goo blog サービス終了のお知らせ 

何も考えずに書き連ねてみる

今は一体何月何だか...

朝から暑い。まだ衣替え前だから長袖しか用意してない。庭の水やりに外に出た時から袖をまくっていた。家の中はムッとしている。人間がいるから湿度が高くなっているんだね。外はそれほどではないけど。よほど窓を開けようかと思ったけど、娘が起きてきたときに逆に寒かったら拙いかと思い直してやめにした。これはリビングにも温度計がいるな。家族で暑がり、寒がりがいるから温度計を頼って窓の開け閉めをした方が良さそうだ。
職場に行ったら、まずは窓を開ける。2階だからアスファルトの熱が直接こないので、外気は涼しい。昼休みの散歩でも、乙川の河川敷はそれほど暑くはなかった。涼しくもなかったけどね。
それでも夕方には大分寒く感じたけど、帰宅するときに車に乗ったら...。あぁ、熱が籠もっている。でもエアコンは付けずに我慢。で、家に帰って玄関あけたらムワッと熱気が...。キッチンの熱が回って来ちゃってるんだねぇ...。断熱というか機密性が高いからこういうことが起きる。冬場はありがたいけどね。さて、いつまでエアコンを我慢できるかな?今年は冷暖房を入れずに済む月が無いかもね..。
しかし、浜岡を停止とか行った矢先からこれだよ...。今年の夏大丈部かね? なんか火力が一機でもトラブル起こしたらアウトのような感じがしているんだが...。これに渇水も加わると水力も落ちるかな?

今日の娘は寝起きがイマイチ。階下に連れてきてもソファーや、カーペットの上で寝ようとするし。トイレ似もなかなか行かない。で、身体が起きていないのか朝ご飯の食べも良くない。野越はしなかったけど。それでも幼稚園には行けたようだ。
私が帰ってきたときには流石に復活していたが。今日は本に夢中になっていたので御飯前に一緒に遊ぶことはなかった。が、晩御飯の後にダイアブロックで一緒に遊ぼうと。私は腹が膨れたら眠くなってしまい、ソファーにもたれてうつろうつろ。時々娘に呼ばれて反応するだけ。しかし、娘は元気だねぇ...。私が子どもの頃は小学校の高学年ぐらいまで20時頃に寝ていたような..。眠くないのかね。それとも眠くてテンションが高くなっているだけかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事