goo blog サービス終了のお知らせ 

ボロ靴は見た

デジカメを持っての散歩やお出かけ。
良い写真が撮れますかどうか・・・
よろしくお願い致します。

カシラダカ・・・三毳山

2011-02-01 21:46:58 | 野鳥
2月1日 

毎日毎日寒いのだが今日はポカポカ陽気・・に思える。

出掛けたついでに三毳山でバードウオッチングでもして行こうかな。


  ホオジロかなと思ったのですが頭のてっぺんに羽毛を立てていますよね。
  冬だけ見られる・・・ラッキー
 先ずは「カシラダカ」


  腹の部分が真っ白  お眼眼が大きくてトテモ可愛いですよね。
  小さな池に氷が張っておりまして・・・その上を歩いていました。 
 「シロハラ」


  この鳥さんの名前が分からないんです。
  嘴が真っ白。
  何方か名前を教えて頂けませんでしょうか?

 ?

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シメです。 (oka_k)
2011-02-04 15:25:08
三毳山情報を検索中、偶然たどりつきました。

この鳥さんの名前は「シメ」です。

http://www.yachoo.org/Book/Show/655/sime/

それでは失礼します。
返信する
追記です。 (oka_k)
2011-02-04 15:31:38
シメの上の鳥さんは
シロハラではなく、
「ルリビタキ」ですね。
とても人気のある鳥さんです。
ナイスショットですね。

一度に投稿出来なくて、申し訳ありませんでした。

返信する
ありがとうおざいました (ボロ靴)
2011-02-04 23:03:34
oka k さん
偶然の検索中とは言え私はラッキーでした。
教えて頂きまして本当にありがとうございました。
1月末に初めて探鳥観察会(三毳山)に参加させて頂きました。
野鳥ってとても魅力的ですね。
今、夢中になりかけております初心者ですが
今後とも宜しくお願い致します。
返信する
シメ (ms1935)
2011-02-18 08:51:33
渡良瀬にコミミズクを撮りに行ったとき、ワイフからブログ名を聞いてきました。
私共も2000Km超えるドライブで、釧路に丹頂を撮りに行きました。
良く撮れなかったので、もう一度行きたいと思ってます。
返信する
早速、ありがとうございます (ボロ靴)
2011-02-18 13:19:36
ms1935さん、コメントありがとうございます。

昨日の渡良瀬(コミミズク)のあの方ですね。
ご訪問アリガトウございます。
コミミズク、上手く撮れた事と思います。
私は相変わらずのピンボケです。
残念でした。
動く被写体はとても難しいですね。

釧路の丹頂撮影ですか。
良く撮れないからもう一度・・・何と羨ましい事でしょう。
成功を祈っています。

返信する

コメントを投稿