goo blog サービス終了のお知らせ 

surfshop WaveLunch

高岡市のサーフィン・スケートボード・スノーボード・各種ファッション専門ショップ Wave Lunch店主のblogです

結婚ラッシュ!!!

2011-10-06 20:56:43 | 雑談

今週末に3組の二次会があります!!
幸せな3組を紹介したいと思います!!

-------村上君&クヨちゃん-------
  【日時】
   10月8日(土)
      18:30 開演
      19:00 スタート
【会場】
   Da Friends 1F
      高岡市御旅屋1211
      0766-28-0428
【会費】
   男性 6500円
   女性 5000円
【テーマ】
「ハワイ」
ドレスコードは南国です。
二次会にはハワイをイメージしてアロハシャツを着る等、南国を意識してドレスアップしてきてください。          

-------マサ&エリ--------
【日時】
   10月8日(土)
      19:30   開演
   20:00 スタート
【会場】
   CLOVER HALL
      高岡市御旅屋1211
      0766-28-0428
【会費】
   男性 6500円
   女性 5500円
【テーマ】
「ハロウィン」
ドレスコードはオレンジです。
二次会にはハロウィン調にドレスアップするか、もしくはオレンジ色の何かを身につけてご来場下さい。
ベストドレッサーの方には一万円をプレゼントいたします。
エル・サカエで働いている美男子!!エル・酒井夫妻!!
見かけによらず体育会系です!!
時計・指輪など語らせると3日間つずきます!!
ちなみに二人の二次会にでると9000円になるみたいです!!

 

------クニ&カヨちゃん----------
【日時】
   10月9日(日)
      18:30   開演
   19:00 スタート
【会場】
   Da Friends 1F
【会費】
   男性 7000円
   女性 5000円

消防士!!樋口夫妻!!横浜から透明感のある・・お嫁さんをもらった幸せ者!!しかも二人とも天然です!!

同じサーファーなので、みんなで祝ってあでましょうよ!!

今週末はタカマチにサーファー大集合ですね~!

 

おまけ・・・

INOちゃんのTCV-14番来ました!

今夜はコイツを摘みに飲むそうです^^


イベント告知!

2011-10-05 16:06:33 | 雑談

THE VIDEO PREMIER   ~ CHPTER Presents ~

名称未~1 

【時間】
 2011年10月7日 20:00~0:00
       20:30start  Surf movie   「LOST ATLAS」
       21:30start  Skate movie  「subspccics」


【場所】
 DaFriends(ダフレンズ)

【入場料】
 500円1D付き

【introduction】
「LOST ATLAS」
 テイラー・スティールの作品、「Modern Collective」でディレクションを務め、今までのサーフ・ムービーの概念を変えてしまうくらいのインパクトを世界的に与えた、Kai Nevilleが制作した作品。
 前回の作品に出演をしていた6名のサーファーに加えて、新たに参加したサーファーが1年もの歳月を費やして、アート性の高い映像構成の中、ハイエンドなライディングを見せる。
 サンプルムービー公開中→http://vimeo.com/28398235
◇出演◇
DION AGIUS、OWEN WRIGHT、CRAIG ANDERSON、JORDY SMITH、DANE REYNOLDS、EVAN GEISELMAN、CONNER COFFIN、KOLOHE ANDINO、JULIAN WILSON、DUSTY PAYNE、YADIN NICOL、WADE GOODALL、JOHN FLORENCE、MITCH COLEBORN、CHIPPA WILSON & DILLON PERILLO


二つの台風

2011-09-16 20:48:41 | 雑談

太平洋側には現在台風が2つ発生してますね!

11091615_thumb

今後、台風は高気圧と高気圧の間を縫うように北上し日本列島を横断する進路をとると予想されます。

台風の接近+シベリア高気圧からの吹き出しの風により週末から波が上がりそうです!て、のんきに喜んでばかりはいられません。。。

以下、紀伊民報16日(金)17時0分配信のニュースをピックアップ。

先の台風12号の豪雨で、和歌山県田辺市熊野の熊野川上流に崩土によってできた「土砂ダム」が、雨によって決壊する恐れがあるとして、市や国土交通省近畿地方整備局などは警戒を強めている。
 和歌山地方気象台によると、温かく湿った空気が入り込み大気が不安定になっていることから、県南部で16日未明から雨が降り始めた。午後から強くなり、多い所で1時間に40ミリ、正午からの24時間雨量は300ミリに達する可能性がある。
 近畿地方整備局によると、熊野の土砂ダムには約110万立方メートルの水がたまっており、1時間に約10ミリの雨が降っただけでもあふれる恐れがある。あふれ続けると、流れる水が土砂を削り取り、たまった水の重さに絶えられずに一気に決壊する恐れがある。決壊すれば下流約4キロにわたって土石流が起こる危険性があるという。
そして・・・
既に奈良県十津川村と和歌山県田辺市は16日午後、十津川村上野地など3地区の熊野川沿いと、田辺市の熊野(いや)地区を災害対策基本法に基づく警戒区域に設定。
これまで出されていた避難指示とは異なり警戒区域には強制力があり、許可なく地区に立ち入ると罰金などが科される。内閣府によると、同区域の設定は、福島第1原発事故を受けて周辺自治体が設定して以来の事。

福島第1原発事故以来、警戒区域に設定って・・どんだけキケンな状況なの?


