goo blog サービス終了のお知らせ 

若葉台中央自治会

横浜市旭区若葉台3丁目2棟~8棟の住民で構成される自治会です。
自治会の情報を発信していきます。

今月の俳句202310

2023-10-21 01:07:09 | 日記
恒男さん :15,000年の大昔から、豊かな自然の恵みを受けてきた人間の食べ物は、      基本的には変わっていない。温暖化だ、環境だと騒いでいる現代への一石か。 昌伸さん :とんぼとたわむれる作者の笑顔が見える。      秋晴れの今日の歩きの調子は上々だ。 八代子さん:消え急ぐ虹を見ながら、ふと、出会った人、別れた人のことを思い出した。      あの人にもう一度会いたい。 洋 . . . 本文を読む

2023 第38回 若葉台大運動会が開催されました。

2023-10-14 20:54:08 | 日記
2023 第38回 若葉台大運動会 中央自治会は、 4年振りに開催した若葉台大運動会に参加、協力をしました。 本部テントの設営、会場警備、会場清掃、自治会テント設営、競技進行などなど。 役員を含む、およそ100名の会員さんに、ご協力とご参加いただきました。 ありがとうございました。 「運動はベストスマイル」 ここからは、若葉台第38回大運動会の開催風景をご覧ください。 午前 . . . 本文を読む

2023年10月運営委員会開催結果のお知らせ

2023-10-12 17:56:38 | 日記
自治会員 各位 10月7日(土)に開催された運営委員会開催結果を以下の通りお知らせいたします。 なお、10月8日(日)に開催された若葉台大運動会は自治会員の皆様のご協力のもと、 特に大きな問題もなく終了致しました。改めて御礼申し上げます。                         若葉台中央自治会 . . . 本文を読む

今月の写真Vol202310

2023-10-10 23:37:13 | 日記
10月初めは暑い日もありましたが、ここ2,3日急に冷え込んできました。 秋の期間は短くなりそうですが、季節は確実に変わってきています。 今月は5人の方から投稿を頂きました。 彼岸花、トンボ、かかしなど、秋を感じる写真の投稿を多く頂きました。 「夕間詰め」というテーマの写真ですが、釣りをやっている人には ピンとくる言葉です。この言葉を感じさせる写真ですね。 キンキンに冷えたビールを飲んだ . . . 本文を読む

パン工房 わかば 10月営業日のお知らせ

2023-10-04 18:44:19 | 日記
パン工房 わかばの10月の営業日は以下の通りですので、お知らせ致します。                      若葉台中央自治会 広報部 . . . 本文を読む

令和5年10月運営委員会開催のお知らせ

2023-10-04 18:39:59 | 日記
令和5年10月の運営委員会を下記の通り開催致します。                     若葉台中央自治会 . . . 本文を読む

今週のコラムVol20231001「どうしても捨てられない物」

2023-10-03 21:42:51 | 日記
今週のコラムVol20231001 「どうしても捨てられない物」 涼しい風が吹き始める頃になると、私は書棚や戸棚の整理を始める。 1年の間にたまってしまった印刷物や多分、もう読まないであろうと思われる文庫本等々。 けれど毎回どうしようかと迷いながら、結局は捨てられない物が2つある。 1つは私が中・高と6年間通った学校を卒業する時に先生やクラスメイトが別れの言葉を 書いてくれたサイン帳。 . . . 本文を読む

神奈川県旭警察署からお知らせです

2023-10-03 12:43:28 | 日記
神奈川県旭警察署からお知らせです 皆様、電話詐欺にお気を付けください。 若葉台中央自治会 広報部 . . . 本文を読む

2023年 第一回モルック大会の開催のお知らせ

2023-10-03 12:21:42 | 日記
2023年、若葉台スポーツ・文化クラブではモルックというスポーツの普及に努めてまいりました。 第一回モルック大会を開催いたします。 開催日時:2023年 10月22日(日)午前9:00~ (雨天中止) 開催場所:旧若葉台西中学校 サブグラウンド 参加資格:若葉台在住の小学生以上の方 3人一組でお申し込みください(補欠は1名まで) 申込〆切:2023年10月14日(土) 必要事項:名前  . . . 本文を読む

今月の絵手紙Vol202310

2023-10-02 10:21:00 | 日記
朝晩の気温が少しづつ下がり、何となく秋が近づいている事を感じます。 今月は3通の絵手紙を頂きました。ありがとうございます。 1通目はトンボが突然スニーカーに止まり、驚いている作者の気持が伝わりますね。 トンボは蝶と違って意外と人間の衣服等に止まるのを見る事があります。 子供の頃、止まっているトンボの眼に向かって、指をくるくるすると、トンボが目を回して とる事ができると言われて、なんどかや . . . 本文を読む

Wakkaで「大人なの塗り絵・切り絵サークル」の皆さんの塗り絵・切り絵が展示されています。

2023-09-30 18:27:11 | 日記
Wakkaで大人なの塗り絵・切り絵サークル」の皆さんの塗り絵・切り絵が展示されています。 Wakkaのそばをお通りになった時はぜひ、寄ってみませんか。                              若葉台中央自治会 広報部--------------------------------------------------------------------------------- . . . 本文を読む

令和5年度の「地域防災拠点訓練」が9月23日に実施されました。

2023-09-27 18:57:22 | 日記
令和5年度の「地域防災拠点訓練」が各自治会の運営委員によって9月23日に実施されました。 訓練は運営委員全員で倉庫から物資・機材の搬出を行った後、全体朝礼を行い、 救護班、食料物資班、工作班、本部班、広報班、情報管理班に分かれて物資・機器の点検、 動作確認等の訓練作業を実施します。 最後に全員で物資・機材を倉庫に入れて、全体終礼を行い終了しました。 以下に訓練風景をご紹介します。 なお . . . 本文を読む

「旭ふれあい区民まつり」のご紹介

2023-09-25 23:17:35 | 日記
「旭ふれあい区民まつり」が10月15日に開催されますので、ご紹介致します。 缶バッジ作り、竹細工体験などの子供向け体験コーナーあります。                            若葉台中央自治会 広報部 . . . 本文を読む

今月の俳句202309

2023-09-20 11:39:55 | 日記
昌伸さん :山百合に思わず顔を近付けて、香りを確かめる。      この花の持つ魅力。八代子さん:滝つぼに落下する水が岩にぶつかって砕け散る。      水しぶきに秋の気配を感じた。洋子さん :猫柳は春、猫じゃらしは秋の季語。      夫の首を狙うとは  楽しい二人。 美恵子さん:宴席で軍歌を聞かなくなって久しい。      勇ましくはないが、心に残る軍歌があった。戦なき78年。佐夫さ . . . 本文を読む

わかば★キッズカフェの開催についてのお知らせ

2023-09-18 12:23:03 | 日記
小学生ジュニアボランティアさんによるキッズカフェです 開催日時 9月30日(土)10:00 ~ 14:00 開催場所 タテヤマ横の空き店舗 メニュー(有料) リンゴジュース サイダー コーヒー 麦茶 水など(メニューは変更になる場合があります)   若葉民生委員 児童委員協議会 主催  ジュニアボランティア(JV)企画・運営 若葉台中央自治会 広報部 . . . 本文を読む