goo blog サービス終了のお知らせ 

わかいファーム

2024年 いちご狩りは7月上旬
さくらんぼ狩りは7月上旬〜7月末

7月14日(火)園内状況

2020年07月14日 | 日記
本日もご来園ありがとうございました😊
イチゴのシーズンからサクランボのシーズンへと移り変わり、佐藤錦から後半の品種へと今後変わっていきます🍒


↑水門。北海道に昔からある品種🍒
甘酸っぱい、ジューシーな美味しさです😗赤く色づきの良い物を収穫下さい😌



↑おりひめの季節
紫色になる品種です。もう少し濃くなったら食べごろです🍒


↑お持ち帰りは、ご自身で収穫頂いたものを量り売りにて販売致します🧺
100gあたり130円。
1パックおよそ400円位になります🍒

わかいファーム
〒099-2422
網走市八坂16番地

090-7058-6308
090-9525-4292




7月12日(日)園内状況

2020年07月12日 | 日記
今日は、朝から霧雨が降り寒い中でのさくらんぼ狩りになりました🍒


↑佐藤錦が収穫期です🍒
その他品種も少しずつ収穫可能です😌

↓南陽はまだまだこれからです🍒
ほんのり色づいてきましたが、まだ固く食べれません😗


(さくらんぼ状況)
・紅さやか △完熟期、残りわずか
・佐藤錦  ○収穫期
・水門   ○木によって収穫期
・おりひめの季節△収穫期もう少し
・サミット △収穫期もう少し
・月山錦 △在庫少。収穫これから
・天香錦 △収穫期まだ
・南陽  ×収穫期まだ

わかいファーム
〒099-2422
網走市八坂16番地

090-7058-6308
090-9525-4292



7月10(金)園内状況

2020年07月10日 | 日記
 本日もご来園ありがとうございました😊
イチゴはかなり小粒になり、数も少なくなってきていますので、ご来園のタイミングによっては収穫が出来ない場合があります😣 

サクランボは、佐藤錦が収穫期です🍒

↑佐藤錦


↑(紅佐藤)別名・山形美人
園内に一本しかないです。今年は小粒ですが色づきを増して完熟期になってきました🍒



↑夕紅錦 小粒ですが、甘い品種



↑水門 色づきの良いものは、甘みと酸味のバランスが良い品種です🍒色づきの良いものを選んで収穫して下さい😉


↑天香錦 収穫期はもう少し後ですが、日当たりの良い所はキレイな色になっています。パリッとした食感の品種ですが、とにかく割れやすいのが難点💦



↑サミット 少しずつ色づいてきていますが、収穫期はもう少し後です🍒赤黒く色づいた頃が食べごろ。


↑南陽 ほんのり黄色くなってきましたが、まだ固く収穫期は7月下旬です。
これから肥大しながら色づいていきます🍒 

わかいファーム
〒099-2422 
網走市八坂16番地

090-7058-6308
090-9525-4292




7月9日(木)園内状況

2020年07月09日 | 日記
 イチゴは、シーズン終盤になってきています🍓全体的に小粒です😌
 ご来園時に在庫が有ればサクランボと合わせて収穫下さい😉

サクランボは全体的なシーズンはこれからですが、佐藤錦や水門などの品種が部分的に収穫出来る様になってきています🍒
大粒品種はもう少しお待ち下さい🙂

↑今週に入り日に日に受付の横の水門が色づいてきています😊 色づきの良いものは甘みも乗ってきています✨

わかいファーム
〒099-2422
網走市八坂16番地

090-7058-6308
090-9525-4292

9:00〜17:00
入園料(中学生以上)500円
   (3歳以上) 300円

持ち帰り  100g…130円



7月8日(水)園内状況

2020年07月08日 | 日記
 本日も朝から多くのお客様にご来園頂きましてありがとうございました😊
 イチゴは、全体的に小粒です🍓色づきの良いものは朝のうちに無くなってしまう状況です💦

 サクランボは少しずつ色づきを増してきていますが、全体的なシーズンは7月20日前後、ちょうど4連休辺りが収穫のピークになりそうです🤔ただ、これからの天気次第で変わってきますね😉
 現在は、佐藤錦の収穫期に少しずつ入ってきています😌
プリッと光沢のあるものを選んで収穫下さい🍒




わかいファーム
〒099-2422
網走市八坂16番地

090-7058-6308
090-9525-4292