goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじ News! watch-dogs

誰?

明後日、早朝からの大阪出張なので、ブログの書きだめ?をしておきます。

夕方、新刊を買うために米子のある本屋さんに行った。
ん? いつもと違う、、。
店の駐車場も一杯、駐輪場からは自転車があふれ出ている。
お店の入り口にも沢山の人。 ほとんどが女子中高生か、若いお姉さん方だ。
その数約100名。 
何事? と騒然とした店内を見渡すけど分からない。

その時店内アナウンスが「これからスーザンのサイン会を行います。」
どっと沸く黄色い歓声。
「誰?」
全く状況がつかめなかったが、店内ほぼ中央に設置してあるインホメーションを見て理解できた。

スーザンと言う、テレビ「あいのり」で有名になった青年が書いた、絵本のサイン会の時間に丁度出くわしたのでした。
そこには彼の書いた作品約10点と本が展示してあった。

作品に関する見解は個人の趣味の領域になるのでコメントしない。
但し、彼を目当てにきた女性たちに驚いた。
「もう死んでもいい~、、。」「すてき~。」

日本に将来はないね。
ねえ、お姉さん方、子どもの保護者の皆さん、もう少し違った意味で、美しいもの、感動できるものを眼を凝らして見なさいよ。 あなた方の周りには遠くを見なくても、いくらでもあるし、触れることが出来る。
そんな薄っぺらなもので感動してどうするの? 本当、いい加減腹が立ってきた。

終わった後も、携帯片手で我が物顔で道路を占領して、通行の邪魔になってもお構いなし。 全く親の顔が見てみたい、、、。


えっ? 何の本買いに行ったって?
「たのしい 植物学  田中 修著」
わかんない? 失礼しました!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

watch
あの娘は今何をしているんでしょうか?
気になりますねぇ、、。
サイン会に来ていたお嬢さん方の行動に、とにかくひいてしまいました。(おやじですね)
tairyo
あ、こりゃはどうも。
知る人ぞ・・・の秘密の会話でした。
こんなとこで秘密もクソも無いもんですがね、Watchさん。
Tacky
なんで?僕は毎週かかさず娘達とあいのり見てますよ。帰るのが遅くなった時はビデオ撮ってもらって見てます。スーザン、しっかりした考え方を持ったええ男(青年)でしたよ。
tairyo
スーザンは知らんけど、スーさんは知っとるよ。
あいのりっちゃあ、何チャラって娘が居たじゃない。
日本の将来は暗いすねぇ。^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事