鈴木和歌奈のわかな屋

ここは、芸能プロダクション (株)アイ・ドルフィン 所属の鈴木和歌奈をみなさんによく知ってもらうためのブログです!

第36回 藤代商工祭レポート!!

2011年09月26日 18時23分12秒 | Weblog
今、無性に背中が痒いのですが誰か助けてください(泣)

こんばんは!!鈴木和歌奈です。

昨日のイベントのレポートを画像付きで紹介したいと思いますーーー!!


13時30分からの1回目のショーは、私はMCでした!!


こんな笑ってますが実は事件が・・・。

ステージに上るとき勢いあまって階段で派手に転んでしまったのです!(号泣)


最悪だよーーー。超恥ずかしかったし、超痛かったよーーー。弁慶だよーーーーー。
でも何より、転んだときに大きな音がしたし、だんだん血がにじんでくるしで、子供たちに心配かけちゃったんじゃないかと思うと・・・。
ああ~ごめんねー。びっくりしたよねー。しかも平然とステージ進行しちゃって不思議だったよねー。「わかなお姉さん痛くないの?」って感じだったよねー。ごめんねー。

はぁ。


気を取り直してイモライガー登場!!

イバライガーを呼んだんだけど・・・。


また違う人たちが出てきちゃったよ。しかもケンカしてるし。お姉さんポツン。

だいぶお話飛ばしまして・・・


イバライガーRピーーーーンチ!!!


ミニライガーRが助けに来たー!!
みんなの声援でふっかーーーーーーーつ!!


シャキーーーーーーーーン!!!ドン、ドン、ドガーーーーーーン!!!(効果音)


みんな集合ーーー。写ってるかなぁ・?
イバライガーR、イバライガーブラック、ミニライガーR、ミニライガーブラック、ミニライガーイエロー、イモライガー、ルメージョ様。
そしてワタクシ、鈴木でございます。

15時30分からの2回目のショーは、

イバガールちゃんの登場!!
彼女は私みたいにドンくさくないので、階段なんかで転びません!!


今日はジャークに「怪力女」と悪口を言われ、かなり怒ってましたよ。


最後はみんなで記念さつえーーい。

ぱちぱちぱちぱち~

藤代のお友達はみな純粋で本当にかわいかったなー。
私が促さなくても、自然に「イバライガー!!!」とか「がんばれーーーー!!」とか応援してくれて・・・。
うるっと来ましたよー。え?スネが痛くて泣いてるんじゃないですよ!!

集まってくれてみんな、本当にどうもありがとう!
またイバライガーたちに会いに来てね!

基地に帰ってきてから、イバガールちゃんがなんか凹んでました。
え!?怪力女って言われたこと気にしてたの!?!?!?

結構ナイーブなんだね。(笑)あ、笑っちゃだめか。

ではではみなさん、よい夕飯を(ちょうど夕飯どきだったので。w)

さらバ~ィ☆☆☆

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛っっっ! (5GoGoの父)
2011-09-27 04:40:40
和歌奈さん、こんばんわん。
今、夕食終えました。昨日がちょっとご馳走だったので、今日はいつも以上に質素でした。それにしても今日も遅い帰宅となってしまいました。どんだけ人をコキ使うたら気ぃ済むねんうちの会社。すみません、ただの愚痴です(笑)。
さてさて、今日も臨場感溢れる出動レポートありがとうございます。ワクワクドキドキしながら拝見させていただきました。滅多に応援に行けない地方者としましてはとても嬉しい限りです。実際に観に行っている錯覚に陥りました。しかも今回はいつも以上に画像が多いですね。本当にありがとうございます。
1回目のステージのMCで登場の和歌奈さん、笑顔がとっても素敵ですね。と思ったらめちゃくちゃ痛そうですやん。左足の向こう脛あたりに傷らしきものが見えてますけど。気持ちが昂って勢いつき過ぎてたんでしょうね。そんな一生懸命な和歌奈さん大好きです。痛かったでしょう。けど、痛みを微塵も感じさせずにステージを務め上げるなんてさすがプロですね。素晴らしいです。「痛みに耐えてよく頑張った。感動した。」って昔誰か言ってましたけど、わたしもそんな気分です。いや、こんな上から目線じゃないですけど(笑)。それと、『お姉さんポツン』の和歌奈さんの表情、最高ですね。とってもかわいいです。よ~く拝見すると、転んだのは今回リストバンドがひとつ足りなかったせいかもしれもせんね。根拠ありませんけど。
藤代では温かな雰囲気の中でのステージだったようですね。KIDSたちの純粋な気持ち、いいですね。いつからこんな気持ちを置いてきたんでしょう。とても盛り上がったようで、ご成功おめでとうございます。
イバガールさんとってもデリケートなんですね。気にしているこの力で、茨城の皆さんに勇気を与え、皆さんを守っていると思うんですけど・・・。「自信を持ってくださいね」とお伝えください。応援しておりますよ。それと、ご出演者の皆様お疲れ様でした。ステージの裏のお宅がちょっとシュールですね(笑)。
あっそれと背中の痒みといえばラナケイン(まだあるんですかね)。いえ、やっぱり孫の手でしょう。かけるものならかいてみたいですけどね。
0時くらいから書き始めて途中で睡魔に襲われて今投稿となりました。すいませんでした。
それでは、さらバ~ィ☆
痛っっっ! (5GoGoの父)
2011-09-27 04:41:42
和歌奈さん、こんばんわん。
今、夕食終えました。昨日がちょっとご馳走だったので、今日はいつも以上に質素でした。それにしても今日も遅い帰宅となってしまいました。どんだけ人をコキ使うたら気ぃ済むねんうちの会社。すみません、ただの愚痴です(笑)。
さてさて、今日も臨場感溢れる出動レポートありがとうございます。ワクワクドキドキしながら拝見させていただきました。滅多に応援に行けない地方者としましてはとても嬉しい限りです。実際に観に行っている錯覚に陥りました。しかも今回はいつも以上に画像が多いですね。本当にありがとうございます。
1回目のステージのMCで登場の和歌奈さん、笑顔がとっても素敵ですね。と思ったらめちゃくちゃ痛そうですやん。左足の向こう脛あたりに傷らしきものが見えてますけど。気持ちが昂って勢いつき過ぎてたんでしょうね。そんな一生懸命な和歌奈さん大好きです。痛かったでしょう。けど、痛みを微塵も感じさせずにステージを務め上げるなんてさすがプロですね。素晴らしいです。「痛みに耐えてよく頑張った。感動した。」って昔誰か言ってましたけど、わたしもそんな気分です。いや、こんな上から目線じゃないですけど(笑)。それと、『お姉さんポツン』の和歌奈さんの表情、最高ですね。とってもかわいいです。よ~く拝見すると、転んだのは今回リストバンドがひとつ足りなかったせいかもしれもせんね。根拠ありませんけど。
藤代では温かな雰囲気の中でのステージだったようですね。KIDSたちの純粋な気持ち、いいですね。いつからこんな気持ちを置いてきたんでしょう。とても盛り上がったようで、ご成功おめでとうございます。
イバガールさんとってもデリケートなんですね。気にしているこの力で、茨城の皆さんに勇気を与え、皆さんを守っていると思うんですけど・・・。「自信を持ってくださいね」とお伝えください。応援しておりますよ。それと、ご出演者の皆様お疲れ様でした。ステージの裏のお宅がちょっとシュールですね(笑)。
あっそれと背中の痒みといえばラナケイン(まだあるんですかね)。いえ、やっぱり孫の手でしょう。かけるものならかいてみたいですけどね。
0時くらいから書き始めて途中で睡魔に襲われて今投稿となりました。すいませんでした。
それでは、さらバ~ィ☆
あれっ?! (5GoGoの父)
2011-09-27 11:04:21
和歌奈さん、こんにちはっ。
再びすみません。
見返すと、同じコメントが続けていってましたね。申し訳ありません。寝ぼけてすると、ろくなことがありませんね。気をつけます。失礼いたしました。
それでは、さらバ~ィ☆

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。