それにしても今年は天災が多い年だと思いませんか?
大雪に始まり、東北地震、連日の真夏日、そして台風。。。

ここ富山県は天災が起こりにくいと言われていますが、山と急流が多い土地柄いつでも土砂ダムが起こりうる場所だそうです。また、富山湾には大きな断層があり、地震や津波の心配もあります。

今回の二つの台風。
もちろんワタクシは波が上がれば海に行きます。(もちろん無謀な波乗りはしませんが・・)
しかし、台風に怯え非難しておられる方がたくさんおられる事も感じながら波乗りをしたいと思います。


gerrics skateboardpark presents 「GERRIGAMESH NIGHT」

2011-09-14 23:02:42 | 雑談

GERRIC~1

gerrics skateboardpark 主催のイベントが行なわれます!

その名も「GERRIGAMESH NIGHT!」

なにやら楽しげなネーミングですね^^/

今回はDa Frends 1F フロアにミニミニランプを設置してMo'Betterクルーが滑るらしいです!

日時 9月24日(土)  
  OPEN21:00  ~

場所 Da Frends 1F

入場 500円(1D付き)

GUEST
    Mo'Betterpants

GUEST LIVE 
    YOCO ORGAN

DJ's  ITALOW
    COMBOI
    一等兵
    KIRI
    NAOKI

 

ワンドリンクセットの500円という入場料なので、皆さんぜひ遊びにいきましょう!


NSA SURFERS BEACH CLEAN ACT 2011

2011-09-10 20:52:24 | 雑談

ビーチクリーンACTとは

サーフィンを楽しむ私たちは、海をフィールドとしています。

もし、サーフィンをしていてゴミが流れてきたら、どういう気持ちになるでしょうか?
パドリングして手にゴミが引っかかっていたらどんな言葉を口にするでしょうか?
きっと「ゴミ捨てないでほしいな!」なんてつぶやくのではないでしょうか?
また、最近では海外の文字やマークの印刷されたゴミが漂着することも多くなっています。
海は日本だけではなく、世界とつながっていると改めて考えさせられます。

ゴミのないきれいなビーチは、サーファーに限らず全ての人々のあこがれであり、癒しを提供してくれる場所にもなっています。
そして、きれいなビーチには、人知れずゴミを拾っている地元の方々やサーファーの皆さんがいます。

日本サーフィン連盟では各支部、大会会場等でクリーンビーチ活動を行っています。
この活動を通じて、ひとりひとりがルールを守り、ゴミを捨てない、出さない様にしていくことが大切です。
そして、海を利用するすべての人が「海をきれいにしよう」とするきっかけになればと思います。

ゴミないきれいなビーチを目指して!キレイな海は私達が守る!
 

当連盟では、9月4日(日)もしくは11日(日)にNSA SURFERS BEACH CLEAN ACT 2011 supported by Ocean Mindedを開催します。

サーフィンに行くビーチや近くのビーチでビーチクリーンを実施しますので、ビーチクリーン実施海岸一覧は下記からご確認ください。

皆様のご参加をお待ちしています

 

私たちのホーム、松太枝浜のビーチクリーンは明日の日曜日に行なわれます!

【日時】
2011年9月11日(SUN)
AM 7:00~
【場所】
・高岡エリア
高岡市雨晴海岸松太枝浜海水浴場
・富山エリア
富山市岩瀬浜海水浴場

BEACH CLEAN ACT  はのサーファーによる全国一斉ビーチクリーンとなります。
必ず参加いただけるようご協力お願い致します。


2011 おわら風の盆

2011-09-03 21:02:47 | 雑談

昨年に引き続き、今年も八尾ローカルのカオリちゃんにお招きいただきおわらへ行ってきました。

とりあえずルービーで乾杯!

画像 293 

画像 303

画像 311

画像 301

あいにくの雨、カオリの友人の新聞屋さんの軒先で雨宿り

画像 317

恒例?宮田旅館の前で写真撮影

画像 319

来年は泊まるか~?

