見出し画像

welcome back

2023 0216 管理No2PC HDD⇒HDDクローン化した手順(自分用)

 

 前々回のブログ 2023 0212 HDD管理 で、管理している3台の中古PCのHDDのやりくり?について、いろいろ考えていましたが、管理No2の 「NEC VersaPro 15.6インチ」 に搭載しているディスクが、あまりにも使用時間が長く、まるで、中古の乗用車20万キロや、30万キロなんてもんじゃない。丁寧に扱ってるので、何の異音もなく、トラブルがなかったにしても、経年劣化で「突然・・」ということになったら?

   

と急に思い、あわてて、これまた使い古しだけど、まだまだ使用時間の少ない

    TOSHIBA MK1665GSX 160.0GB 

    電源投入回数 1.562回

    使用時間 11.913時間(496日9時間)(2月4日測定)   

 に、そっくりそのままコピー(クローン) しておくことにしました。

  

 昔使っていた、NEC一体型PCのハードディスクが壊れ、中古屋さんから買ったレシートも入ってた。こういうのって取っておくもんですね。2,017年の5月に買ったものだった。もちろんその時にSSDなんて高くて買えません。結局本体がダメで別なEPSONのPCにつけて1年位使っていたものだったかな?

 

 解説してくれてる、サイトや動画を探しましたが、例によって、いろいろなやり方があるようで・、たいていは、実際に現在使っている容量と同等かそれ以上のものを使って、という条件なのですが、実質、250GBのHDDから、それよりも容量の小さい160GBへのクローンが可能。というやり方があることがわかりました。その方の動画を参照させていただいて、急いでやってみました。

 でも、今時、どんな記事を読んでも、ほとんど、HDDからSSDへ。ってのが大半なんですよね。「どうせ今からやるなら、SSDにしろよ。」って思うけど、あえて、過去に使った中古PCから取り出したものばかりなので、こんな自宅のPCにお金かけたくないし、でも?SSDの速さはわかりますが、起動する時とか動画でも編集する時に大きな違いがあるかもしれませんが、今の使い方ではそれほど、気にならないと思うので・・、そりゃSSDにしたいですが・、とりあえず、いずれ、これから3台のPCも徐々に今頃になって、SSDに交換するのがベストかと思いますが、こずかいが貯まるまでの練習と緊急ということで・、。

 ☆

今回も参考にさせてもらった

 パソコン博士TAIKI さんのYOUTUBE動画 (前半説明を省略して具体的なとこから)

【プロが教える】HDDからSSDに乗り換え手順【2022年度最新版】

  

 ☆

 この後は、動画を見ながら手順通りやった写真 ↓ (20枚)全部貼りつけとこ

   

   

   

   

   

   

   

   ↑ ※ここがポイントだったんです。容量の小さいディスクへのコピーのためには、「セクタバイセクタクローン」にチェックを入れない。※

   

   

   

   

   

   

    ↑ やっと終了したところ、所要時間 1時間9分50秒

   

   PC本体から既存のをはずして、取り換え 起動⇩

   

   

   

   いちおう ちゃんと起動できた。

   

    「ディスクの管理」を開いて確認。

   

    クリスタルディスクインフォ で確認。

   

 

 いちおう、これで終了。一安心、 ディスク変えて感じたこと。

 ・今まで、なんのトラブルもなかったけど、やはり、こっちの方が新しいだけあって、さすがに音が静かに感じる。(気分的なものが大きいのだろうけど)

 ・それよりも、もともと、このPC、中古で2,019年に ¥3100円で 購入したものですが、最初から、発色というか色が薄くて、「インテルHDグラフィックス」でコントラストや色味を調整して使っていた。1月24日~ お試し的で、chromeOS Flex をインストールして使っていましたが、これはその機能を使えなかったので、液晶画面の経年劣化で全体的に発色が弱く、目が疲れていたのが、こういう風にしてはじめて、ストレスを感じていたのがわかった。

 ・けっして、chromeOS Flex が劣るという次元の問題ではなく、、それはそれとして使いやすいので、今後どうしようか? 同様にウインドウズのソフトに依存しないと調整できない、マウスのタッチパネルもこのNECのPCでは、マウス操作は問題ないが、なんとなく合わない気がしてきた。(NXパッドは初めから、ないつもりで、マウスだけと思えば問題ないのですが・・・)色の問題もソフトに依存しない、独立したモニターで調整するなら?、・・・、いっそのこと、デスク・トップのPCに使ったほうがいいのではないか?と思いはじめた。他のメーカーのノートPCなら、こういう問題はないのかもしれないが・・・、

 ☆

 今後、どうにかしようと思っていますが、今思ってることを記録しておく。(今日はれおんの写真は、なし。)

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「PCとかのこと」カテゴリーもっと見る