見出し画像

welcome back

2023 0226 chromeOS Flex ③

 どうもー!!

 ☆

 先日、管理NO3 の 2012年製 NEC LaVie Core i3 器に chromeOS Flex をインストし、「このまましばらく使ってみよう」という気になったついでに、「どうせなら、SSDにしたら、どれだけ速くなるかな?」と思い、ヤフーオークションで中古SSDで安いのがないか?探してみました。

 なにしろ、¥4.000で仕入れたPCに、そんな大金はかけられないので、送料込みで、¥1000円以内、(できれば¥700円以下)という目標で、サーチしておりましたが、さすがに一番安くて即決で今は¥1400円くらい、しかも、64GBしかない。

 わずか20㎇くらいしかディスクを占領しない OSFlexなので64GBでも問題ないが、良く調べたら、64GBは割高で、主流で120GBが一番多いと知り、送料無料で¥2000以内で買える「ヨドバシカメラ」に注文してしまった。

 ☆

 

 ポイントが少しあったので、実質送料無料で¥1847円 120GB

 

 カタログデータでは、HDDより2mmくらい薄い個体だと思っていましたが、ピッタリ入ってズレない構造のようで、スペーサーはいらなかった。

 ☆

 

 あいかわらず、ドジって、すんなりいかなかったが、(内容省略)インストール開始

 

 

 

 インストールできたら、すぐに自動的に最新バージョンにアップグレードしてくれた。

 

 

 

 ☆

以上で・・・、

 

 SSDに変えた体感としては、・・・・

さすがに、スイッチを入れて、使える状態になるのは速いが、もともと、自分は起動時間にそれほど、スピードを求めてはいませんでしたが、(自分の設定がうまいのか?Windwsでもそんな遅いと感じたことはない) 多少、30秒ぐらいかな?

スインチオンでパスワード表示画面まで30秒、パスワード入力してから、数秒なので確かに速い。

 最初思っていた、マウスの使い心地というより、タッチパッドと← ↑ ↓ →のキーボードでスクロールする癖もついたし、それ以外に、Windwsとはちがう Fキーが 思いのほか便利がいいです。

 例えばF1で 開いているページの前のページにもどり、F2でそれからまた元に戻れるとか、F3がページの再読み込みとか、小さい画面なら、いちいちマウスをそこに持っていくより、Fキーの使い方を覚えてしまえば、ネットサーフィンで情報を得るためとすれば、Windwsよりずっと楽に使えます。

問題は、ファイルとかの互換性ですが、例えば表計算などは スプレッドシートとか言うらしくて、chromeのマイドライブの中に、素人の自分レベルが使えるのはそろっている。それをどうやりくり、移動したりするか?ってのがちょっとこれから深く考えなきゃいけません。なにしろ、CD,DVD類のディスクが使えませんので。

試しに作ってみた表 ⇩です

 ↑、今この記事を書いているNO2PCから、ファイルにアクセスして、スニッピングツールでデスクトップに保存して、こちらの画像フォルダにアップしたものですが、

 ☆

 以上、今日はこんな記録としておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「PCとかのこと」カテゴリーもっと見る