私は「不二家」でお買い物をした事は殆どないです。
でも、伯母が子供たちが小さい頃はケーキや、可愛いペコちゃん柄の陶器のカップに入ったプリンなどを、お土産によく買って来てくれていました。
ポイントがたくさんたまって、お皿のノベルティーがいくつも我が家にもありましたよ。
懐かしい と、思い起こされる同年代のお母さまも多いと存じます。
不二家といえば私も幼い頃、母方の実家にお泊まりして家にお風呂はありましたが、おじいちゃんが銭湯に連れて行ってくれ、戻り道に「不二家」のお店があり「パラソルチョコレート」や「ミルキー」などのお菓子を買ってもらっていた記憶があります。
おじいちゃんが「朝、起きてから食べるんだよ!」と言って、枕元に不二家で買ったおやつを置いてくれて、明日の朝が来るのをとても楽しみに就寝した、ちっちゃい頃の自分を思い出します、、、
(関係ないケド、その頃のアニメの「怪物くん」もよく覚えています)
お宝探偵団を見ていて思いますが、ウチにもその時代の「ペコちゃん人形」がありました。
残念ながら家を新築する時に、捨ててしまっていました。
不二家は、もう10年くらいなるのかな?
食品偽造問題がありましたよね?
もっと前かしら?
確か、シュークリームを製造する際に賞味期限が切れた牛乳を使用していたんだったかな?
ちょうどその頃、雪印の食品偽造問題もありましたよね。
そんな事もあって、次第に不二家からは足が遠のいていましたが、家の通り道に不二家のショップはあって、本当に10年以上ぶりになんとなく立ち寄りました。
ケーキは特に目につくものがなくて、店内に入ってしまったので仕方なくで アイスのショーケースにあった「カントリーマアム」のアイスを手に取りました。
家族みんなの評価は、美味しかったんだけど「くそ甘い」でした
せめて、外側をくるんだホワイトチョコがなければよかったかも?
いやぁー、本当に甘すぎました。
びっくりするくらいね。
でも
とっても懐かしい、嬉しい記憶が蘇りました。
「ペコちゃん、ありがとう 」