このところ通勤に国道一号線を使っているのだが、今週は右側車線を延々とノンビリ走る車にひっかっかっている。今日も出勤時に一台、帰宅時に数台に引っかかった。ノンビリ走るのなら左側の車線を走るべきだ。右側は右折もしくは追い越し。遅い車を抜かそうと右側に移ると、同程度に遅い車が走っている。暫くすれば右折するのかな? と思うと10km以上そのまま。その間左側の方が速買ったりするときも。左側は法廷速度を10km/h以上遅く走っているトラックがいるので、右側から追い越そうと剃ると、延々とそのトラックと併走するハイブリッドが...。なんとかならんかな?
今日の上の娘は、朝ご飯は速く食べることが出来たのだが、学校へ行く支度がノンビリ。ちょっと冷や冷やしたが、何とか間に合った模様。夜、風呂上がりでは、髪の毛の乾かし具合(タオルでの水切り)が甘いと妻に指導を食らって、泣いていた。せめて反省してくれていたら良いんだけど、何となく、今後も同じ琴を繰り返しそう。
今日の下の娘は、朝の目覚めも良く、機嫌も良かった。晩御飯も食欲以外は良かった。食欲はいつもより悪かったかな。今日は昼寝が短かったそうで、寝かしつけようと添い寝したら、割り菓子は焼く寝てくれた。