鳥取市賀露町「かねまさ浜下商店本店」 【400】

鳥取港の観光施設「地場産プラザわったいな」「海鮮市場かろいち」の道路を挟んで海側にある、「鳥取賀露港・松葉がにセンター」の黄色い大きな看板が目印の鮮魚直売所兼食事処です。
浜下商店といえば、松葉がにを代表する魚介類の直売と、ちくわ・加工品等の販売でも県東部では有名な海産物の仲買商ですね。

正面入って左側が食事処で、セルフ方式になっています。
当然観光客も多いのですが、地元の方々も近隣のお店以上に利用しています。 その理由は(いわずもがなの)価格の安さです。 中心価格帯が800円に設定され、サービスランチで600円台、高額でも1,200円までと明らかに周囲とは500円以上の値差があります。

「天然岩がきフライ定食 ¥1,000」
「当店おすすめ」のアナウンスがあったので、迷った末チョイス。 というのも、山陰の岩がきの漁期は既に終わっており、明らかに「冷凍物」と分るために「どうしようかな、、」と迷ったのです。
メインのフライ、刺身4種、小鉢、味噌汁(モサエビ入り)ご飯、香の物とボリューム満点!
刺身はまずまずの鮮度、小鉢は薄味でOK、味噌汁もらしさが出ておりこれもOK!

大ぶりの岩がきが3個と「カロリー高そ~」です! できればウスターソースでなくタルタルの方が合うし、衣にもう一工夫欲しいね。
それでも「観光地」にあってCPの高さは突出しており、他店も見習って欲しいところです。
欲をいえば今以上の鮮度UPと「鳥取らしさ」の演出をもう少し考えてくれたら「完璧」ですね。