気がつけば1月も半ば、滋賀からの引越しも完全終了
新年会もひととおり終わり、ようやく落ち着いたこの頃です。
食っちゃあ寝る、飲んじゃあ寝るを繰り返していた体に活を入れるべく
久しぶりに中山寺奥の院へプチトレッキングに出かけました。
朝のうちは青空でしたが、お昼近くにはすっかり曇り空に
境内を抜けて奥の院まで4キロの山道です。

下のほうは整備されていて歩きやすいので足取りも軽く。。。

30分ほどで夫婦岩の展望台に到着
ちょっと息が上がってきました。ちょっと一休み

コーヒーがウマイっ
ネックウォーマー要らなかったかも?
息が落ち着いたところで、上を目指して出発

ダメ押しの急勾配


今回で3度目でしたが、かなり早く登れました。
1時間ちょっとで奥の院に到着

帰り道は違うルートで。。。

天気が良ければ大阪平野が一望できるのですが、かなり曇ってきました。残念

帰り道はかなりの急勾配
雨は夜からの予報ですが、かなり怪しくなってきたのでちょっと急ぐ事にします。
今回の目的は奥の院はさておき
体を動かしたあとのコレ

泉質は有馬温泉と同じだとか。。。
の~んびりつかって。。。
やっぱコレでしょ~


さぁ明日から新しい現場が始まります。
今週はかなり冷え込むようですが、皆さん気をつけてくださいましっ
新年会もひととおり終わり、ようやく落ち着いたこの頃です。
食っちゃあ寝る、飲んじゃあ寝るを繰り返していた体に活を入れるべく
久しぶりに中山寺奥の院へプチトレッキングに出かけました。
朝のうちは青空でしたが、お昼近くにはすっかり曇り空に
境内を抜けて奥の院まで4キロの山道です。

下のほうは整備されていて歩きやすいので足取りも軽く。。。


30分ほどで夫婦岩の展望台に到着
ちょっと息が上がってきました。ちょっと一休み

コーヒーがウマイっ

ネックウォーマー要らなかったかも?
息が落ち着いたところで、上を目指して出発

ダメ押しの急勾配



今回で3度目でしたが、かなり早く登れました。
1時間ちょっとで奥の院に到着

帰り道は違うルートで。。。

天気が良ければ大阪平野が一望できるのですが、かなり曇ってきました。残念


帰り道はかなりの急勾配

雨は夜からの予報ですが、かなり怪しくなってきたのでちょっと急ぐ事にします。
今回の目的は奥の院はさておき
体を動かしたあとのコレ

泉質は有馬温泉と同じだとか。。。
の~んびりつかって。。。
やっぱコレでしょ~



さぁ明日から新しい現場が始まります。
今週はかなり冷え込むようですが、皆さん気をつけてくださいましっ
