わんこ問題 愛犬の身になって考えてみよう

間違った風説風評で愛犬たちが泣いています。白衣を着た妖怪の治療でも被害を受けています。ご自分の頭で考えてみましょう。

愛犬に避妊去勢手術をするのは愚の骨頂🐕健康を害し短命になる👿獣医は儲けて喜ぶが👹

2024-04-19 11:52:22 | 

犬に避妊去勢手術をすると健康を害し、短命になるのは確かだ。

愛犬が健康不良になると動物病院の世話になる。
獣医は金儲けの機会が増えて喜ぶ。
一方、愛犬は生涯にわたり、健康被害に陥りやすい。

言い換えると、飼い主が獣医の口車に乗って愛犬に避妊去勢手術をすると、間違いなく、動物病院の世話になる機会が増える。
避妊去勢手術は自然界の摂理に反逆する悪行だ。
犬に性ホルモン欠乏症などの諸病を誘発する。
つまり、獣医は健康な愛犬に有害な手術をしていろんな病気にして、その病気を治す医療で再三儲けている。
飼い主は金銭的な被害で済むが、愛犬は有害無用な医療行為で心身ともに痛い目に合う。
最悪の場合は短命になる。

🐕 去勢のデメリット

1 1才未満で去勢手術をすると、骨のガンである骨肉腫のリスクが著しく増大する。
2 心臓の血管肉腫のリスクが増大する。
3 甲状腺機能低下症のリスクが、去勢しなかった場合に比較して、3倍になる。
4 加齢性認識機能障害のリスクが増大する。(つまり、早くぼける。)
5 肥満のリスクが3倍に増大する。
6 前立腺ガンのリスクが4倍になる。
7 尿路ガンのリスクが2倍になる。
8 体形奇形のリスクが増大する。
9 ワクチンに対する副作用が増大する。

🐕‍🦺 卵巣切除のデメリット

1 1才未満で卵巣を切除すると骨のガンである骨肉腫のリスクが著しく増大。
2 脾臓と心臓の血管肉腫のリスクが増大する。
3 甲状腺機能低下症のリスクが増大する。
4 肥満のリスクが増大する。
5 尿失禁をするようになる。
6 尿管の感染症が頻繁に再発するようになる。
7 外陰部の皮膚炎や膣の皮膚炎、膣炎のリスクが増大する。 特に、思春期前に避妊手術をした犬に多発。
8 尿路腫瘍のリスクが増大する。
9 体形の奇形のリスクが増大する。
10 ワクチンに対する副作用のリスクが増大する。

🌷 詳細は次の随想にある。

🎯【犬の避妊去勢手術のデメリットとメリット🐕米国の学術論文50編の研究成果を一つにまとめた獣医大学の歴史的論文💯全文翻訳❗愛犬家にもわかりやすい🥰

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。