goo blog サービス終了のお知らせ 

何も考えずに書き連ねてみる

住宅ローン減税

土曜日に市役所から手紙が来ていた。住宅ローン減税の地方税分に関する申告書のお知らせだった。昨年も来たから来る頃だとは思っていた。国税から地方税に変更されたぶんの減税を、年末調整では出来ないので別にやる必要があるので、それを申告する。申告書自体は市役所のWWWからExcelファイルをダウンロードし、所定の所に必要事項を記入すれば自動的に書類が出来あがり、あとはそれを印刷して印を押し、必要書類とともに郵送すればOK。ただ、今年の記入欄には家を購入した年月日を記入する欄があった。年月までは判るけど、日にちまでは覚えていない。受け渡しをして貰った日だとは思うので、その時の書類を探せば良いのだが、どこにしまったかな。いざ探そうとするとなかなか出てこない。

職場で菊水の測定用安定化電源を買った。素人なのでブランドで保険をかけようと思い、ちょっと高いが菊水製にした。18V/2AのCV/CC。でもmade in chinaだった。ちょっと残念。

本日の娘。幼児向け雑誌の読者全員プレゼント、というか千円程度で買えるDVDが届いたので大喜び。風呂前にも見ていたらしいが、風呂上がりにもみたいと言い、帰宅後暫くつき合ってみていた。ただ十分程度で飽きたようだが。このところ食欲があり、夕食を20分程度で完食。一ヶ月前は30分以上かかっても、お残しが有ったのに。成長しているのかな。そこかわり眠くなるとハイテンションになるのは変わらないが。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ちーちゃんのパパ [2009年1月19日 23:13]
こんばんは。

地方税分の住宅ローン減税に書く居住年月日ですが、今年 会社から発行される「源泉徴収表」には 居住開始日が書かれている筈ですので、それを転記すればOKです(^v^)

穂国住人 [2009年1月20日 21:04]
ちーちゃんのパパさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。早速見直したところ書かれていました。助かりました。おまけに月を1ヶ月間違えて覚えていたことも判明しました ^^; 。もう、記憶がボロボロ...。 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事