画像 320 

途中、KJと合流し、

画像 334 

画像 350

雨の為、ほとんどの街流しが中止。
カオリの地元、天満町の皆さんに交渉中のカオリとサトミ

画像 352 

そして、「おわら」を堪能する事ができました。

画像 354

画像 367 

天満町の代表の方と記念撮影

画像 368

天気が悪く、せっかく来てくれた皆の為にと動いてくれたカオリに感謝です!
お陰でおわら風の盆を堪能させていただきました。
本当にありがとうございました。

画像 370


キャンドル

2011-08-28 20:26:39 | 雑談

当店の庭に夜になると点灯するキャンドルたち。

画像 290

キャンドル中のキャンドルが新しくなりました。

画像 291

画像では分かりにくいですが、色が鮮やかで発色が良く、特に青がキレイに出ます。

原価が割高な分、少しだけ値段が上がりますが、期待以上に楽しめると思います。

当店ではプレゼントに♪って方が多く、昨日は早速サトミが3つ・マサが一つ購入していきました。

AZS~!!

 

中さんブログ → http://nkmrskti.exblog.jp/


宮崎トリップ

2011-08-26 21:37:44 | 雑談

全日本サーフィン選手権を兼ねて火曜日深夜より宮崎トリップへ行ってきました。

メンバーはタケ、ショウヘイ、ミッちょん、サヤカ、ワタクシの5名。

 

大阪伊丹空港に着いたの朝7時過ぎ。

全く寝てないのに皆さん元気です!

画像 131 

小学校以来の飛行機に緊張気味のショウヘイ↓

画像 135 

天候が悪く、揺れまくりの飛行機(汗

画像 136 

で、無事到着!
宮崎は天気いいですが、良く思ったよりも蒸し暑い。

画像 138

空港に降り立つと感じる臭いはほとんど無臭!国によって違うんですよね。

 

どこまでも続く一直線の道。
センターの植え込みには椰子の木や色鮮やかな花壇が。
南国に来た!って感じです。

画像 139 

とりあえず予約したレンタカーに乗り込みホテルに荷物を預けて早速、宮崎ご当地料理のチキン南蛮を食べにレストラン「たつや」へ。

画像 140

チキン南蛮と豚の生姜焼き定食↓

画像 141 

ハッキリ言って、チキン南蛮は激ヤバでした!!
富山で食するチキンとは違い、プルプルの食感は感動モノでした。

 

そして、いよいよポイントチェック。
宮崎はポイント数が半端なく、ちょっとの移動で無人のブレイクを発見する事が出来ます。
まずは、以前宮崎入りしてマツザワ君が絶賛していたポイントをセレクト。
画像 147 

風が入り、サイズこそ膝モモと小さかったですが、貸切りでサーフィンしました。
水温は富山と変わりない感じ。

1ROUNDを終える頃、ローカルの方達が入りだしたので、シャワーのある木崎浜へ移動。
ココはかなりの人が入っていました。
画像 151

 

直ぐ横に見える青島↓
宮崎の観光地と言えば、「青島」でしょうか?↓
画像 149

って事で、青島観光を決行。

青島への入り口?亜熱帯植物園。

画像 152

巨大アロエ↓

画像 154

画像 156

画像 159

画像 160

画像 163

画像 164

画像 165

画像 166

画像 173

画像 172

画像 171

自然の神秘。

画像 178

画像 179

画像 170

画像 175

画像 180

奇怪な岩段はこうして出来た↓

画像 182 

神社を守る狛犬

笑↓

画像 184

!?

画像 185

画像 186

旅行の安全を祈り、商い繁盛のお守りを購入してきました。

画像 187

島の中は神社とは思えない雰囲気で椰子の木やシダ植物が茂り、まるでジャングルでした。

青島全景↓

画像 188

夕日に照らされた何処までも続く道。

どこへ行くにも気持ちいいドライブです。

画像 191

 

夕飯は地鶏を食べに居酒屋「やまぢ」へ

 

キリンのCMから飛び出した?
この人↓の飲みっぷりはステキでした。(笑

画像 197

画像 199

画像 203

画像 202

画像 204

画像 198

画像 207

画像 210

どれも激ウマ!!「ヤバイね~!」ずっと連発でしたね!

画像 211

スタッフの女の子と看板前で記念撮影。
ダイちゃんから聞いていましたが、宮崎の女の子のレベルはかなり高かったです。

宮崎初日は波乗り、青島観光、チキン南蛮、宮崎地鶏と最高の一日でした。

明日に続く・・・・


Wave Lunch営業のご案内

2011-08-22 20:52:11 | 雑談

明日よりNSA全日本選手権大会のため宮崎に行ってきます!


