな~
片割れだけ盗まれるとか考えられないし。
でもネットに入れてたのにー
片割れだけじゃまったく使えないし!
お気に入りだったのでかなりショック
ブラって高いんだから!
もうどーしてくれんのよ!!

しかも今日買った野菜が腐っててせっかくの焼きうどんが
すっぱくなった。。
あ~明日お腹こわしそ~
今日はほんとついてないかも。。
雨のせいかな。雨って思うだけで憂鬱になるし。
きっとその憂鬱感がいろんなアンラッキーさを引き起こしてるに違いない!
明日はいい日でありますように

普通の日曜日

2005-06-13 03:20:04 | Weblog
今日は朝起きたらとても寒かった。
曇り空で空気の入れ替えしようと思って窓を開けていたら
部屋がとっても寒くなってしまい、
久しぶりに暖房をつけてしまいました
日本は今梅雨でとても蒸し暑いらしい。
3,4日前はこっちもとても暖かくて外で宴会できるぐらいだった気候だったのに…
だからイギリスの気候はちょっと厄介です
そして今日は雨が降ったりやんだり。
でも最近は日没が21:15ぐらい
昨日は22時ごろは薄暗いという感じだったかな。
もうちょっとすると22時まで明るいらしい。
それにはかなり期待してます、今日この頃。

今日はテスト勉強に励みました。
今度は経営者のための統計学(とでもいうのでしょうか?)という科目です。
統計学は数学入ってるのですが
このテストでは半分だけしか数学使わないみたいです。
でも数学使うところはプライド的にも点を落としたくないので
かなり必死です

今日は友達にすすめられて買ったパスタのトマトソースで
パスタ作ってみました。
これがかなりおいしかった
日本にもこういうのあればいいのにな。。

あれ?かなりいい天気になってきた
すごいお日様がまぶしい!!
ほんとイギリスの天気は予測不可能です。。

☆本日の写真☆
部屋から見えるすばらしい夕日です。
毎日これを見れる私はとてもラッキー

もうすぐ

2005-06-11 11:03:02 | Weblog
帰国です。
ってまだ3週間以上あるのですが、
今日友達となつかしい話をしていて改めて感じました。。
もう"It's all over. Everything is over."って。
なんかこの言葉がとても心にひびきました。
試験と課題に追われてきっとあっという間に終わっちゃうんだなぁって。
今日はもう日本に帰ったらやらなきゃいけない手続き、
インターン募集要項等、
帰国後これからのことを考えてばかり。
考えたくないけど…
今のうちにいろんな友達とは交流しておかなければ。

今日は夜は学校でちょっとしたイベントに行ってきました
新たなおいしいお酒を発見しました
Baily's のGLIDEというアイリッシュミルクとウォッカのお酒なのかな?
甘いお酒が大好きな私はこれからはしばらくこれにはまりそうです

☆本日の一枚☆
なんと池の水面があやしくゆれているのを発見!
なんだろうと思ってじっと見ると
黒い影が。。。
割と大きい魚のようでした。
でも全く全体像を見ることができませんでした。

ピクニック?

2005-06-09 09:03:37 | Weblog
今日は友達のマレーシア人が料理を作ってくれるというので、
遊びに行きました。
マレーシア人と中国人のハーフなので、
中華料理かなと思ったら、
インターナショナルな料理だ、だって。
でも冷凍食品しか食べていなかった今日この頃だったし、
とってもおいしかったので、
久々の手料理に大満足でした
食事を済ませてから外を見るとなんと日本人の知り合いが2人、
どこの寮の部屋からも見えるような位置に
草の上にシートをしいてピクニックな宴会?をはじめていました。
ちょっと恥ずかしいけどわたしも合流させてもらい、楽しかったです。
今日はとても天気がよく、暖かかったし
いいことがあったのでお祝いをしていたのです。
彼らは大学院生なので、とても興味深いことを話してくれます。
改めて私の教養のなさに失望。。
ビール12本をあけてもそんな話が出来るとは、
彼らがうらやましかった。
はぁ・・・

衝撃の事実

2005-06-08 09:32:45 | Weblog
今朝は二度寝をしてしまったがなんとか8:33には起床できてちょっとほっとした…
試験も無事終了。
一番早く終わってほしい科目だっただけに、ほっと一安心。
というかかなりうれしい
この試験が終わったことを何度昨日想像したことか。。
あまりの開放感にお酒を買って飲んでしまった。
そして寝不足もあり睡魔に襲われて一眠り

