高崎市吉井町塩川の「陽気軒」に行って来ました。
場所は上信電鉄「吉井駅」の北西側方面です。
訪れたのは、1月上旬某吉日の昼時です。

こちらには久しぶりの訪問となりました。訪問時は
11時の開店時間を過ぎたばかりでしたが、すでに先客が
何名もお越しになっておりました。
スタッフは男性、女性含めて4人以上はおりました。
庶民的で気さくな接客態度は感じが良いです。

私はテーブル席に座りましたが、お店の奥側には座敷席が
あります。以前に何度か来た時は、いつも座敷席でした。
田舎の町食堂っぽい雰囲気はのんびり出来て良いです。

メニューです。ラーメンは、しょうゆ、みそ、しおがあり
「ねぎラーメン」は450円、「中華そば」は、550円です。
最近はラーメンが一杯1,000円を越えるお店が増えているので
庶民的な価格を見ると、うれしくなります。

こちらはメニュー(その2)。ここの名物は「餃子」です。
「ジャンボ餃子5個」が600円、「ジャンボ餃子」3個が360円。
炒飯や玉子丼、カレーライスもあります。

私は「ラーメンセットB」麺類+350円にしました。
これは「ジャンボ餃子3個」となってます。
デカいです、皮が緩めなので食べる際に中身が爆発します。
具材がたっぷり入っていて、美味しいです。

麺類は「陽気ラーメン」650円にいたしました。
実にナイスなヴィジュアルをしてます。

「陽気ラーメン」は、炙り焼きチャーシュー、味付けメンマ、
煮卵がトッピングされてます。煮卵はハードボイルドです。

美味しいです、旨いです。鶏ガラベースのスープはカエシの
醤油の旨みがダイレクトに伝わり、下町の「中華そば」風味で
ノスタルジーな世界に浸れます。また、手もみされた縮れ麺も
実に美味しくて、ピロピロとした食感がナイスです。
麺量はあまりありませんので、セットの3個餃子といっしょに
いただくのが宜しいようです。他のお客様ももれなくセットで
美味しそうにいただいておりました。

私の奥さんは、まず単品の「ジャンボ餃子3個」360円です。
デカい、とにかくサイズが大きいです。

次に「チャーハン」600円も頼みました。とても美味しいです。
ボリュームがあって、小山を崩すとかなりの量のご飯がお皿を
埋め尽くします。味が良いので、量が多くても食べ飽きません。

うちの奥さんは「餃子3個」+「チャーハン」が食べきれず、
私がお手伝いをしました。
当初予想していた以上の量となり、お腹がいっぱいです。
ごちそうさまでした、また近くまで来たら寄りたいです。
