goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじ News! watch-dogs

ALOHA(岩美郡岩美町)

おやじの小さい頃此処は「臨海学校」のメッカでした。


岩美郡岩美町陸上636-22 「Beach Cafe & Outdoor " ALOHA "」 【1230】



鳥取市街地中心部より北西に進路を取り、国道9号線~国道178号線を経由して岩美・浜坂方面へと進み、小羽尾を通過後海岸線に沿い「JR東浜駅」まで到達する。    駅舎を右手に確認したら直ぐ左に折れ、その約700㍍先右手に見える、白い外壁の建物が目印のビーチカフェです。



此処は建物の造りから、元は遊泳の監視所(東浜海水浴センター)として使われていたことが容易にわかり、それをオーナー自らが改装し、昨年11月にカフェとしてリブートしたものなんです。



外観同様白を基調とした店内は、コンパクトながら南国のリゾート地のような雰囲気があり、ちょっとした異国情緒を味わうことができます。



小さいながらも2部屋に分かれていますが、収容能力は10名が限界と言えます。



メニュー表①
先ずはいかにも「海の家」っぽいメニュー「クレープ」から。  価格的に若干高目かな。



メニュー表②
コチラは単品メニューで種類が結構豊富ですが、厨房の規模からいってセントラルキッチン製かもしれません。



メニュー表③
定食類。  やはり「海の家」の匂いがするラインナップですね。



メニュー表④

ドリンク類。  コチラは逆にそれ程種類は多くありませんが、珈琲1杯280円はガンバっていますね。



「極厚200g ベーコンステーキ ¥780」

有りそうで無かった一品で、今や此処の看板メニューとなっており、ライス、スープ、サラダが添えられ、ボリューム的にも満足度が高いです。



ドーン!と存在感のあるベーコンが横たわり食べ応え十分で、塩梅も良く、食べ進んでもそれ程脂が纏わりつかず、飽きが来ない。



「ベルギーワッフル ¥780」+「珈琲 ¥200(セット割)」

期間限定のイチゴソース&生クリーム仕立てで、ふわっとした食感が心地よい一品で、ハート型のカップで運ばれてきた珈琲も、素直な味わいで雑味が無くGOOD!です。



食事の後、2階へと上り日本海を望みます。   真っ蒼なオーシャンビューが眼下に広がり、一時眺めていると心が洗われましたよ。   それと同時に小学校の頃、嫌で堪らなかった臨海学校の思い出が蘇ってきて、チョットブルーにもなりました(実はおやじはカナヅチなんです)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事