おはようございます♡
今朝の富士山は聴色(ゆるしいろ) https://irocore.com/color5.php?color=_FCD4D5&fb=1&read=Yurushi-iro&text=%E8%81%B4%E8%89%B2
色を説明するのに、日本古来からの色の名前だとなんと表現するのか気になり
調べてみたらこんなサイトに出逢いました。
伝統色のいろは
https://irocore.com/yurushi-iro/
この色一覧で見ると今朝の空の青さはまさに空色。
それぞれの色の名前の由来を読んでいると
昔の人の感性の豊かさ
言葉にどれだけ意味を持たせていたかを感じます。
色一覧を見ていたら
少し薄いサーモンピンクがいいなぁと惹かれて名前を見ると
乙女色という名前でした♡
平安時代、女性に人気のあった色だそうです💕
乙女椿の花の色が由来とも。
昔の女性にも柔らかな温かみのある愛らしいピンクが好まれていたのですね〜
時代が変わっても、変わらないもの
時代とともに、変わっていくもの
そんなことを考えてみてる朝です。
今日も快晴の暖かい1日となりそうですね。
皆さまどうぞ心地よくお過ごしください♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます