昨日は救援物資を送った後、SAKATAに誘われてゲリックススケートパークへ行ってきました。
会場は3つのランページとストリートアイテムでスケーターにとっては最高の空間が出来ていました。
ワタクシ、昨年夏に捻挫をして以来、久しぶりスケートボードに乗ってランプを滑りましたが、すっかり腰が引けちゃっていました(>_<)でもやっぱりスケートは楽しいですね!!
4月2日にはKENちゃんのお店、「チャプター」も出来るので、一緒に富山県のスケート・サーフシーンを盛り上げていきましょう!
で、
休日の締めはやっぱりいつもの 「凧温泉」
画像がなくてすみません。。。
ワタクシ、超イチオシの凧温泉は軟水なので、浴槽の温度が低く感じられゆっくりと入れます。
昨日はたまたま友人や知り合いが多かったのもあり、気付けば2時間近く入ったんじゃないでしょうか?身体の芯から温まり、上がった後のサッパリ感は最高です!
そして、風呂上がりにはカフェでアイスが定番です。昨夜もサーフトークが閉店まで続きました。
皆さんもぜひ凧温泉に行ってみてください!海上がりの冷えた身体に最高です!
ちなみに、コチラのマスターMOTOMU君は元々風邪を引きやすい体質だったようですが、このお風呂に入るようになってからは一切引かなくなったそうです!確かに、この温泉に入った後は体調がいい感じがしますよ♪
凧温泉のHPです。チェックしてみてください↓
http://www2.tcnet.ne.jp/tako/index.htm
昨日は当店のお休みって事で、夕方からスケートパークをオープン!
先週末は波がなかったので連日のパーク入りです。
次第にテンションがアップし、いつも以上にスピードが上がりヒートアップ!
私はコーピングの上に置いたウォールを波のリップに見立てて、トップターンを楽しみました。波が無くても高岡パークでは波乗りが楽しめますね!
写真がイマイチなので、先日、岐阜から遊びに来てくれたCharu君こと「サトウ君」のブログをご覧ください。→http://www.signal-jp.com/blog/norihiro-sato/
話は遡りますが、昨日の夜はホタルイカ漁にも行ってきました!
こんな季節に?ってお思いでしょうが、今年は水温が低かったせいで、時期が遅れているそうです。
夜中の2時頃、スノーボーダーのトモと岩瀬漁港で合流し、2時間で300匹近く捕獲し、全て沖漬けにしました。
今週末までは捕れそうな雰囲気です。
気が付けば朝の4時・・・大漁だけに楽しかったです!
波のない週末、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
昨夜ホタルイカを捕りに来た岐阜からの友人が高岡スケートパークに行くという事で、ワタクシも昨夜の疲れを引きずりながらエントリーしてきました。
波が無い日はコチラに限りますね!
天気は快晴!弱い南風。ボーって日向ぼっこには最適で、軽~く流してきました。
そんな中でも当店のスケートライダーKJ君は昨夜の二次会の疲れを全く感じさせない滑りを披露↑流石です!!
R初ドロップの佐藤君↓
彼はワタクシと同じ年の40代サーファーですが根性据わってます!
アッという間にメイクしてました。
毎週末、波を求めて旅に出かける彼の行動力(今回はホタルイカ&スケート)には頭が下がります。
先日、ドロップ初メイクした40代サーファーのJINさんもそうですが、ホント楽しんでいらっしゃいますね!
怪我のないように色んな事にチャレンジしていきたいものです。
ピーカンの中、サーファー・スケーター・スノーボーダーが集い、スタイルは違えど気持ちよく汗を流しました。
明日は波がないので、朝からスケートいっちゃいます?
10時オープンです!皆さん、お待ちしてま~す^^/
5月って事で天気も安定し、先日オープンしたばかりの高岡ステーションビル屋上スケートボードパークもオープンした事ですし、ぜひスケートボードを始めてみてはいかがでしょうか?
サーファーの皆さんも波のない日のオフトレに最適です!
初心者の皆さんは同時にリストガード・エルボパット・ニーパッドのセット(価格5250円)の購入をオススメいたします。
当店、GWは休まず毎日営業しますので是非お立ち寄りください~^^/