今夜は日本人の知り合いの大学院生のお別れ会があることになっていた。
なんとかそのお別れ会までに間に合った
タイ人の子のリクエストでタイ料理レストランへ。
そしたらなんと別のタイ人グループも誕生日パーティーをしにきていたのだ。
そのバースデイボーイは私の知り合いで、でも年齢は知らない。
何歳になったのか聞くと今日でなんと27歳。
めちゃくちゃびっくり!!!!
そんな年齢には全然見えない
見た目はかなり若い。22,23歳でも普通に通用するかんじ。
まわりにいる27歳と比べても明らかに若い!
とにかく最近で一番の衝撃だった
タイ人は年齢不詳の子が多くて、まったく予想がつかない。

日本人はかなり若く見られがちだけど、
外人はかなりみんなふけている。
中には明らかに一年生だなとすぐわかる子もいるが、
ふけているこの方が多いと私は思う。
元フラットメイトのイギリス人で、
見た目はもう35歳ぐらいだろうという感じの人が実は26歳だったり。
それもかなり衝撃を受けた覚えがある。
その彼はそのときのフラットでは天使のような存在でとてもいい人だったな

話は戻って、お別れ会の主役Mさん。
今日、彼女は私の憧れの存在になった。
Mさんと今日話をしていて、彼女の博学さに驚いたのです。
専攻は戦後復興で、2週間前にアフガニスタン(とても危険だったらしい...)から帰ってきた。
専攻は数学の私ですが、なぜかMさんは私の知らない数学者たちの考えも知っていた。
数学と哲学と社会学の関係とか。
だから数学って面白いよねと最後に一言。
ほ~、なるほど~しか言えなかった自分がとても悲しかった
私はなんなんだろう。
(Mさんは一回社会に出ているので私とは比べては失礼だが。。)
Mさんがとても輝いて見えた。
彼女と話していても話は尽きないし、
そんな興味深い話をするにはやはり知識がないとできない。
そういう人は女性からも男性からもとても魅力的に見えると思う。
私のような学部生と彼女の周りの大学院生とも同等に扱ってくれるし、
性格もよく、かわいく、感じもよい
私も将来そんな女性になりたい。
そのために今からいろいろなことに関心を持ち、
もっと知識を増やしていきいと思う。
そして将来尊敬されるような存在になりたいと思う。
残り4週間の滞在期間をできる限り将来のためになるようなものにしたい。
がんばるぞ!!

明日

2005-06-07 08:06:24 | Weblog
ついに一つ目の試験です。
「マネジメントと情報システム」についてです。
なんか哲学入ってきて難しいです。
明日は運悪く朝9.30からです。

今、隣に住んでる中国人が彼女と言い合いしててうるさい!!
集中できんよ!!
一回気になっちゃうと最後ですよね、こういうのって。
でも明日は8時に起きます。
がんばります。

M嬢

2005-06-06 04:03:35 | Weblog
が早く更新してとうるさいので、
書きたいと思います。
今日はあいにくの雨。
何もない日だったのに、
なんいも書けないよ~と思いつつ。。

今日は一日テスト勉強でしたが、
やはりテスト2日前(今日)ぐらいに追い込まれないと
勉強する気がおきません。
昨日は全然はかどらなかったし、今日になってやっと進んでいます。。
昨日のピクニックに行った友達は結構楽しめたらしく、
勉強がはかどらなかったわけだし、
行けばよかったと後悔。
でも行ったらいったで勉強しなかったって後悔するんだろうな。。

10問のサンプル問題をもらっているのですが、
あくまで「サンプル」なので本当に出るかわからないのです。
そんな、出るかもわからない問題ひたすらやってて大丈夫なのであろうか。
非常に心配です。
しかし他に何やっていいのかわからないので、これをやるしかありません
今日はかなりがんばらねば。
明日のはかどり具合に乞うご期待…

☆本日の一枚☆
先々週ぐらいにうさぎの穴を発見しました!これが2個目に発見した穴です
実は3つ目も発見済みなんです
いい写真が撮れたら近々載せたいと思います
これはズームでとったのであまり画像は良くないのですが、
うさぎが写っています♪

Christianity

2005-06-05 07:01:15 | Weblog
大学にChristian Unionという協会があります。
キリスト教の信者達の集まりでキリスト教を普及させるためのものだと思います。
彼らはとにかくいい人たちの集まりで、
留学生との交流を深める会やパーティーをよくやってくれています。
冷たいイギリス人の中にもこんなにもやさしい人たちがいるのね、
といつも思わされます。
私はそのパーティーには一回も行ったことがないのですが、
(帰る前にいつか行こうと思ってるのですが)
それにはまっている友達がいます。
そういうパーティーは一回も逃したことがないぐらいです。
もうクリスチャンになっちゃえという勢いです。
今日もピクニックみたいなのがあったそうな。
わたしも今度行こう
そして今日の勉強は全然はかどらず。
テスト大丈夫かかなり心配なご様子。

☆本日の一枚☆
部屋から見える放牧されてる牛たち。
いつもモーモーうるさいんですけど、工事の音よりはまだいいかな。
とてものどかです。。