goo blog サービス終了のお知らせ 

真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

201808安倍売「サマータイムは国民の評価が高い」森鮫脳「日本のレガシー」NHK&朝日「国民大賛成ニダ!」

2018年08月11日 10時56分34秒 | 極右閣下の独り言


夏休み!日本中で筋肉馬鹿が大量発生
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/a46f8b7d9ac90d12524b22eaefa303c9

安倍首相「サマータイム導入は国民の評価が高いと聞いている」森会長「日本のレガシー」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533941497/

◆即刻大炎上した「五輪サマータイム」
既に五輪の聖火も真っ青の全国的な大炎上を見せている東京オリンピックに伴うサマータイム導入案。

8月6日朝の産経新聞の報道から半日も経たずに菅官房長官が「政府としてサマータイム導入を目指すとの方針を決定した事実はない」「国民の日常生活に影響を生じ、大会までの期間が限られている」と火消しに追われる羽目になりました。

東京オリンピックまで2年を切った現時点から全国的にサマータイムを導入する事によってどれほどの影響が発生するかについてはBUZZAP!でも詳細に報じたとおり。

ただでさえ2019年に新元号導入に共なって膨大な改修作業が発生するIT関連企業のデスマーチが予測不能なレベルにまで加速することは確定で、不具合が生じれば東京オリンピックの真っ最中に大規模な障害が発生する可能性もあります。

それに加えて時計を2時間前倒しすることによって生じる健康被害や残業の強化の可能性が指摘され、東京オリンピック自体でも夕方から行われる予定だった競技が午後の最も暑い時間に「繰り上げ」られてしまうなど、ありとあらゆる方向からツッコミが入っているのが現状です。

◆森喜朗五輪組織委員会長の再訪
そんな大炎上の真っ只中の8月7日、意気揚々と首相官邸を訪問したのが森喜朗五輪組織委員会長。既にツッコミの嵐に晒されている「大会期間中の暑さ対策の一環」という名目を再び持ち出してサマータイム導入を検討するよう重ねて要望しました。

安倍首相はこの要望に対して「サマータイムの導入は国民の評価が高いと聞いている。内閣としても考えるが、まずは党の方で先行して議論してもらいたい」と返答。国民の阿鼻叫喚がどうやら聞えていないことが明らかになりました。そしてすかさずボールを官邸からを自民党にパスしています。


これに対して同席していた自民党の遠藤東京大会実施本部長は「議員立法になるとしても、あるいは閣法になるとしても、超党派の皆さんの理解を得るような形、議員連盟のようなものをつくっていきたい」として、自民党だけでなく超党派の議員を巻き込む意思を表明。既にボールの押し付け合いの様相を呈しています。


◆本当はオリンピック時だけではない?
ここで気になるのが、森委員長が記者団に対して「サマータイムについて、オリンピックを最大限それを進める日本のレガシーとして使ってほしい」と語っていること。

森会長の言葉をそのまま受け取るのであれば「日本へのサマータイムの導入の推進のため、オリンピックを最大限に活用して欲しい」と読むことができます。ここでレガシーという言葉が使われていることが重要です。

オリンピックレガシーとはIOCによるとオリンピック後の「長期にわたる、特にポジティブな影響」としています。また三菱総合研究所によると「オリンピック開催を契機として社会に生み出される持続的な効果」であり、有形無形を問いません。

つまり、森会長はサマータイムをオリンピック以降ずっと採用し続けることを前提に話していることになります。

そうなると「大会期間中の暑さ対策の一環として2019年と2020年に限定して導入する」という話はフェイクになりますし、全体の話が全く変わってきてしまいます。

サマータイムの導入にはこれまで環境省、経済産業省、経団連らが積極的な動きを見せてきたことを考えると、オリンピックを「隠れ蓑」として導入を果たし、なし崩し的に定着させようという動きの一環という可能性も否定できなくなってきます。

「国民の日常生活に影響を生じ」ると政府も認めるサマータイムが騙し討ちで導入されることとなれば極めて大きな問題です。いったい森会長は何を要求しているのか、正確に見極める必要がありそうです。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
どこの国民の評価?
………………………………

(´・Д・`) 国民ではなくユダ金。 

(`∀´) 自民党工作員の書き込み>>
………………………………
朝の涼しい時間帯に通勤できるのはいいけど
帰りは逆に暑いでしょ
なんでそういうふうに思うのか
………………………………