Wave Lunchからは先の冨山支部予選大会、メンクラスで優勝した竹田選手がエントリー。

先程、現地入りしているBOUZのケンジ君に確認したところ、波は小さめながら形良く、気温・水温も快適でロケーションもサイコーとのコメント!
今からテンション上がりっぱなしです。


て事で、Wave Lunchの営業は23日より25日までの期間休まさせて頂きます。

宜しくお願いいたします!


Endless Summer 2

2011-08-17 21:52:46 | 雑談

昨日はブログを途中で終了してしまいすみませんでした。

昨夜の続きです。。。

 

中さんのキャンドルは軽トラックに満載で、とにかく凄い数のキャンドル。
全部に火を灯すのも一苦労でしたが、会場内に素敵な空間ができました。

d0164879_16385615

d0164879_16451131

このイベントの為に作られたたくさんのキャンドル達。
たくさんの人が写真を撮っていました。
きっと色んな方のブログやmixi、Twiter、Facebookにアップされることでしょうね。

中さん、本当にありがとうございます!

 

そして、DJブースの前にはPONのキャンドル達。

画像 097

d0164879_16375852

PONのキャンドルは以前、このブログ内でもアップしましたが、オリジナルの三角錐キャンドルです!
画像では伝わりきれませんが、色合いが本当に綺麗で、やはり今回のイベントの為に製作してくれたキャンドルです。

本当にありがとう!

 

 

そして、この日はちょうどフルムーン。

画像 088

ワタクシはロングボードでパドルアウトし、ビーチから聞こえる心地よい音楽を聴きながら一人で月見。
しばし贅沢な時間を過ごしました。

この贅沢に気付いた方は他にもいらしたようで、ワタクシ以外にもパドルアウトされた方がいらっしゃいました。

 

 

ビーチサイドでは皆さんいい感じで酔いが回り、音楽に酔いしれてダンスされる方がいたり、花火が上がったり、サーフトークで盛り上がったりと夏を満喫された事と思います。

画像 093

画像 082

画像 094

 

音が止まったのは夜も深まる2時過ぎでした。

ワタクシは寝不足と酒の神様・大ちゃんから廻ってきたテキーラで一気に酔いが回り、椅子に座りながらあえなく終了。気持ちいい眠りにつきました。

 

 

 

そして朝を迎えました。

画像 102 

 残った皆で美しいビーチに戻し、全ての片付けが終わったのは昼前の11時過ぎ。

一本締めをして2011年の「Endless Summer 2」 を締めくくりました。

 

今回が二回目の ビーチパーティーでしたが、参加人数は昨年の倍以上?軽く200人オーバーの大イベントとなり本当に盛り上がりました。

しかしその反面、反省点が多かったのも事実。

来年はその反省点を見直し、更にパワーアップした「Endless Summer 3」となるよう企画しますので、その時はまた皆様のご協力をお願いします!

 

最後に、

イベント準備に朝早くから来てくれた皆さん、一番大変な撤収作業を手伝ってくれた皆さん、本当にありがとうございました!

また、このイベントを盛り上げてくれたのはイベントに来ていただいた皆さんです!

全ての方々に心から感謝いたします。

ありがとうございました!

 

 

 

【今回、ご協力いただいた皆様】
・BISTRO&BAR のぎや
・キャンドル中 (中村作庭)
・キャンドルPON (RUMdesign)
・Yogini Massage & Sunset Yoga MISATO (Reaf Yoga)
・ハンドメイド アクセサリー Chiai
・アーユルベーダマッサージ Chie
・フリーマーケット チャイ子屋 Chinatu
・ブース (くの一屋)
・ブース (Classic Surf)
・P-TANG 
・narrow bridge
・comboi
・tomohisa
・ishiba(Idiot Light)
・yu-ya(Idiot Light)
・shima(Idiot Light)
・any(Idiot Light)
・hajime(Idiot Light)
・KAZUHIRO TANABE
・tachibana(House Grow)
・92(LOOOP,Bang Bang)
・Sound System (Wild Shrimp)
・イラストデザイン (凧温泉)
・タープ テント(JENNY)
・照明類 (司巧舎)
・照明、発電機類 (中川塗装)
・酒(高木商店)

 

【探し物です】
・鍵 (ピンクの皮のフリンジのキーホルダーに鍵3本とブルーのスティック状のSECOMの防犯キー)
・コールマンのグリーンの椅子(右側にテーブル付きで、後ろのポケットにCDが入っています)
・コールマンのランタン(本体は赤で、周りに取り外し式のLSDのライトが付いています)

【忘れ物】
・コールマンの椅子(背もたれがベージュとグリーン)
・BredrenのTシャツ(紺色)
・灯油の入った20リットル青いポリタンク

※皆さん困っております。
 心当たりの方はWave Lunch 0766-24-0357 宮田までご連絡ください!