9連休の盆休みが終わり久しぶりの出勤。そして久しぶりの散歩で乙川まで行ったら水面が緑色になっていた。なんか、水面に藻が浮かんでいる感じ。下流の堰のゲートを閉めて水を溜めているから流れが弱くなり発生したのかな? 水の流れがあればこんなことにはならないかと。しかし、こんな乙川は初めて見た。こんな状態の川の横を歩くのも何か嫌なので、早々に乙川から離れ職場に戻ることにした。だから今日は歩数があまり言っていない。でもしっかり汗はかけたから散歩の目的は達成できたかも。