(´・Д・`) 帰りはいつもと同じ時間だろ。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
8名無しさん@1周年2018/08/11(土) 07:53:18.40ID:7ozEYGyK0
◆安倍五輪の為に日本国民が総奴隷w

■安倍の五輪招致
「日本の8月は温暖だからアスリートに最高」
「夏休みなのでボランティア多数参加」
「福島原発はアンダーコントロール」
http://Imgur.com/T4vUdcJ.jpg

「事実を掌握してるという意味」
「東京五輪の不安を払拭する為に言った」
http://Imgur.com/we1WPN4.png


■3兆円でも足りない東京五輪対策
安倍総理「サマータイムの検討を指示」

小池都知事「濡れタオルを首に巻くと首元が冷える」

政府「打ち水で道路のおもてなし」

政府「五輪期間中にお盆休みを振り替えて」 

鈴木担当相「社会人ボランティアの休暇制度を」

大会組織委「大会・観光ボランティアを11万人以上集める」

文部科学省「授業や試験を繰り上げ学生はボランティアを」

政府「首都高の料金ゲートを減らして交通量を削減」

政府「鉄道の混雑が激化するのでテレワークを」

政府「大会中はネット通販を控えて」

警察「夏祭りと神輿の自粛を」

環境省「店を開放してクールシェア」

………………………………

(´・Д・`) 打ち首で表無し

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
国民はサマータイムを熱望してる

NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html
サマータイム導入に
賛成 51%、
反対 12%、
どちらともいえない 29%

朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
サマータイム導入に
賛成 53%
反対 32%
その他・答えない 15%
………………………………

(´・Д・`) 朝日が実は一番政府に近いマスゴミなんです。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
オリンピックはただの口実だよ
安倍と経団連にとって、日本国民は票とカネが出るオモチャなんだろうな


安倍と経団連はずっと昔からサマータイムやりたかった
“オリンピックの為に”とまた国民を騙そうとしてる


2015年6月22日 の産経新聞

【朝型勤務導入】
首相肝いりの「日本版サマータイム」実施へ 

「生活スタイルを変革する新たな国民運動を政府を挙げて展開する」。安倍晋三首相は3月下旬の閣僚懇談会でそう述べ、夏季期間中の国家公務員の始業時間前倒しを指示した。

政府が7、8月に実施する「朝型勤務」。民間に制度導入が広まれば、労働者の働き方やライフスタイルにも大きく影響を及ぼしそうだ
 政府は7、8月、出先機関を含めた国家公務員の始業時間を通常より1~2時間早める「朝型勤務」を導入する。

 https://www.sankei.com/premium/news/150622/prm1506220004-n1.html
………………………………

(´・Д・`) 阿呆馬鹿にスマホ与えて奴隷かな

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
こいつらは本当に口からでまかせを言いますね。

苦情が殺到してるからこういう言い訳口調になるんでしょうが、本当に最悪ですね。

誰がサマータイムなんか望んでるのか、そんな暇があったら経済回復しろと言いたいね。
………………………………

(´・Д・`) 記憶飛ぶ馬鹿に高校野球かな

作品紹介

内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード50000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます


無料お試し版もあります

知れば知るほど厭になる韓国問題1巻正規版





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 201808夏休み!日本中で筋肉... | トップ | 201808群馬で防災ヘリ墜落し... »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-08-11 12:36:59
桐花大綬章は森喜朗元首相 大月みやこさんら4080人受章

産経ニュース


勲章のはなし 国が功労を表彰するということ | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン

2017/04/27 · その栄誉のしるしとして勲章や褒章が授与されます。 .... の審査を経て、閣議決定の後、天皇陛下の御裁可を得て発令されます



天皇の御裁可を得て発令されます
返信する
Unknown (Unknown)
2018-08-11 12:54:08
Wikipedia

神の国発言


神の国発言(かみのくにはつげん)は、2000年5月15日、神道政治連盟国会議員懇談会において森喜朗内閣総理大臣(当時)が行った挨拶の中に含まれていた、「日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知して戴く、そのために我々(=神政連関係議員)が頑張って来た」という発言。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%9B%BD%E7%99%BA%E8%A8%80

その功績が認められ叙勲じゃね
返信する
Unknown (Unknown)
2018-08-11 13:28:13
神の国=国家神道(一神教)

日本大学=国家神道大学

今の騒動は何かな?

パワーバランスの変化か?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。