金属加工とキャンピング!

愛犬「カイ君」が天国から書いてるブログです!

いとしの爺ちゃん

2012-02-25 03:28:35 | キャンピングカー

頑張って働いたので、今季もギリギリで黒字になりそうです。

4月決算なのでまだわからないですけど・・・

ありがとうございます。

果てしなく±0に近い黒字

最近、毎日のように「皿モミ加工」っていうこんなネジが入る部分を削る仕事を頼まれます。

ちょっと僕を削らないでよ

ご主人様はこんな定規みたいな物を持って工場をうろうろします

ドリルの刃先を研磨するからです。

この皿モミは90度に普通に加工してます。

少し段付けてくれって頼まれる事も・・・

こんな面取りドリルも市販されていますが、値段も高いし、加工速度も遅いのでたまにしか使いません。

7年位前まではご主人様のお爺ちゃんがいつもドリルだけは研いでくれました。

ご主人様のお父さんよりも長生きした爺ちゃんは、ドリル研ぎのプロでした。

いつもは手がグラグラしているよく居る感じの老人ですが、グラインダーの前に立つとピタッと止まります

超職人カッコよかった~

ご主人様は調子が良いと一発でよく切れるドリルを研ぎます。

でも朝のTVの占いで獅子座が下位の方のだと、なかなか研げません

ドリル研磨だけでかなり時間を取られます

何年も欲しかったけど手が出なかったドリル研磨機をついに購入しました。

ホータスってメーカーの研磨機です。

ドリルの刃先にの為に支払った約14万円

狙った訳じゃないけど、爺ちゃんの誕生日の2月27日に届きます。

爺ちゃんからのプレゼントかな?

 

 

 

 

 

 


新潟三条燕、研磨修行の旅!

2012-02-20 01:25:30 | キャンピングカー

ご主人様は奥様の実家の工場で作ったステンレスのグラスを上手に磨く事が出来ませんでした。

出来なかった事をそのままにしておくのは嫌なので、研磨の本場、燕の町へ・・・奥様のお母さんも一緒に行きました

三条燕地域には「磨きや一番館」という燕市が運営する研修施設があり、研磨を体験する事が出来ます。

りゅう君も研磨を体験しました!立派な職人になれますように!

技術指導は新潟研磨マイスターの田中さんです。プロに仕事習える事なんてなかなか無い事です

教えてもらった通りに作業すると綺麗に磨けましたお母様は納得いく研磨が出来なかった様です。

午後は同じ工業団地内にある、ステンレスの材料屋さんへ・・・

実はこの会社の東京営業所で、奥様も奥様のお姉さまもOLしていました。

そして奥様の実家の工場はこの会社からステンレスを購入している事もあり・・・

超VIP待遇で工場見学させて頂きました。

別会社ですが、社長が同じ人のこちらの工場も見学させて頂きました

ご主人様と奥様が結婚した時、こちらの会社で作ったペアマグカップをもらいました!

その時は正直それほど嬉しくも無かったのですが・・・

その後、横浜で行われたAPECで管直人元首相が各国の首相にお土産で持たせた事で有名になり・・・

今ではこの会社で作ったカップは収取困難・・・

奥様は凄い会社に勤めてたんだね

工場を隅々まで拝見させて頂きました。

なかなか見れるものじゃないです

工場見学後、買えば数万円のお土産も頂きましたありがとうございます!

工場地帯を回って見て、三条燕という町工場の集まりが大きな魚に見えました。(スイミー的な表現ですが・・・)

まだまだ活気のある、日本のものづくりがこの街にはありました。

地元商工会議所が強い感じに思います。

川崎も頑張りましょう!

その後教えて頂いたお勧め温泉へ・・

かなりレベル高いお風呂でした。りゅう君と2時間も入ってました。

料理のレベルも高いです。混んでいるのに頼むとすぐに出てきます。

新潟の皆さんのお蔭で大変楽しめました。ありがとうございます。

もっと近かったらな~

新潟は田舎だけどちっとも廃れていない、活気ある地方都市です。

若い人も沢山います。

ご主人様のお爺さんとお婆さんも新潟の人です。

戦後上京し、現在に至りますが・・・

往復約700キロの旅。得た物は大きいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最近悩んでいます

2012-02-16 01:33:27 | キャンピングカー

キャンプも終わり既に仕事モード全開です。

お前は邪魔だって言われて箱の中に入れられました。

犬に生まれなかったら僕だってバリバリ働くのに・・・

ご主人様の意地悪・・・・

奥様の実家の工場は各種新聞に取り上げられて、うらやましい限りです。

かなり大きな記事でお兄さんが載ってます

ギフトショーで食器を展示した事によって、結婚式の引出物にしたい等という引き合いもあるようです。

ご主人様の会社はネジでも「めねじ」の加工を行う「タップ加工」という仕事一筋で親子3代、50年やってきました。

リーマンショックの前までは、携帯電話の部品のねじ切りなど、数がある仕事も沢山有ったのですが・・・・

最近では、小ロットで多品目な仕事が多いです。

安いけど簡単で数ある仕事はみんなアジアの発展途上国に行ってしまいます。

 

何でもやって、仕事を逃さない様にしないと、これから先は生き残れないと考えてるご主人様・・・

3年前からは、アッセンブリ加工とも言われているカシメや・・・

2年前には旋盤加工(苦手ではありますがこなしています)

昨年はプレス機を入れました(超古い機械ですが・・・)

そして今年は・・・奥様の実家の工場で作ったコップを鏡面加工にするバフ加工を極めたい

なかなか上手く磨けません

新潟県の三条燕という場所は、大田区 東大阪 と肩を並べる工業地帯です。

そうだ燕に行ってみよう!アームストロング号で行けば宿の心配も無いしね!

仕事どんどん進めて少し暇になったら燕の研磨見てみたいです

 

 


つるんつるん温泉キャンプ行ってきました!

2012-02-13 20:39:50 | キャンピングカー

2月11日は祝日なのに土曜だから損した気分。

奥様の実家の工場は2月8日からの3日間、東京ビックサイトで行われていた「ギフトショー」というイベントに出店してます。

数ある川崎の町工場を代表しての出品とは、とても名誉ある事です。

奥様の実家の出品となれば、行かない訳にはいきません。自分の工場の仕事は半日休みました。

お兄さんは一生懸命に来客者に商品の説明をしてました。

いつかは自分たちの会社も出品出来るようになりたいです。

夜からは楽しみにしていた、TASのキャンプに出発です。

疲れが溜まってしまい出発は23時過ぎてましたが・・・

道の駅に集合しました。思ってたより台数も集まりました。

 りゅう君も仲良しな友達が来たので楽しそうです。

つるんつるん温泉は干からびた池や鼻が欠けた犬の像怪しいひな人形は夜には歩き始める??

だけど焚火やり放題!!

小学校の林間学校以来か?まきは幾らでもあるよ!

シャワーも温泉が出ます。寒いので昼間から燃やしっぱなし。

昼間はパンを作ったり

夜は大宴会

火傷しそうになったけど、沢山歩きました。僕も楽しみました

キャンプ解散後、どこに行こうか迷いましたが、奥さんの勧めで幕張キャンピングカーショーへ。

すごい駐車場並びました

と、そこにGONさんが・・・偶然だね!

キャンピングカーショーは駐車場ウォッチングが一番楽しい!

フクロウとショーを見に来ていた人や、グランパさんの同士が居ましたよ。5台しか無いらしいので・・・

最近はメーカーも出品してます。ここに寝るのはキツイよね

あまりショーなんて見ないで豪華な弁当食べました

と、今度は南相馬でボランティアした時に知り合いになった、トレーラーキャンピングで医療支援を行っている高さんと偶然会いました。

「今度遊ぼうぜ!」みたいな話になりました。

3.11は現地(南相馬)で会おうって言ってたけど・・・行けるかな??

モーターホームって仲間が沢山出来るんだね。

 

 

 


たなかじゅんさんがやって来た!

2012-02-09 02:38:02 | キャンピングカー

ずっと忙しかったので気付いたらアームストロングのサブバッテリーが上がっていました。結構乗ってるのになあ・・・

これで3回目だよ。

もうそろそろ交換しないとダメかな?

今週末キャンプなのにヤバいです

ご主人様は最近毎日こんなネジの頭の部分を削っています。

何個もあります。なかなか減らないです。

旋盤っていう機械を使います。こんな感じにネジをくわえて・・

ぐるぐる回して・・・

1個削って8円もらえます。

午前中で400個削りました。

って時給800円??

まあ、依頼先の会社にはお世話になってるのでこんな仕事でもやりますよ!

 

奥さんの実家の工場の社長は奥さんのお父さんです。

昨年マイスターというなかなか取れるものじゃない賞を頂いた事はブログに書きましたが・・・

最近じゃTVの取材や新聞社、色んな取材を受けてるみたいです。

こないだ顔出したら「今漫画家の人が来てたよ」って言ってました。

漫画家??

町工場がなぜか舞台のマンガを書いている「たなかじゅん」さんという方だそうです。

なっちゃんっていうマンガを書いている有名な人です。会ってみたかったな~

早速ヤフオクで全巻大人買いしました。

一般人向けとは言えない題材ですが、ご主人様には相当面白いみたいです。

かなりハマってます。

興味ある方は「たなかじゅん」さんと検索して、たなかじゅんさんのブログ見てください!

ヘラ絞り工場見学という記事が奥さんの実家です。

実家が工場の奥さんと結婚して本当に良かった。