朝ごはんを食べた後、急に思い立って豊川のイオンモールまで食材を買いに行った。でもどうせイオンまで行ったのならと、まずは本屋さんに。色々立ち読みしていたら、〝超エモ訳百人一首”なるものが...。ちょっと読んでみたら面白そうだったので、思わず買ってきてしまった。そのあとは例によってバッグ屋をめぐってカルディへ。珈琲の試飲を楽しんだら、本来の目的の肉屋さんに。豊川のイオンモールには肉屋さんがあって、こことイオンスタイルの食料品売り場とどちらで買うか見比べようと。さて、買うメインの食材は厚めの豚肉。昼ご飯に豚丼をしようと思い立って...。タレの賞味期限が18日だったから。肉屋さんにはバーベキュー用と書かれた豚肉があり、これが結構都合良さそうだった。とはいっても食料品売り場も確認してから。でも食料品売り場には薄いのしかなかった。そこで食料品売り場ではニンニクだけ買って、肉は肉屋さんでバーベキュー用の肉をローストカルビの二種類を購入した。
さて豚丼だけど、熱したフライパンに油を引き、小さく切り分けたにんにくを投入。そのあと肉を入れて炒めながら焼いて行き、火が通ったら豚丼のたれをドバーとケチらずに入れて煮込んでいく。肉にしっかり味が付いたら出来上がり。後は炊き立てのご飯を丼に持ったらその上に肉を載せ、フライパンに残ったタレをかけて出来上がり。食べた感想は...旨い。やっぱり肉とタレをケチっちゃいかんね。
食後胃もたれや腹痛、下痢を心配したけど何ともなかった。これも毎食整腸剤を飲み続けている効果かな?