なつかしさと今風が同居する、カオス感あふれる揚げ物ダイニング。
鳥取市行徳1-401 「LibRaRy(ライブラリー)」 【3406】
県道41号・行徳「JA鳥取SS」角を入り、吉岡街道に抜ける左手前の、古き良き昭和の佇まいを残す木造長屋が目印の、新鋭揚げ物ダイニングです。
外観のイメージから程遠い、横文字ネームで始め躊躇するも、ガラス越しに伺うと以前の「あぶり屋」さんそのままのようにも見え、少々重いガラス戸をこじ開けると、、
無垢の材に観葉植物チョロリと、さらに備え付けのテーブル&チェアも見覚えあるものと、完全居抜きで入られた模様。
この呆気らかーんとした空間は、もと建具屋さんだったところで、追憶をたどると当時の様子が、おぼろげに脳裏に浮かぶ。
揚げ物だけに焦点を当てたダイニングなんて、いやはや潔しと言うか、大胆と言うか。
夜には串揚げをプラスし、居酒屋の形も取り、呑兵衛にもしなやかに対応🍶
カフェ使いのデザート&ドリンクまで揃い、独特のカオス感が、たまんねーww🌀🌀
「サーモンフライSET 1,300円」
厚切りのサーモンフライに、小鉢のおばんざい3つ、ご飯も白米と雑穀米がチョイスでき、さも若い女子が喜びそーな出で立ちです💕💕💕💕
最近サーモンって高いんですってね!なんてはさておき(笑) サクサクとした軽やかな食感のあとに来る特有の旨味に、もう1、2個は軽くイケそう🎵 うんまい!😋😋😋😋😋😋
「ササミフライSET 1,200円」
こちらは、ササミをボーンじゃぁなく、食べやすいように形を整え、細やかな配慮が好印象👌👌👌👌👌👌
サーモン同様、サクッとスッキリ揚げてあり、揚げ油の品質と頻度にも、しっかり気を配られています👍👍👍👍👍👍👍
自家製ソースも、タルタルやデミグラスにおろしポン酢、さらには味噌に黒酢と、再訪しても飽きの来ないよう工夫してあり、揚げ物愛の半端なさが、ひしひしと伝わってきます。 ご馳走様! 今度は串揚げに、夜、来よっと🎵