やっと涼しくなって、気持ち良く入浴タイムが過ごせるようになりましたね。
東京では一気に11月の陽気で凄く寒くなっているそうですが、衣替えが追いつきませんね。
お風呂の入浴剤お使いですか?
我が家では、もうずーっとコレを使っています。
ドイツの薬用入浴剤「KNEIPP(クナイプ)」
コレに出会うまでは、ずーっと花王の「バブ」でしたぁー。
岩塩と、エッセンシャルオイルで作られています。
いろんなバリエーションがあるんですが、ユーカリのエッセンシャルオイルに含まれる、シネオールという成分は花粉症の鼻づまりなどの解消に効果があるそうです。
42℃を超える熱いお湯に浸かると、ヒスタミンというかゆみの物質が発生するので良くないそうですよ。
そして、入浴時は38〜40℃くらいの少しぬるめのお湯に10〜15分ほど浸かるのがいいみたい。
ラベンダーには、自律神経のバランスをとる作用があります。
クナイプの香りはどれも本当にリラックス効果があると思います。
わたしのオススメは「オレンジ・リンデンバウム」と「ホップ&バレリアン」です。
香りには好みがあるので、最初はトライアルセットを購入されるといいですょ。
大手のドラッグストアには置いてあるはずです。